• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうじゃろ?の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

カタカタ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大きな段差でBピラー下側で、カタカタ鳴っていたので、確認しました。
運転席シートの下(赤丸部)を軽く叩くとカタカタ鳴るパーツを発見!
パーツの裏側にクッションスポンジを貼りました。
運転席と助手席に施工

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前足快適化…直列減衰の時短投入

難易度:

置くだけ充電上カバーラッピング

難易度:

ジリジリ音

難易度:

コーティング施工

難易度:

コンソールボックスにLED その後

難易度:

運転席エアコン吹き出し口ほかラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/3532416/48617187/
何シテル?   08/24 12:12
内装異音対策部会 参画中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation