• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぷぷれのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

丸山 田面ライダーV3

丸山 田面ライダーV3名前からしてパロってますね。
 


いままで、手押し溝切りマシーンでしたが、嫁の親元が今年導入されました。

んで、借りました。





いや~…もう手押しには戻れません。

しゃーなしだな!
Posted at 2012/06/24 20:49:14 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

電気屋さん巡りをしてきました。

そろそろ、台風も過ぎ暑くなるのかな?

部屋にエアコンあるけど、やはり風がまわらないと涼しく感じないでしょってことで、扇風機の購入を模索していた。

前に照会したアニメで「これはゾンビですか?」で何故か採用されてた、ダイソ〇の扇風機…あ、ダイ〇ー てではないよww

そう、あの 〇な形をした扇風機が欲しいところなのだが、もちろん買えないのは、しゃーなしだ(゜゜∀゚)



でもせめてフェザータッチ式のがほしいので、ホムセンなどで値段を確認していたが、どこもかしこも2980円だった。




そんな中、ミ〇リのダイレクトメールが届いた。

そこには全店5台限りの1980円リモコン扇風機があるではないか。

これは買いに行かねばと思ってる矢先、ウチが長年使っていたジューサーが傷んだらと嫁が言うでそれもついでに…

こちらは1500円…買いでしょう。

今日はたまたま休みをとっていたので、開店時間にあわせて店を訪ねた。


車は10台位…扇風機は5台…おわたな(T-T)

でも、並んでるのは2人だけで、後の人は車の中で待っている。

開店時間は土日は10時開店なのに、平日は10時15分と変わった開店時間に助けられ、私の到着は10時過ぎだった。

開店5分前に2番目に待ってる人が車に戻った。


何故に?


私も今並べば間違いなく扇風機は購入できると思い、2番目に並んだ。


でももし整理券が配られてるなら、これはとても無意味と思い、一番目に並んでる若奥様に聞いてみた。

はい、美人さんでした(*´∀`*)
話せただけで、なんだか幸せな気分になれるのはなぜでしょう(笑)


整理券は配られておらず、その方も扇風機待ちとのことでした。


店が開きました。

ダッシュで扇風機のとこに行き、その奥様が来るのを待ち、お先にどうぞと取ってもらってから、私も一つ確保した。

で…も…ちょっ~と待った~!!!(心の声)


あ、奥さんちゃいます…(^-^;

結局、扇風機を待っていたのはその奥様と私だけだったのですが、台数が5台でなく3台…店側の台数偽装が発覚!


でも自分が買えたのだからまぁ別にどーでもいいです(笑)

そして直ぐ様、ミル機能付きミキサー(これも限定5台)が2台て…


ん~どうなんでしょ?


結局ミル付きミキサーはジュースを作るミキサーの大きさとは比べもんにならなく、限定でない物を購入した。


レジを待ってると先程の若奥様が、旦那さんと一緒に会釈してました。

え¨~旦那さん…嫁さん一人に並ばせておいてどっから湧いて出た


当たり前ですが、私の淡い恋は終わりました(爆)

しゃーなしだな!

Posted at 2012/06/22 17:52:45 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

あぁ…いつもいつもなんでこんなのに出くわすのか( ゚Д゚)

今日は仕事を早く終り、田んぼの草刈りにいったんさ~

しかし混合油が無いではないか…


すぐさま、携行缶を持ち、近くのコスモスタンドぇダッシュ…つっても、キャリ虎だがw


そこで、事件は起こった。

アルバイトらしき店員が、対応してくれた。

私「携行缶に4リットル」

ア店員「はい4リットルですね。」

そして、給油口とは逆にあたる携行缶を持ち、荷台の内側隅々3回ほど、携行缶ぶつけながら給油口まで持っていった。いや、がんがんがんだから3回に間違いない。


ありえない………………………キャリ虎を愛してやんでない人ならスルーだが、私はキャリ虎をこの上なく愛している。

携行缶にはゴムが巻いてある部分があり保護はされているが、許せる仕打ちではない。


このアルバイト店員の為を思い、ちゃんと注意してあげるか?それとも、店長よびだすか?

私のとった行動は………………………………………ほっときました。



そいつがいずれ、とんでもない客にどしこく怒られることを信じて放置しました。



今日は、ブラックぷぷぷれでした。



しかしてその実態は……………会社の取引会社だし、顔売りたくないので、しゃーなしだな(笑)


そこ!逃げたっていわない  柱|皿 ̄)q
Posted at 2012/06/13 20:48:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

スクーターやチャリンコを載せる為に

スクーターやチャリンコを載せる為に先週の金曜日に関東入りするためには、本来つけてなければいけなかったのだが、新幹線で行こうと決めたので、日曜日に散策。

フロント部はシートスライドボルトの代わりにアイボルトで固定することにした。

M8 1.75ピッチのネジを探しにスクーターでホームセンター巡り。

こんなん同じ値段だと思ってたのだが、コメリが格安だった。

でも、普通アイボルトごときになん店舗もホームセンターを探し回っていたわけではない。

フロントはともかく、リヤのアイボルトがないのだ。


リヤはどうするか考えた挙げ句、リヤシートベルトのボルトをアイボルトに交換することで、車体ぇの穴あけを回避することにしたんさ(^-^)

この手法はサベルトを着けていた方ならわかると思う。
その時もホームセンターでてきとーに見繕ってきたアイボルトを難なく装着してたのだが…ピッチなんてしらねー頃だったし(^-^;無知


でも今回は、このボルトが特殊なのか使われてたのがM12 1.75…結局どこのホームセンターにもなかった。

もし、機械部品卸販売店にこのピッチ事態がなけりゃ、車体に穴をあけるしか手がない。


リヤシートベルトボルトにはプラスチックのカバーがついてるが穴開け加工しても、またパーツでとれるから上手く利用出来るといいな。

でも、ワゴンにはあった装備が、バンなのに何故オプション設定にしてないんだ……………普通逆ならありだろうが、さすがスバル……しゃーなしだな!!


あ、しゃーなしだな!!でお馴染みのアニメ、これはゾンビですか?of the dead (2期目)が最終回を迎えました。

凄く残念でしゃーなしですが、ここは2期目最終回でフラグもたってしたし3期目を信じ待ちたいと思います(^-^)


Posted at 2012/06/11 06:50:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

今は修学旅行なんてプラカードがあるんやね。

今は修学旅行なんてプラカードがあるんやね。私たちの頃の修学旅行は100系やったけど、表からはこんなんやったんかな?


サンバーでアルプス越えてスクーターで関東入りするつもりやったけど、移動中寝てしまいそうだったから、新幹線にしました。


さぁ…帰ろ
Posted at 2012/06/08 15:45:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もん吉_+ さん
私もそこに立ち寄りたいのでどこか教えてもらえませんか?」
何シテル?   08/28 15:52
妻が、プレオを放さないので、メンテオンリーです…と書いたのは何年前?(2022.12/29) 自分の、チマチマ弄れる車をゲトしましたがカスタム金が捻出でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4567 89
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

リアサイドパネル、ガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:13:24
ドアスピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:22:52
車中泊用ベッドボード(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:53:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
もう販売されないと知り我慢できなくなり購入 生粋のスバル軽撤退年に登録完了 大事に乗って ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
燃料高騰の為2008年5月に購入ぴかぴか(新しい)リッター40km以上を叩き出す素晴らしき通勤特急(パワ ...
BMW R1200S 銀髪ネーさん (BMW R1200S)
7/24納車がまさか5年前のバンディット1250Fの納車日と同じになるとは… 倶楽部の ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
子供(長男小学校4年生)を乗せてあげられるツーリングバイクが欲しくなりインライン4を中型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation