• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurry (ハリー)のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

なるほどぉぉぉ

なるほどぉぉぉ今日、ソレノイドバルブをディーラーで引き取り、無事復活できました。(^^)v

それはさておき
見たことがある方ならお分かりでしょうが
ソレノイドバルブってVANOSケースの中に実にコンパクトに収納されてますよね。

なのでバルブやケーブルもある程度、型押しされた状態で供給されるのかな?
と思っていたんですが
画像の通り、ケーブルは見事なまでにストレート.。
そして、謎の青い「メガネ」状のパーツ。
おまけにドイツ語のマニュアル。(笑)


青い「メガネ」には、切り欠きがあり

そこにソレノイドバルブの基盤部分をあてがうように
収納しろ、ということらしいんです。
ドイツ語は読めませんが。



そのまま、VANOSケースに押し込むことで
必然的にあのコンパクトな取り回しと収納が再現されるという訳、らしいんです。
ドイツ語は読めませんが。(爆)



要するに「青いメガネ」は
言わば位置決め用治具ってとこでしょうかねぇ。


確かに、ケーブルの取り回しにあ~でもない、こ~でもないと悪戦苦闘していると
いずれ断線してしまうほど、元の配線は細いですから。
Posted at 2011/11/25 23:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月20日 イイね!

オー・マイ・ガッ!(>_<)

オー・マイ・ガッ!(&gt;_&lt;)昨日、ディーラーでソレノイドバルブのOリングを受けってきたので
今日、早速交換です。

作業そのものは超簡単、古いのを外し、新しいモノにするだけ。

ところが、とんでもないものを発見してしまい、、、、

タイトル通りです。(爆)


わかりにくいんですが、バルブの右端、Oリングが掛る部分が割れて
向う側が見えるのがわかるでしょうか?


おそらくソレノイドケースのボルト頭が飛んで本体とケースの間に
スラントしたスリットができ、
そのなかでバルブが激しく振動したため、最も弱い部分に
局所的な負荷が掛ったんでしょう。




あ~ぁ、これでさらなる出費が。。。。(号泣)
Posted at 2011/11/20 19:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月19日 イイね!

きれいさっぱり♪

きれいさっぱり♪オイルを被った主な樹脂パーツを一点ずつまるごと洗いました。


あ~、スッキリした!(爆)
Posted at 2011/11/19 17:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月17日 イイね!

う~む、やはり。。。。

う~む、やはり。。。。仕事の前に一弄り。(笑)

コイツだっ!(爆)


5年前にユニット交換したばっかりなのに。。。


耐用年数、5年とは。。。(>_<)

Posted at 2011/11/17 08:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月16日 イイね!

コイツかぁ!?オイル漏れの犯人は。

コイツかぁ!?オイル漏れの犯人は。先のブログで書いたオイルクーラーのパンクの件ですが
今日、ディーラーに発注しました。

オイルクーラー本体はもちろん、念のためオイルラインまで。
総額、およそ8万円!

ディーラーのフロントさん曰く、「本国オーダーなんでキャンセルはできません。
よろしいですか?」と念を押される羽目に。(笑)

さすがにちょっと凹みながら何気にエンジンルームを眺めてると。。。。

「ん??? なんか変!?」

エグゾースト側VANOSのソレノイドケース、4個あるはずのボルトの頭が、、、、
1、2、3、、、、ぬぬぬっ、3つ目がない!
4つ目、手探りで、、、、ボルトの頭が飛んでる~っ!

よくよく見てみるとケースそのものも下側がちょっと浮いてクリアランスが出来てる!

「ひょっとして、、、、、オイル漏れの原因はコレか?」

念のためソレノイドバルブも引っこ抜いて目視してみたんですが固着もなく
Oリングもまだまだ大丈夫っぽい。
とはいってもケースにクリアランスができるとソレノイドバルブも多少はオフセットするのか???
それでオイルを噴いたのか?
それがカップリングファンに飛んでそこらじゅうにオイルをまき散らしたのか?


ということは真犯人はオイルクーラーではなくソレノイドバルブのケース?
それとも両方?
いや~、ソレノイドの方であってほしいなぁ。
それならガスケットとボルト4本で済むし。(^_^;)


何はともあれ、速攻でオイルクーラーのオーダーはキャンセルしました。。。。(セーフ)

Posted at 2011/11/16 22:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「愛犬の愛車です http://cvw.jp/b/353695/48453772/
何シテル?   05/27 14:48
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
131415 16 1718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation