• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

基のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

ツール・ド・九州in唐津2014

ツール・ド・九州in唐津2014毎年恒例ですが、今年も行ってきました全日本ラリー選手権の開幕戦

ツール・ド・九州in唐津2014

のオフィシャル☆

今年もまぁいろいろありましたが(笑)
無事?終わりました☆

人手不足の山に急遽配置されトラッキングしてたんで、走行シーンの写真は撮る暇はなく・・・

ビデオカメラを置きっぱなしで撮影はしてたんで載せときます。

後半はいろいろ問題になるかもしれないとこ映ってるのでカットします(^^;
たぶん大丈夫だと思うけど・・・一応ね

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2014/04/15 10:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月07日 イイね!

唐津ラリー 

お久ぶりです・・・

放置しまくってました(^^;



今年もツール・ド・九州in唐津のオフィシャルです。

自分の役割は一般車がコースに入らないように道路封鎖する役で、
インプで道塞いで・・・
あとは特にやることなかったので・・・(笑)
写真やら動画とってましたwww

ちょくちょく一般車来て説明して引き返してもらいましたが・・・
文句言うおやじもいたり・・・


1日目の結果は全然知りませんが勝田選手のSS9の動画↓
Posted at 2012/04/07 21:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年04月10日 イイね!

唐津ラリー オフィシャル2日目

唐津ラリー  オフィシャル2日目ラリーオフィシャル2日目☆

今日はSS9、10だったかな?ギャラリーステージでのギャラリー整理でした。

ちょっと連絡が行き届いてなかったりとバタバタでしたが、特に問題もなく?終わりよかったです(^-^;

終わった後、ギャラステとなったダムのゴミ広いと同時進行でオイル処理などの後かたずけで一週歩いてみたら、結構長いね…
いい運動になったかな(笑)

ってかギャラリーの方じゃ無いんですが、元々捨ててあったであろうゴミが多すぎ!!
できる限りは拾いましたが、ゴミ袋いくらあっても足らんわ!!
ポイ捨てするんじゃない!!!(怒)


その後、サービスに戻り後片付けをしていろいろ話たりしてたら結構な時間になちゃった(^-^;


今日は天気が良く…顔かなり日焼けしてヒリヒリする(^o^;)


そういえば…ラリーの結果ってどうなってるんだろう?…





で、最近インプの調子良くて乗ってて楽しいわぁ(笑)



Posted at 2011/04/10 22:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年04月09日 イイね!

唐津ラリー オフィシャル1日目し

4月は毎年恒例の唐津での全日本ラリーの開幕戦ですね☆

今年もオフィシャルで呼ばれて?行ってきました。地元のクラブですので半強制(笑)
まぁ好きで行ってるんでいいんですけど(笑)

去年はスターターでしたけど、今はSS1.SS4
のストッパー兼トラッキングでした。

ストッパーはコースに一般車が入らないようにする役ですが、来られる方はラリーの事理解されてる方ばかりで助かりました(笑)

トラッキングは何時何分に何号車通過など無線で連絡、最初から追上がゴールするまで1分おきに伝えなければいけないので、結構忙しくて競技車見てる余裕無し(笑)

携帯の電波も入らない山の中で待ち時間が退屈ですが、コンロも持っててたので、お茶しながらエンジョイ?してました。(笑)

SSから引き上げる時はSS通って集合場所へ、オフィシャルの方もほとんどが競技やってる方なんで、結構ハイペース(笑)これが一番楽しかったり(笑)


昼食後は明日の為のギャラリーステージの設営へ、草むらの崖登っててトゲトゲの植物の餌食に(涙)



明日も朝早いから早く寝ないとな(^-^;
Posted at 2011/04/09 21:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年12月13日 イイね!

九州フェスティバル

昨日ですが九州フェスティバルでした☆

エントリーせずにオフィシャルお手伝い(*'-')

6時集合って聞いてたので朝4時前には家を出発…

モビむた到着しても周りはまだ真っ暗(~_~;)
真っ暗なモビむたは初でした(笑)


で、まず受付のお手伝い☆
ジムカーナのエントリー数99台
ダートラ・ラリーで100台弱


自分達はジムカーナの方を担当しまして

初の受付で大行列が(*_*;
手際が悪くてスイマセン


なんとか終えてからは車を見たりして、
次はケータリングの準備を☆

焼き鳥焼いててもまた大行列(^_^;)

焼いてても焼いてても追いつかない状態で…

手も火傷してました(~_~;)


バンバン焼いてたら12時くらいには肉が無くなってしまいました(~_~;)
焼いてて2時くらいなってると思ってて時計見てまだ12時でびっくり(笑)

肉が無くなった頃に支部長対抗ジムカーナが☆

車は救急車として用意されてたドノーマルのカルディナ NA AT車を使い回して9人が競います(笑)

結果は自分の師匠が勝ったんですけど 師匠が走ってるの初めて見たかも(^_^;)



その後 2本目の走行はまるまる見ることができたんですけど、めちゃくちゃ寒かった(x_x;)

来年に向けてイメージトレーニングしながら見てたら走りたくなって、エントリーすれば良かったとちょっと後悔…

表彰式も終わり片付けて
帰宅☆
めちゃくちゃ眠くて
寒くて疲れた…

Posted at 2010/12/13 22:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「貨物車なのに http://cvw.jp/b/353479/47753554/
何シテル?   05/31 10:02
まったりカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ急行オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:07:43
次はコレに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:16:55
世界の果てまでイッテ食う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 22:51:32

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
遊び用に購入 ダイハツでいろいろ問題が報道されてる中で、クリスマスの日に嫁いで来ました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
快適すぎる… この車乗ってたら運転なんて上手くならんな😅
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願のz1000! 初の大型バイク パワーがやばいっす笑
日産 マーチ 日産 マーチ
なかなか楽しいやつ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation