• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

基のブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

工具

工具
工具を昨日注文してたのですが、今日帰宅するともう届いてた(笑) ロングスピンナー ラチェット エアゲージ あと何点か注文しないといけない工具があるんだけどね(^-^;) エアゲージはこの前のジュニア戦の時にボンベの圧上げ過ぎて壊したので渋々買い直しです(>_<)
続きを読む
Posted at 2011/06/23 19:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月22日 イイね!

久しぶりの工作

久しぶりの工作
最近はかなり暑くなってきて、 インプはエアコンレスなので、暑さ対策第1弾として換気扇搭載(笑) 窓開けて走ってても足元の熱気がこもって足が熱いので、足元の熱気を排気するダクトを製作しました☆ 走行風で上手く廃棄できるかは・・・
続きを読む
Posted at 2011/06/22 17:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

完成☆

昨日のですがクラッチ交換・デフ交換の作業終わりました☆ 作業終わり亜土里絵から帰り道二回エンストしました(^^;) クラッチ重くて半クラ域もちょっとで結構しんどい(^。^;) フロントデフも噂には聞いてたけどハンドルが戻ろうとするとき力が強く、ハンドルしっかり持っとかないと危ない(*_*; ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 11:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年06月01日 イイね!

搭載☆

搭載☆
本日、降ろしていたミッション載せました(^_^)ノ はずれなかったデフのリングギアの特殊ボルト… 工具が無くて苦戦してましたが、本日行くと、マスターが組み替えてバックラッシュも調整して載せるだけまで進めて頂いてました(^^;) 話聞くと、近くには工具無かったそうで、外した方法聞いてビックリ! ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 22:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月29日 イイね!

順調にはいかず…

順調にはいかず…
今日も作業の続きを… ですが、デフのリングギアを止めてるボルトが花形と特殊で、緩めることができず… ディラーにも工具が無いそうで(- -;) 本日クラッチを交換しただけで終了(((・・;) 今までのクラッチディスクはかなり減っててリベットの頭が出てました(- -;) ちょうどいいタイミングで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月28日 イイね!

摘出

摘出
今日はクラブの本部?で、 タイガーアフロさんとマスターに手伝ってもらって、 クラッチとフロントデフを交換する為作業してました。 ですが、作業が思うように進まず… 本日はミッションを下ろしただけで終了(((・・;) 明日で、終わるかな?(^o^;)
続きを読む
Posted at 2011/05/28 22:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月10日 イイね!

ジュニア第2戦

ジュニア第2戦
日曜日の事ですが、九州ジムカーナジュニアシリーズ第2戦に参戦してきました☆ 結果は13台中10位と… 最下位では無かったんですが、トップとの差11秒… パイロン回るの下手すぎです… もっと練習します(^-^; でも、エントリーするだけでもいっぱいいっぱいだったりします… オフィシャル・ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年04月10日 イイね!

唐津ラリー オフィシャル2日目

唐津ラリー  オフィシャル2日目
ラリーオフィシャル2日目☆ 今日はSS9、10だったかな?ギャラリーステージでのギャラリー整理でした。 ちょっと連絡が行き届いてなかったりとバタバタでしたが、特に問題もなく?終わりよかったです(^-^; 終わった後、ギャラステとなったダムのゴミ広いと同時進行でオイル処理などの後かたずけで一週 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 22:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年04月09日 イイね!

唐津ラリー オフィシャル1日目し

4月は毎年恒例の唐津での全日本ラリーの開幕戦ですね☆ 今年もオフィシャルで呼ばれて?行ってきました。地元のクラブですので半強制(笑) まぁ好きで行ってるんでいいんですけど(笑) 去年はスターターでしたけど、今はSS1.SS4 のストッパー兼トラッキングでした。 ストッパーはコースに一般車が入 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 21:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年04月02日 イイね!

ハブ交換やら…

ハブ交換やら…
この前ジュニア戦前に右前のハブのを交換してたんですけど、それでかなりブレーキのノックバック現象が改善されてたけど、まだ完璧ではなかったんで、本日は左前のハブを交換しました。 ベアリング交換やらやってたら慣れてだいぶ早く終わり、エンジンマウントも交換してたんですけど… ナットをなめてしまい、タガ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 23:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「貨物車なのに http://cvw.jp/b/353479/47753554/
何シテル?   05/31 10:02
まったりカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ急行オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:07:43
次はコレに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:16:55
世界の果てまでイッテ食う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 22:51:32

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
遊び用に購入 ダイハツでいろいろ問題が報道されてる中で、クリスマスの日に嫁いで来ました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
快適すぎる… この車乗ってたら運転なんて上手くならんな😅
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願のz1000! 初の大型バイク パワーがやばいっす笑
日産 マーチ 日産 マーチ
なかなか楽しいやつ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation