• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Punkymarの愛車 [ヤマハ ドラッグスター400]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

フューエルキャップガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイクカバーを外すとガソリン臭がした為探ってみるとキャップから匂いが。給油の際注入口の縁に錆が出て来ていたからそろそろとは思っていたが…
って訳で交換です。
2
ビス2本でバラせます。スプリングが小さいので無くさない様に注意しましょう。
3
新品との比較。大分薄くなっているのが分かりますね。質感もかなり硬くなっていました。
4
で、ガスケットにシリコングリスを薄く塗ってから交換して元通り組付けます。因みにガスケットの下にもスプリングが4本入っているので無くさない様に注意して下さい。
5
上の写真の様に組付けたら上から向きを確認して(凸がある方がキャップ表面の▲マーク側、つまり車両前方)カバーを乗せて、この様に摘んでスプリングを縮めてやると簡単にSET出来ます。(写真は分かり易い様にカバーを外してます)
6
最後にビス2本を締付けて完成。
写真忘れたけど終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキマスター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアクリーナー 流量修正

難易度:

備忘録として

難易度:

タコメーター装着

難易度:

エアクリーナー修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Punkymarです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラースタッドボルト&固定ボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 17:15:04

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
08年キャブ車のラストモデルです。 新車で購入して直ぐにほぼ今の形までカスタム。現在はレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation