• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川口のミネの"プジョ君" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

オイル、フィルター交換及び窓調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プジョー206CC
オイル及びオイルフィルターの交換
2
電話でオイルとオイルエレメントの交換をお願いしていたら、『ミネさんの乗ってる車はオイルフィルターですよ!』って…
コレがオイルフィルター
3
ついでに、助手席側のドアの開閉が固く
うちの奥さんでは車中から開かない事がある旨を伝えたところ窓のレギュレーターの調整が必要とのこと
自分でも出来るかな?って見てたけど、見たことない形状のBOXレンチ(トルクスネジのメス側?)が必要…そして作業性がすこぶる悪い(笑)
工具がまともに入りません(BOXが斜めにしか掛からない…きっと専用工具がある?)
苦労しながら微調整(雨漏りに直結する)
やはりやってもらって正解でした
4
残念なお知らせとして
少し異音がしている窓ガラス用のモーター…
内張りを剥がさないと判らないからぐらいの異音(自分では異音との意識すら無かった)
長持ちしてくれる事を祈ります

作業は全て購入した中古車屋さんにて
オイル3.5L及びオイルフィルター、レギュレーター調整
合計15000円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月8日 16:31
お疲れさまです✨
やっぱり専門家ですよねー
みん友さんの投稿みてると
自分でも……と思いますが
やはり私は、プロに任せる派です。
(*´∀`) 自己責任で事故責任は怖いので
コメントへの返答
2024年1月8日 17:50
先日、ドアの開閉が固いので会社にいる自称『車に詳しい』人に見てもらった(頼んだわけではないのに見てくれたのですが)ところ……
10分程度で
『フレームが曲がってるから無理』
って言われました……
が、あまり信用できず…
今日、見てもらったらフレームが曲がってる形跡は無く、あっさりと窓ガラスが原因と判明(プジョーはたまにあることらしい)
やはり場数(外車を沢山イジっている)が違うと見立ても早いし正確
プロは違いますね

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
やる男だとは思っていたが……
まさか嫁にまで教育しているとは…
恐るべし、みんメラ教団!
みんなで
レッツエンジョイみんメラ!
ウチノオクサマハハマリソウニナイナァ」
何シテル?   06/15 18:18
川口のミネです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョ君 (プジョー 206CC (カブリオレ))
プジョー 206CC (クーペ・カブリオレ)に乗っています。 通勤用のセカンドカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation