• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurry (ハリー)のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

人生初のレースはエアコン入れて!?

人生初のレースはエアコン入れて!?先日、スパ西浦のユーロチャレンジというレースに参加させていただきました。

タイムアタック、いわゆる走行会は何度も経験してるんですが
予選でグリッドを決め、ズラッと並んでヨ~イドン!ってのはまさしく初体験。(*_*;

とはいっても西浦は何度も走ったことのあるサーキットですし
特に緊張することもなく、フリー走行、予選と消化。

さぁ、決勝だぁ!
ピットレーンで待機中。ふと何かのスイッチがONになってるのに気づき、、、、
なんと、エアコンつけっぱなし。(アホ)
当日の朝、とても寒くて西浦に向かう道中、ウィンドウが曇ってしまうんです。でそのまんま。(T_T)

そして、スタート。
実際に体験してみて分かったんですが
スタートして1コーナーまで。
車同士の距離は近いしスピードも乗り切っていない。
一番安全に順位を入れ替えることができる最高のポイントなんですね。
そういう意識と気迫がないとダメだってことを痛感しました。

あっという間に左右からブチ抜かれ、そのまま何もできずに終了。

クラス1位で予選突破したものの結果は2位。
総合でも3台に抜かれました。

まぁ、人生初のレースってことで、何か大ポカをやらかすような予感もあって
みん友さんに告知もせずコッソリ参戦したんですが
まさかその大ポカってのが、エアコンつけっぱなし、とはねぇ。。。。(泣)


さてさて、気を取り直して、、、、(笑)
会場でお会いしたへるさんに走行写真を撮っていただき、了承を得たので
膨大な量の中からいくつかアップしてみました。










※画像のドライバーの方。不都合があれば削除します。

最後に。。。
丸一日、付き合っていただいた、はやまささん。
たくさんの写真を撮っていただいたへるさん。
ASPのみなさん、本当にお世話になりました!
Posted at 2014/11/18 15:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年01月20日 イイね!

そろそろ始動開始

そろそろ始動開始ということで、3/1 BMW POLESITTER第一戦にエントリーしました。

関係のみなさん、よろしくお願いします!


とは言ってもねぇ、、、、
ここんところ、ワンコに対する出費でノックダウン寸前なので
とりあえずオイルを換えるぐらいしかできないかなぁ。。。(T_T)


まずはクルマの下に潜って各所のチェックをしなければなりませんね。

Posted at 2009/01/20 17:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年11月10日 イイね!

自己ベスト更新 しかし痛恨のミス!

自己ベスト更新 しかし痛恨のミス!今日、筑波のpole sitterにお邪魔しました。

結果は、というと自己ベスト更新でした。
とは言っても10秒台なのでM3乗りとしてはまだまだ初心者レベルですね。(^_^;)

ただ、なんとも悔やまれるのは「ガス欠」症状。
最終コーナーを立ち上がってメインストレートを全開、、、、
と何故かイグニッションOFFになったように加速が止まりました。
最初は何が起こったのか、まったくわかりませんでしたが。

いつもはガソリンを満タンにして走るんですが
今日に限って4分の3ほどしか入れてなかったんですよね~。

う~む、残念!(>_<)

Posted at 2008/11/10 00:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年04月27日 イイね!

鈴鹿スーパー耐久500km

鈴鹿スーパー耐久500km行ってきました、スーパー耐久。

MクーペとE46M3が走るって聞いただけでワクワクいちゃいますよね。

M3はいつもpole sitterでお世話になってる村田選手が登場。
Mクーペは問答無用のカッコ良さ、サウンド、
ホントにメッチャかっこよかったです。

ただ、レースそのものは置くとして
(すみません、諸事情で最後まで見届けることができなかったので、、、
それでもMクーペの速さは他を圧倒してました。)

残念だったのは、、、ピットウォークです。
ピットウォークは普段目にすることのできないレーシングカーを目の当たりにできることが本来の目的なんでしょうが
現実にはレーシングカーの前に立ちふさがるように居並ぶキャンギャルと
それに群がる(あえて言うなら、レースそのものに興味があるのかどうか甚だしく疑問を感じるような)カメラ小僧の集団によってマシンに近づくことすらできない状態です。

なぜ、画像のMクーペが最前列の真横からバッチリ写せたかわかりますか?
単純にこのピットはキャンギャルがいなかったからです。
このクルマ、今回の予選最速マシンですよ!

もちろん、キャンギャルはレースの華を添える意味では重要なんでしょうし
それに異議を唱えるほど大人げない事はしたくはありませんが
こんなことではいつまでたってもこの国のモータースポーツは
本当に意味で根付かないような気がします。


すみません、エラそうな事を言ってしまって。
ただ、Mクーペを汚れを丁寧に落としピットエリアの最前列まで
クルマを移動させて本来のピットウォークの意味を貫いてくれた
メカさんたちに感謝の意味を込めました。
Posted at 2008/04/27 23:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation