• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんとう222の愛車 [ヤマハ SR400]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

モーターロックのデコンプレバー移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スッキリして良い感じ👍
2
ケーブルが1本減ってハンドル周りもスッキリしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ 交換

難易度:

FIコントローラー取付

難易度: ★★

サブコン取付

難易度: ★★★

強化ステムベース取付

難易度:

スプロケカバーとチェンジアシスト取付

難易度:

ヘッドライト交換(ハロゲン→LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT125 (CT125)キタコのフォグランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3534171/car/3611666/7985774/note.aspx
何シテル?   10/27 11:14
かりんとう222です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(CT125)キタコのフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:55:24

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400の2007年モデル増車しました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
SCR950から乗り換えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新車の納車予定でしたが、納車待ち中に良い中古車が見つかったのでそちらを購入し、5月末に納 ...
ヤマハ SCR950 ヤマハ SCR950
見た目に一目惚れで購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation