• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

使うことのなかった最終秘密兵器(笑)

↓のブログに書いたように
水温異常はファンカップリングの不良・交換で決着したわけなんですが
実はその前にコレでダメなら最後の手段として考えいたモノがあります。

強制的に水温を下げちゃおう!



コレ、ダブルテンプセンサーと言って、ラジエーターの横にブッさす水温センサーなんです。
で、温度によってファンを回す、より強力に回す、という判断をしているパーツです。


通常、M3は91℃でステージ1(弱)、99℃でステージ2(強)を回します。

偶然発見したんですが
E318やZ3はそれぞれ80℃、88℃で回しているらしいんです。
ただ、残念なことにカプラーの形状が違い、ポン付けはできません。

のはずが、最終モデルに関してはM3と同じ形状なんです!




なので、このまま水温が高めに推移するなら、これに交換。

おそらくサーモが開く頃にはステージ1が、
エンジンが温まりだすことにはステージ2のファンが回りだすはず。

当然騒がしいエンジンにはなってしまいますがオーバーヒートするよりはマシ!


と、そこまで考えていたんですが
幸いなことに出番はなさそうです。(笑)


もしも、原因不明で水温高め、という場合
対処療法ではありますが、こんな方法もあります。

スミマセン、自己責任でお願いします。

ちなみにコレ、OEM品で米国から輸入しました。
でも送料含めたら純正品が買える金額になってしまいました。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/13 12:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

ポスト・トゥルース
SNJ_Uさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

涼を求めてみなかみ町まで
ツゥさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 16:43
貴重な情報を いつもありがとうございます(o´∀`)b

僕のはカップリングが固着してて
何時も全速で回ってる事がありました
なかなか水温上がらないな程度でしたがσ(^◇^;)

原因解ってスッキリしましたね(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2016年8月13日 17:26
いや〜、今回は手こずりました〜。(笑)

電動ファンは風を送る側、
カップリングは抜き取る側。
両者揃って初めて冷却が成り立つってまざまざと
痛感させられましたです。(;^_^A

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation