• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧之原の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年4月24日

ルーフデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
施工前

そりゃこんだけ何もついてなきゃうるさいですよね
2
助手席側から途中経過

緑点は制振材
赤点は吸音材
赤点の下には左右対照になるよう制振材を貼付してます。

制振材を多めに、頭直上は奮発しました。
写真取るのを忘れて運転席側はエプトシーラー貼っちゃいました。
もっとやれそうだけど満点目指さず80点平均を目指します
3
初ルーフ施工ですが正直このデッドニングはオススメです。
姿勢がキツイ以外は難しい事が何もない、失敗する要素が限りなくすくないです。
ドアより前に練習台としてやれば良かった。
効果はまだ走ってないので未確認ですが先輩がたの投稿みるとそこそこ良くなりそうですね。
圧着にはヘラよりローラーがおすすめ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

街乗り用純正戻し

難易度:

BRZ(ZC6) INTEG UNIT 88281CA110

難易度:

【140,686km】スパークプラグ交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

ツィーター交換

難易度:

サブウーハー(キッカー)設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 ルーフデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3533641/car/3419819/7320439/note.aspx
何シテル?   04/24 19:36
前略)→180sx→180sx→86
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内静音化④ トランク廻り遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 21:48:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
FSW本コースを2,3回走行会で走りました。レース経験は無いです。JAF国内A級を取得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation