• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

基のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

4日目

昨日の夜、母の実家にお参り行って帰る時に、
道路工事中で穴をふさぐ為に鉄板が置いてあったのに、引っかかってリップが・・・



このとおり↓



さすが純正って位しっかり付いてたので、
取り付けてあったバンパー下面のボルト周辺が引きちぎれてました(*_*;









取り付ける箇所が引きちぎれてるので、どうするかな・・・










とりあえず、落ちなきゃいいやで(笑)





アルミの板で ボルトで止めれるように作って、

後は両面テープ!









とりあえず完成☆(たぶんもうやらないけど)




引きずられてるので傷だらけになってます(^^;
塗装剥げてるとこはタッチペンでピピっと☆


超適当(笑)











その後、久しぶりにTSUTAYA行ってDVD借りてきて映画鑑賞でした☆










昨日作ったマフラー良いわ~(笑)
めちゃめちゃ車が軽く感じる☆
吹けが良くて低回転から加速するし☆




今までどんだけふん詰まりだったか・・・


ただ音が、やかましいわ~(^^;


今までドッドッドッ・・・って感じのボクサーサウンドだったが、
ゲロゲロゲロ・・・みたいな感じの音になった(笑)









明日は、連休最終日!
何しようかなぁ☆















Posted at 2009/08/15 20:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月14日 イイね!

3日目

今日は、久しぶりに車弄りでも☆







前々から計画していた工作をやってみようと思い、















こんな事して遊んでみた(笑)


バンパーから1m以上飛び出してます(笑)


さすがにコレで道走る勇気は無く(^^;




パイプ必要な長さにぶった切って針金で固定してホームセンターに必要な材料を買いに☆






そんなこんなでこんなのできた 壁]_☆)


ラリーカーぽくなったかな?・・・


今までの505Sとの比較




出口100から76.3と細くなって理想に近づきました!

ホントは60mmにしたかったんですけどね(^^;
家に76.3か80しかなくて・・・


音はアイドリングは今までのと変わりなし!
回してみると、高音になりました!
2500~4000はめちゃ響く(^^;


トルクがスカスカになるかと思いきや、今までよりも若干トルクあるかも☆
乗りやすくなったかも!


しかし、夜乗るのは・・・












Posted at 2009/08/14 16:43:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2009年07月04日 イイね!

今日は暇だったので

午前中爆睡です(笑)




午後からは前髪が目に入り邪魔だったので髪を切りに、夏なので刈上げてスッキリ☆


それから、最近は暑いせいもあるかもしれないけど、エンジンの回りが重くなってきたので、エンジンオイルを交換☆

オイルは家にあったのを・・・


コレ↓



このオイルも後一缶しか無いので次を考えとこう・・・
このオイル代払ってないけど(笑)








Posted at 2009/07/04 20:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年06月24日 イイね!

シート交換

雨降ってなかったのでシート交換しました(^^ゞ




フルバケはボルトの数が多くて、ハンドルセンターやレールがスムーズに動くようにするのに時間かかった・・・(^^;








こっちも交換☆



レールは先日オクで入手してたので☆






運転席も助手席もシートが赤になり車内がかなり派手に・・・




セミバケのBRIXⅡに比べたらやっぱり、フルバケはホールド感が違います。

VIOSⅢに座った後にBRIXⅡ座ったら、脇らへんがゆるゆるですね・・・








フルバケは今までより乗り降りが・・・大変になってしまった(^^;



Posted at 2009/06/24 21:00:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年06月20日 イイね!

暑ぃ・・・

ココ最近めちゃくちゃ暑い(*_*;

汗ダラダラで仕事中していたら、ジョイフルのカキ氷がむしょうに食べたくなり、

仕事終ったらジョイフル行ってきた(笑)



写真撮るの急に思い出したので反対側の半分がもう無いのは内緒(笑)

ジョイフルのカキ氷はサラサラ・フワフワでめちゃウマイ!

ただ量が多すぎで、最後の方は震えながら食べてる(^^;










で、帰るとコレが届いてた!



NGKのプラグ☆



いつ変えてあるのか分からないし、自分が乗りだしてから少なくても2万キロ位は変えてない(^^;
ので、メンテナンスもかねて交換しました☆


熱価は純正と同じ7番で!
そんなに弄ってるわけでもなくそんなにガンガン回すわけでは無いので8番はいいかなと(^^;




純正と新品の比較






コレくらいならそのまま7番で大丈夫かな?・・・たぶん





交換してみてのインプレは・・・





できません(^^;




インプ、プラグ交換が超メンドイ
エアクリボックスにバッテリーにウォッシャータンクまで外さないと、とても作業できるスペースが無い(^^;


バッテリー外してるので、リセットされて乗り味が全然違って・・・
ただアクセルの反応がよくなってる気がする☆












あぁ簿ナス使いすぎ(^^;
まだ届いてない分も入れると半分以上使ってる・・・
貯金しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











Posted at 2009/06/20 22:30:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「貨物車なのに http://cvw.jp/b/353479/47753554/
何シテル?   05/31 10:02
まったりカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ急行オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:07:43
次はコレに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:16:55
世界の果てまでイッテ食う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 22:51:32

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
遊び用に購入 ダイハツでいろいろ問題が報道されてる中で、クリスマスの日に嫁いで来ました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
快適すぎる… この車乗ってたら運転なんて上手くならんな😅
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願のz1000! 初の大型バイク パワーがやばいっす笑
日産 マーチ 日産 マーチ
なかなか楽しいやつ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation