• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

基のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

つつじ

GWももうすぐ終わりですね(^^;

みなさんいかがお過ごしでしょうか?


自分は近場をうろうろです(笑)



今日は急な思いつきで朝から久しぶりに工作を・・・

急にダッシュボード上をすっきりさせたくなったので、アルミでステーを作って、モニターを移設しました。



その後、つつじ祭りがあってるんではないだろうかと思い、竹の古場公園へつつじを見に行きました(^^ゞ 
(モニターのステーの強度テストもかねて)
行く途中の山道で赤ランプついたパンダ色の車とすれ違いドキドキ(笑)

竹の古場公園

つつじアップ


展望台からの眺め



その後、ついでなんで不老山総合公園もつつじで有名だなと思い行ってみる事に、(竹の古場から長崎県の松浦側に行った所にある)また、くねくね道が続く山道を走っていて、カーブを曲がると、今度は赤いランプがついたバイクがいてドキドキ(飛ばして走ってた訳ではないけど)なんかK札居るとドキドキしませんか?(^^; 





不老山総合公園


展望台から駐車場に戻っていると雲が不思議だったので一枚




帰り道は街中を普通に帰り帰宅!
帰宅後は、うちに親戚集まって伊万里牛でバーベキュー

肉柔らかくてウマイ!

食べ過ぎた(*_*;






彼女が作って持ってきてくれたゴマプリン(*^_^*)


もうお腹一杯で何も食べれません(*_*;  苦しい・・・






休み明日までかぁ・・・

計画してる工作がたまってる(^^;
一つはすでに準備してるのですぐにできるんだけど(笑)


あぁ連休だと明けからの仕事が鬱だな・・・・




















Posted at 2009/05/06 00:12:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年04月29日 イイね!

ツヴィンガー宮殿

マック行った後、有田陶器市に行ってきました(^^ゞ

特に陶器を買うつもりはないんですけどね・・・
まぁお祭り感覚で(笑)


初日なのでそんなに人多くないだろうと思ってたけど、めっちゃ人多かったです(^^;

人ごみの中歩き回って疲れた。


ひと通り回って、早々に引き上げ(^^;




その後、有田ポーセリンパーク


日本とは思えないお城で綺麗です☆




中庭も良く手入れされていていい感じ☆(ちょうど手入れの最中でしたけど)


これが自宅ならな!・・・なんて妄想を(笑)











明日から2日間また仕事かぁ・・・

まぁ2日間だしいいか(^^;



後の連休なにしよう・・・














Posted at 2009/04/29 23:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2009年04月19日 イイね!

ダートラ観戦

ダートラ観戦土曜(18日)ダートラ観戦行ってきました(^^ゞ









動画も撮ったので、載せときます(笑)






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=_mxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOnVTY3kkaLeeVOn9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=JwxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOnVTY3kkhkj_UWIXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

とりあえずこれだけ(笑)
まだまだ写真に動画あるけど、眠いので・・・





ダートラ楽しそう(o´ω`o)ぅふふ
走ってみたいけど・・・車が傷だらけになるのは・・・・






走ってるの見てたらコーナーよりも直線の方がハンドル操作が忙しそうでした(^^;



ダートラ観戦後、ある工作の材料探しにホームセンター巡りを(^^;
結局ちょうどいいのが無かったので買わずじまい、







日曜(19日)は映画『レッドクリフ part2』を見てきました(-_☆)
part1見てから2が気になって仕方なかった。。。


2の感想は期待を裏切らず面白かったです(^^ゞ
あの迫力は映画館で見る価値ありですね(★ ̄∀ ̄★) 鳥肌たったぁ・・・




映画を見た後、鳥栖のたこやき店長のたこ姫へ

ブログに登場したカルピスソフトが食べたくて☆

マヨタコにカルピスソフトにウマウマでした(^^ゞ
写真撮っとけば良かったな・・・










その後帰宅、
帰り道めちゃめちゃ眠くてコンビニに何件寄ったことか・・・








先週のラリーに引き続き日焼けして頬や首が日焼けでヒリヒリ(*_*;
首ははっきりと白・赤・茶と三色に・・・













次の土日はオートポリスでD1があったような・・・
たぶんD1は見に行かないけど(笑)


























Posted at 2009/04/19 23:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年04月17日 イイね!

ダートラ~

明日は全日ダートラ観戦!


ナンバー無しクラスは音も凄まじいく、砂煙巻き上げて走る姿は迫力満点!o(●´ω`●)oわくわく♪

インプは走るのかなぁ・・・






砂煙が凄まじいので目薬やらいろいろ準備しとこう(^^;






誰か行く人います?

詳しくはこちらを



画像は主催者のとこから拝借。




Posted at 2009/04/17 23:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年04月12日 イイね!

2日目

今日も唐津へラリー観戦へ☆   



ラリー観戦行かれた方お疲れ様でした(^^ゞ




ラリー観戦オフでインプ一杯 ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

後ろから


乗り合わせてジョイフルで昼食行ってギャラリーステージ移動してラリー観戦

他はフォトギャラに・・・ちゃんと撮れてないのもありますけど良かったら(^^;)






こんな車も走りましたΣd(´∀`)イイ! 初めて生で見たかも・・・コスモスポーツ

40年位昔の車?確か初のロータリーエンジン搭載車☆


ラリー観戦後のサービスパーク駐車場、夕焼けとインプ群




出場してるインプが少ないけど、今日はインプ沢山見れた良かった(笑)

2日続けてのラリー観戦暑くて、結構疲れた(^^;帰ってきてからぐったり。
日焼けもかなり( ̄▼ ̄|||)


でも、宮崎であるラリーも見に行きたいな・・・
とりあえず来週?次の土日は全日本ダートトライアル!☆
土曜日の公開練習を見に行こうっと(笑)



日曜日は映画レッドクリフpart2を見に行こうかぁ☆











Posted at 2009/04/12 23:40:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「貨物車なのに http://cvw.jp/b/353479/47753554/
何シテル?   05/31 10:02
まったりカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージ急行オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:07:43
次はコレに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:16:55
世界の果てまでイッテ食う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 22:51:32

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
遊び用に購入 ダイハツでいろいろ問題が報道されてる中で、クリスマスの日に嫁いで来ました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
快適すぎる… この車乗ってたら運転なんて上手くならんな😅
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願のz1000! 初の大型バイク パワーがやばいっす笑
日産 マーチ 日産 マーチ
なかなか楽しいやつ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation