• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurry (ハリー)のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

新・三種の神器(笑)

新・三種の神器(笑)仕事用のクルマのドアノブがグラグラしていたので外してみたところ
案の定ベース部分がポッキリ。。。
まぁハードに使っているんでしょうがないんですが。
経験上、このまま使っているといずれノブが脱落します。




でもそんなときは慌てず騒がず。。。。

リューター、プラリペア、ドライヤー。


プラリペアとはパウダーとリキッドに分かれていて
パウダーにリキッドを垂らすとすぐに固りはじめるすぐれものです。





まずは折れた個所の断面をリューターで谷状に削りプラリペアが載りやすいようにします。



こんな感じで垂らします。
パウダーはシリンジの付いたスポイドでリキッドを垂らすことによって球状のカタマリになるので
それを突き刺し、当該個所に乗せ、その状態でリキッドを追加で吐出させます。
するとその場でいったん軟化するので直ぐに成型します。





あとはドライヤーで温度を上げつつ乾かすとこんな感じ。



はい、完成!
接着剤と違い、プラスチックと同化するので強度も問題ありません。





一家に1つ、揃えましょ~!(爆)




Posted at 2014/03/20 14:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年02月16日 イイね!

邪道

邪道先日買ったパッドをようやく取り付けることができました。

「プロμ Racing-N1」というもので、サーキット専用と注意書きがあります。
もちろん、他のスポーツユースのものとは違って、
面取りなんてコンフォートな仕上げは一切なし。(笑)


でもHC+よりもワンランクあげるとコレになっちゃうんですよね~。

ちょっと不安な面もありますが
あわよくば普段使いと兼用したいので
ガッツリ面取りしちゃいました。




はっきり言って、邪道です。



たぶん。(笑)

Posted at 2014/02/16 14:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年12月02日 イイね!

本日の新兵器(笑)

本日の新兵器(笑)シリンジじゃなくてノズルの方です。w

ブレーキのリザーブタンクは系統ごとに二部屋に分かれていて
部屋どうしは小さい穴で通じているだけなので
フロートのない部屋のフルードは完全に抜けきれませんでした。



で、100mmのノズル。バッチリです。(^^)v


色の違うフルードの全量交換の際は作業が捗りますよ~。




そうそう、

ちょっとの間、訳があってフルードを純正に戻し、再び
MOTUL 600RBFに戻しました。


ブレーキタッチは相当変わりますね~。
純正を挟むことで図らずも実感することができました。

深澤さんのリジピンを入れた時の感触に似てます~♪
Posted at 2013/12/02 15:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年05月11日 イイね!

明日は油脂交換

明日は油脂交換エンジンオイルはM3に乗り始めて以来、ず~っとコレです。
いわゆる並行モノですが。

ひたすらコレを使い続けている理由は、、、、


ありません。(笑)
換える理由も換えない理由も特に見つからないってとこでしょうか?

西浦で2本続けて走っても120℃を超えませんしね。
先にMTオイルの方が悲鳴をあげました。



ブレーキフルードはちょっと前から「ATE」から換えました。
500ml 2500円とかなり贅沢してます。(汗)
まぁエンジンオイルよりは交換サイクルも長いので。。。

ただ、こっちは結構お気に入りです。
「リジピン」効果と相まって、かなり硬質なタッチになります。

さすがにマルチポッドのキャリパーセット程じゃないですけど~♪
Posted at 2013/05/11 17:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月13日 イイね!

若返り!

若返り!今日、ディーラーに入荷されたので早速取に行ってきました。

取り付けは外す時に比べたら圧倒的に簡単です。
こういうところが新しくなると気持ちイイっすね~。


36乗り以外の人にはなんのこっちゃワカランと思いますが。。。。(^^ゞ



ちなみに2点で6363円。
ただのゴムなのに結構高い!


これで洗車時の「あ~ぁ、ボロいなぁ~、、、」が一個減った~!(爆)
Posted at 2013/03/13 18:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「二年経ちました http://cvw.jp/b/353695/48721375/
何シテル?   10/20 06:03
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation