• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hurry (ハリー)のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

ない。

ない。ホイールを洗ってた時のことなんですが、、、、

ふとリアキャリパーを見てみると
「ありゃ、板バネがない。。。」

先日パッドの交換をしたんですが
どうやら位置決めをキチッとせずに掛けたためか、
走行中にどっかへ飛んでっちゃったみたいなんです。

この板バネ、キャリパーが暴れてジャダーが出ないように
するもので、これがないとブレーキに深刻なダメージが発生するとは
考えにくいんですが、本当のところはどうなんでしょう???



もちろん、ディーラーに発注は掛けたんですが
なにせS.O.なのでかなり時間が掛かりそうなんですよね~。(T_T)


Posted at 2009/05/02 14:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年04月12日 イイね!

ショートシフター 2本目

ショートシフター 2本目実は先日、アメリカから個人輸入したものは
エロDVDでも洋書の書籍でもなく(笑)
「B&M ショートシフター」なんです。^_^;

あれ?RUFFのショートシフターは???
って思われるかもしれませんが
(これはボクの調整、取り付け方がイマイチだったのかもしれませんが)
いかんせん、重い。。。(>_<)

かと言って、今更、純正のロングシフトに戻すのも嫌だし
重いとは言え、カコカコ短いストロークで入る感触はヤメラレまへん。

ということで、この「B&M」製のモノに賭けてみたんですよね~。


結果から言うと、これが大成功!
いままでの重さはかなり解消されました。

詳細は後ほど、整備手帳に投稿します。
Posted at 2009/04/12 16:47:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年04月10日 イイね!

はやっ!

はやっ!アメリカのとある部品メーカーからパーツを買いました。
(どんなパーツかは、そのうちに。。。)

海外からの個人輸入ってなんとなく、大丈夫かぁ???ってのがあったんですが
今週、月曜日にネット発注、なんと今日(金曜日)届きました。
てっきり2,3週間は掛かると思ってたんですが。。。

しかも、この貨物ルートがカリフォルニアから何故かケンタッキー(!?)
その後、シアトルを経由して関空へ着くルートだったんですがね~。

いや~、便利な世の中になったもんです。(笑)





Posted at 2009/04/10 20:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2009年03月02日 イイね!

なんでこんな時に!?

なんでこんな時に!?昨日のPOLE SITTER参加のみなさん、御疲れさまでした。
無事、昨日のうちに我が家に辿り着きました。

ガスの給油など、ど~しても止まらないといけない時以外、
ノンストップで走ってもやっぱり行きも帰りも5時間弱は掛かっちゃいますね~。

それはさておき、、、、



◎なんでこんな時に!? その一


行き、常磐道を降りてしばらくすると
メーター内に「チェックコントロール」の警告灯が!!!

真っ先に頭に浮かんだのが
「エンジン?ブレーキ? なに?ナニ?何???
ここまで来て走れないのか~!ウ~ッ!!!」
アタマ、まっ白。。。

 結果はただのブレーキランプの断線。速攻でカーショップへ。
ビックリさせるなよ~。


◎なんでこんな時に!? その二

走行時間のちょっと前。

タイヤの空気圧を調整中、ちょっと抜きすぎたようなので
ちょっと補充するか?とフットポンプを繋いで踏んだその時。

「プシュ~~~!!!」

フットポンプのゴムホース、断裂!
結局、お仲間にコンプレッサーを貸していただいて事なきを得たんですが。



みなさん、日ごろのお手入れは大事ですよ~。
じゃないとこうなります。(笑)

とはいってもね~、ランプの断線とか、フットポンプの故障なんて
事前に見抜けないですもんねぇ。。。
チャンチャン。




Posted at 2009/03/02 07:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ボチボチ準備です

ボチボチ準備です3/1のPOLE SITTERですが、あいにく前日曜日が仕事なんで
今日、ある程度の走行準備をしました。

といっても、パッドを純正からスポーツ用に、
フルードのエア抜き、足回りの点検程度なんですけどね。(^_^;)

ただ、
ブレーキフルードのエア抜き。
一応ワンウェイブリーダーというもので一人で出来るんですが
何となく釈然としないというか、なんと言うか。。。

やっぱり誰かにブレーキペダルを踏んでもらって
目視で確認しながらクイッとレンチを捻らないと落ち着かないなぁ。。。。

Posted at 2009/02/15 21:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「二年経ちました http://cvw.jp/b/353695/48721375/
何シテル?   10/20 06:03
E46 323、E46 330と乗り継ぎましたが 時折覗かせるATの"もどかしさ"に我慢ができず E36 M3Cにたどり着きました。 大した事はできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3/30-3/31:今週の車弄り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:23:17
KICKER KSS54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 05:44:46
今日も少しだけ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991後期ターボ キャララホワイト 2024.2.4納車されました。 ガラスサンルーフ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ乗りのみなさん、初めまして。 恥ずかしながら911以外にリアエンジン車が現存 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M3Cの前に乗っていました。 詳細はコチラです。 http://www.dab.hi- ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和4年4月24日納車 ○ポルシェエントリー&ドライブ ○パークアシスト付バックカメラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation