• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカさん-田舎のアルトRSの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

ベアリング交換 3 〜自転車で出動〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨日の続き。

夕方から雨の予報。屋根無い駐車場です。
早朝にホームセンターに行きたかったけど、寝転んでのハンマー作業でかなり消耗していたため寝過ごしました。

例のボルト用のソケットを探しに行こう。
愛車のエレクトラがジャッキアップしてるアルトのせいで出せない!?
ハンドル幅のこと、考えてなかった・・・
仕方なく5年ぶりに稼働する母の自転車を拭いて、空気を入れて出動。

ホームセンター片道3キロ。
22インチのママチャリしんど〜。

単体では売ってなかったのでソケットセットを購入。今回、ソケットセット買うの3つ目なのだが・・・
これで回せることを祈りつつ帰宅。
2
ベアリング交換 3 〜自転車で出動〜
作業開始。
オイルパン外したら一晩で垂れたオイルが結構溜まってる。
スズメバチ対策でピタッと閉めていたが外側を伝って床に引いたダンボールに結構垂れてる。
ガスケットがないとこんなに漏れるものなんだ。
毛細管現象怖るべし。
こーれは、かなりきっちり作業しないとっ。
作業中ずーーーっとオイル、
垂れて来ます。
3
ベアリング交換 3 〜自転車で出動〜
買ったソケット、ボルトにハマりました!
外しに掛かります。

ハイ。
例の如く、ボルトがカタイ!
残念ながらまたもや 高価なラチェットハンドルでは力が出せない。

今回用意した新品の長いトルクレンチでなんとか外せました。
かなり固かった。ボルトなめそうで怖かったです。
556は打ちませんでした。
4
ベアリング交換 3 〜自転車で出動〜
ついにメタルが見えました!
やった!

よし!スラストメタル2枚とも有る。

こんな作りなんだ、へーっ。

あっ、よく見るとピストンの裏側が見えてる!
自分の車のピストンなんて初めて見たよ。
ちょっと感動です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

ドライブベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS スローパンクバルブ交換 45日後 https://minkara.carview.co.jp/userid/3535922/car/3424659/7809209/note.aspx
何シテル?   05/26 11:18
タカさん-田舎のアルトRSです。よろしくお願いします。 DIY整備初心者です。 テレビ番組、名車再生のエドのファンです。 今のところノーマル車のま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初年度初月登録のスズキ アルト ターボRSに乗っています。 発売したばかりのワークスより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation