• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurry (ハリー)のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

いきなり、パッシング!

されました、対向車線のスバルに乗ったオネイサンに。



「オレ、そんなに顔知られてったっけ??」



なんのこたぁない、その先でネズミ捕りやってました。チャンチャン。。。





な~~んか久しぶりに見たわ、こういうパッシング。(笑)
Posted at 2016/11/15 18:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2016年05月08日 イイね!

水温計が。。。(・・;)

微妙に乱高下します。
油温計と違って水温計ってピタッと止まっているイメージがあるんですが。。。

実は同じことが数年前にありまして、このときは電動ファン自体がご臨終。。。(泣)



とりあえず、ラジエーター横の温度センサーのコネクターをショートさせたところ、

ステージ1も2も無事作動。ファン自体は問題なさそうです。


ってことはリレーかなぁ。。。


リレーであってほしいな。。。二千円ちょっとだし。。。


15%も上乗せさせやがった自動車税の支払いが待ってんだからさぁ。。。
Posted at 2016/05/08 16:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2016年01月20日 イイね!

トホホ・・・(T_T)

トホホ・・・(T_T)8209で純正、新品のリアテールランプ左右セットをGETしました。
価格はディーラーで買う片側一個分より安かったです。

今まで使っていたランプは気づかないだけでかなり黄ばんでいるはず。
今回GETしたブツと並べれば一目瞭然。


と、思いきや


ほぼ変化なし!(号泣)
ウインカーとバックランプの境目がちょっと黄ばんでるだけでした。


実は数年前、保険でヘッドライトカバー、ウインカー等々
正面から認識できるパーツはほぼ新品にしたので
このテールランプを替えたら、、、、
な~んてかんがえていたんですけどね~、
リアはあんまり劣化しないのかしらん????

トホホ・・・・(T_T)
Posted at 2016/01/20 17:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2016年01月04日 イイね!

暖気終了間際の妙な動き

暖気終了間際の妙な動き先日交換したエアダクトなんですが、実害はなかった、、、なんて宣っておりましたが(^_^;)
なんのこたぁない、バッチリ危険信号を発信していたようです。
なんとも情けないやら恥ずかしいやら。。。



冷間時の始動直後、高い回転でアイドリングを始めて徐々に通常の規定値に落ちていくわけですが
ウチのクルマ、落ち始める頃になるとヴォワンヴォワンヴォワンという感じで一定の上下動を繰り返し、
最終的にヴォワンと一吹きして規定値に収まるんです。

この症状、だいぶ前にディーラーで見てもらったんですが結局、原因不明。
でもまぁ症状として出るのは冷間時だけってこともありず〜と放置してました。

が、
今回のエアダクトの交換で完治!しました。
逆に言えば、その頃からエアダクトにヒビが入っていて
二次吸気していたにもかかわらず
気づかなかったってことですよね、情けな~。(>_<)

クルマってトラブルがあるとちゃ〜んと危険信号を送ってくれるんですよね(もちろん、そうじゃない時もありますが)
それを察知するかできないかはオーナー次第ってとこでしょうか?

もしも、こんな症状があったら念入りに(特に吸気系)を観察してみてください。
どこかで空気を吸ってるかもしれませんよ~。
Posted at 2016/01/04 17:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2015年12月15日 イイね!

イイ感じ ♪

イイ感じ ♪先日導入したSPIRITの車高調ですが折角なのでちょっと遊んでみました。


まずは可能な範囲でキャスターを倒します。

と、思ったら標準のアッパーではスタッドボルトが抜けずこの角度にはできなかったので
前車高調の深澤さんのアッパーを引っ張り出し移植。

ただ、これではキャンバーが付かないので
ナックルとダンパーの間に1mmのシムを噛ませ約2.5度にしました。


たったこれだけなんですけど、
結構楽しめるようになりました。

ご存知のようにキャスターを付けてハンドルを切ると
切れば切るほどキャンバーが付きますから
回り込んでゆくコーナーでのコントロールが結構楽しいです。


もう一つは当たり前ですが、高速の安定性。
前に乗っていたE46 330Ciみたい。(笑)



できれば、シムを2mm、約3度ほどキャンバーをつけたいですね。
Posted at 2015/12/15 16:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation