• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこウサ太郎の"汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロ×無限カスタム BLエディション風仕様」" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年3月28日

足回り洗車をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
冬明けしたので足回り洗車をしました。今回は納車後初めてS660で行いました。
ナットを少し緩める→ジャッキアップ→ナットを右上、左下、左上、右上の順番で外します。
作業はウマを使って固定することをおすすめします。私は地面が平らではないのでジャッキを使いました。
2
スノーメンブラック+スノーバブル(中性シャンプー)で泡を全体にかけます。
バケツ+スノーシャンプー(中性シャンプー)を用意します。
タイヤ、ホイール用ブラシで擦る。届かない箇所はディテーリングブラシ固めで擦りました。泡が足りない場合はコメリのホイールクリーナーで足しながら行いました。
この時にシャフトブーツの点検等も一緒に行うと良いでしょう!
3
ブレーキローター付近を鉄粉除去します。
アイアンバスター8(鉄粉除去剤)の2倍希釈をかけてディテーリングブラシ固めで擦って反応を促進します。1分放置で流す。これを2回繰り返します。
その後スノーメンブラックでスノーバブル(中性シャンプー)で軽く洗って流します。
4
タイヤハウスの樹脂パーツをプロヴァイドのNo.4またはA06(酸性クリーナー)を使って水垢落としをしていきます。クロスはコメリの使い捨てマイクロファイバーを使用しました。クロスの使用量節約のため洗って2回使って捨てました。

酸性クリーナーですので使用には手袋を着用。十分注意して使用してください。
5
ホイールは直置きせず木の板+マットの上において洗浄してください。

ホイールの裏側をスノーメンブラック+スノーバブル(中性シャンプー)で泡を噴霧、タイヤをタイヤブラシで洗う。ホイールの裏側をホイールミットで洗いました。
その後鉄粉取りをして再度中性シャンプーで洗い、細かいところはディテールブラシ(固め)を使用しました。
6
ナットを右上→左下→左上→右下の順番で軽く締める。ジャッキを下ろしてナットの本締め。その後トルクレンチで規定トルクまで締めます。
7
酸性クリーナーで水垢を細かいところまで落としてきれいになりました!細かいところまで綺麗だと気持ちいいです!
8
全体を洗車後、ジャッキアップして未塗装樹脂用のコート剤をタイヤハウスに施工しました。
おすすめは未塗装樹脂用コートよりも黒くなり、耐久性がある ながら洗車のファストガラスがおすすめです。
10
ホイールの表側をスノーメンブラック+スノーバブル(中性シャンプー)で泡を噴霧、ディテールブラシ柔らかめで洗う。
アイアンバスター8(鉄粉除去剤)をかけて1分放置して流す。
再度スノーメンブラックで泡を全体にかけてインショットソフト(ホイールブラシ長め)で奥まで洗う。
ホイールミットで裏のスポークを洗い、スポークの隙間をざっくり洗う。
ディテールブラシ柔らかめでホイール表面全体を洗う。
タイヤをノータッチを掛ける→タイヤブラシで擦る→流す。
ディテールブラシ固めでナットの隙間とスポークの溝、エアパルプの下を洗う。
11
全体の洗車終了後にコメリのタイヤワックスをアプリケーターを使って塗ります。
ホイールはモフタオル(ホイール用のタオル)でシリコンシャンプー(ホイール用コート剤)をスポークの裏側とホイール表面に施工しました。
最後に水で流しでブロワーで水気を飛ばします。純水で流すことで拭き上げが不要になります。水染みになりません。
導入コストは高いですがあれば便利ですのでおすすめです!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりの洗車(2025.08.13)

難易度:

洗車ァ

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

ロールトップ撥水剤施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お断りの電話を入れて数日が経ちました。心なしか気持ちがすごく軽くなりました!すごくストレスになっていた部分があるのかも。
心機一転今日はドライブだ!!」
何シテル?   04/01 07:22
はらぺこウサ太郎と申します。フォロバします。気軽にフォローお願いします! 23歳一般企業の6年目の社畜です。相棒たちの生活費を貢ぐために働いています!趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

result Japan シザーズドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:28:19
リア エンブレム 赤バッチ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 13:01:27
春木屋 サンバイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:52:15

愛車一覧

ホンダ S660 汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロ×無限カスタム BLエディション風仕様」 (ホンダ S660)
3/15より解禁しました。4/5より本格解禁!随時ドライブ日記を更新予定です! 22年 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
2022年4月にライフから乗り換えました。 ホンダNBOXスラッシュXターボパッケージ ...
ホンダ ライフ ウサ太郎0号機「じじのライフ」 (ホンダ ライフ)
亡くなった母型のおじいちゃんから引き継いだライフ(Pastel)になります。22年時点で ...
ダイハツ タント 母上のタント (ダイハツ タント)
母上の現在の愛車タントになります。 学生時代の送迎や買い物、お出かけの時によく乗せてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation