ただし、ワン速が仕様にダメ出ししていて知りましたが、グレードごとに設定できない機能があるっていうのはガックリです。アウトドアで使うなら、クロスターのガソリン or e:HEVの4WD、5人乗りを選ぶと思いますが、そうするとアダプティブドライビングビーム、後退出庫サポート、マルチビューカメラ、リアクーラー等が付けられなくなってしまう。
ホンダだからこのクラスでも意外に走りもいいのでは?なんて思い、近所のディーラーに試乗しに行こうかと思ったのに、ちょっと冷めてしまいました。まぁ年次改良で良くなっていく可能性もありますけど、ZR-Vが半導体不足で納期遅れに遅れちゃったときも、ブラインドスポットインフォメーションを削れば早く納車できると待たせている客に案内して顰蹙買っていた前科があり…。技術的にできないならまだしも、出し惜しみなのかユーザーファーストで考えられないのか、こういう売り方はほんとやめてほしいですね。