• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

ちょっと高いんだけど、、、

ちょっと高いんだけど、、、 「ワコーズ ブレーキプロテクター」

ヤフオクだとだいたい\3500ぐらいが底値なんですが、たまたま\2700で出品されてたんで
速攻で落札しました。手持ちのものも減ってきたので。

要するに鳴き止めブレーキグリスです。
ピストンの接触部だけじゃなく、バックプレートの耳とキャリパーがこすれるところ、
このあたりに薄~くヌリヌリします。これが肝ですね。

たまにてんこ盛りにしてるクルマも見かけますが小石などを巻き込むだけなので
やめたほうがいいかもしれません。


これで、プロμのHC+程度ならほとんど鳴きは止まります。

ちなみにパッドはHC+と純正を使い分けていますが
純正パッドには塗りません。
鳴かないしもったいないので。セコいですけど。。。(^_^;)
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2010/01/13 14:12:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 14:35
ワコーズのも カッパー色のでしたっけ?

純正パッドは塗られません!?

僕のは 特に リヤバッドの耳の部分が キャリパーに当る
打撃音が「コツコツ」するので 多めに塗ってます(^^

押さえスプリングがヘタって 来たのかな??
コメントへの返答
2010年1月13日 16:31
コイツは白色です。

純正には使わないですね~、
HC+を外した際の残った分だけで十分みたいです。(笑)
ただ完全に拭い去って装着したら
今度は外すときに固着気味になってしまったので、ちょっとは必要みたいですが。(^_^;)


スプリングはへタるかもしれませんね。
アレがないとジャダーが出るみたいですし。

2010年1月13日 15:49
う~ん 使ったことない(^^;(^^;
コメントへの返答
2010年1月13日 16:41
まぁ実質、鳴きと固着対策だけですからねぇ、
使わなくても問題ないです。(笑)

それよりもピストン自体に薄~く
シリコングリスを塗ってるんですが
こっちのほうが有効かも?です。
こちらはピストンのサビ対策ですが。
2010年1月13日 18:21
危ない 秘薬ですか?(爆)
プレーには最高ですが・・・
コメントへの返答
2010年1月13日 19:27
いや、秘薬ってほど怪しくないですよ。(爆)

おそろしくベットベトですし。。。(^^ゞ

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation