• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

オイルサーモの秘密兵器

先日、オイルサーモをバラしたのはこんなわけでして。。。。
効果がなけりゃボツネタでしたが。(^^ゞ



初めに。。。オイルサーモに関してはみんトモのToshi.さん本家HPを参考に、、、ってかパクらせていただきました、ありがとうございます。m(_ _)m


簡単に説明すると、オイルフィルターハウジング内のサーモスタットは油温の上昇によってシャフトが伸びて自ら弁の位置を移動させ、バイパス経路(エンジン側)を徐々に遮断、オイルクーラーにオイルが流れ込むようになっています。
ところがサーモがハウジング内で限界まで伸びるとオイルクーラーのリターン部屋の若干の隙間を介して直接エンジンにも流れ込んでしまいます。
しかもこの位置には油温センサーも配置されているのでメーター上、リアルに反応してしまいます。(なにか意図があるのかな?BMWさん。)
もし、サーモが限界まで伸び切る前に動きを規制させたらエンジン側に流れ込むのを止められるのでは?
結果的に油温も下げらるのでは?というのが狙いなんです。


ただ実際にサーモってそこまで伸びるものなのか?
しかもサーモは伸びることはできても自ら縮まないのでリターンスプリングが仕込んであるんですが、実測したところスプリングが完全に密着しないとバイパス域には達しません。
サーモってそんなに力持ちなん???

等々、若干の不安を抱えつつここからが本題です。


要するにサーモが伸び切らないようサーモとサーモの位置決めストッパー兼バネ受けの間に
カラーを挟みバイパス経路に至らないようにすればいいわけです。
問題はその大きさ。サーモを貫通しながらもスプリングに干渉しない
大きさで無いといけません。
色々と探したんですが、ドレンのパッキン系はどれも大きすぎてダメ。
ようやく見つかったのが二輪のバンジョーボルト用ワッシャー。

内径は1mmの余裕、外径は1mmオフセットしてもギリギリ干渉せず。
まさにドンピシャです。おまけに1mm厚なので必要な分だけ重ねればokです。



で、今日。ようやくテスト走行することができました。
場所はスパ西浦。
ちょうど一ヶ月前に130℃まで上がっていたんですが
おそらく外気温が5~6℃上がっているにも関わらず
どんな状況でも125℃を越すことはありませんでした。下がることはあっても。。。
まぁたった5℃だけなんですけど
130℃にいかないってのは精神的にはちょっと気楽です。

これでもの足りなきゃ市販のオイルクーラーしかないですね。


ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2016/04/19 18:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

ドローンで除草剤散布 イノシシ
urutora368さん

ジムニーノマド
amggtsさん

【ジムニーノマド】むき出しコード、 ...
YOURSさん

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年4月20日 12:23
外気温が上がっているのに油温が下がったって事は、効果はあったようですね。

本家の方がお役に立ったようで、良かった。;^_^A
コメントへの返答
2016年4月20日 14:40
ありがとうございます!

本家さんにはいろいろとお世話になってます。

今回はサーモの生き死に、オイルクーラーの詰まりのチェック等々色々試した上でしたので結構うれしい結果になりました。(^^ゞ

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation