• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS41いしはらのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

祝 バニシング IN 60" 再発売

祝 バニシング IN 60" 再発売はい皆さんご無沙汰です~

え~毎回毎回しつこく紹介しております 

バニシング IN 60"

長らくDVDが欠品しておりましたが、再発売が開始されました。

今だ!持ってるヒトも持ってないヒトも買うべし!!

何故か?



(このローライダーをみて「白リボンのシャコタンかっこえぇ!」と刷り込まれた小6のオレ。)




な~~んと!TV放送版の吹き替え音声が収録されたから!!
これは、イイ!何故ってオリジナルの音楽BGMも収録されているからですよ!



軽快なカントリーロックのBGMで見るとやはりイイ!!
なんか、オリジナルBGMは失われているみたいなので貴重なのでス!





えーと、この映画のトリビアは沢山あるけど(キリがない)
一番スキなエピソードは 

ジャンプシーン はホンモノで

ドライバーは ハリッキー自身。
(彼は大怪我したとか・・・)

かな?

あ あと、冒頭の結婚式シーンはハリッキーの家族、親類総出演。
チェイスに怯えている市民の皆さんもガチです。
出演の警官も ホンモノ!(友人、知人総出演)
パトカーも払い下げホンモノ!(ハリッキーが買った)
ツッ込むキャデラックディーラーは友人で予定以上に破壊・・・・

ほら、もうキリがないです(笑

Posted at 2014/08/14 08:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年07月28日 イイね!

ちょっとした調整とか。

ご無沙汰してます。




なーんか、気になるので調整しました。
キャブをはずして中身を確認。
前オーナーが当時モノのNOSパーツを入手して装着~!
との事ですが、念のため。
何と、製造時のバリがアチコチに。
ジェット類も確認、ゴミは無いですが、バリが結構ありました。




インテーク、エキゾーストマニーホルドのネジも増し締め。
うーむ、緩い(笑)
構造上、仕方ないです、これは。




点火系、燃料系、念入りに点検。

問題なしです。

組み付け後、アイドル調整と点火時期を調整して試走。

ん~、アイドルスクリューをも少し締めてガス濃いめにしますか。
ジェット交換出来ればいいんだけど。ちょっと薄いんですガスが。

まぁ大丈夫だろうという所までになったら夕方ですか~!

朝からやって夕方終了。
うーむまだまだ技術が足りませんね。


Posted at 2014/07/28 07:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月25日 イイね!

お疲れのオジサンはどうなった?

お疲れのオジサンはどうなった?こんにちは~

ご無沙汰しております。
お疲れ様のオジサンです♪

さてさて、お疲れの原因を取り除くべく、
日本の先端医療を探し、
更にそれを受けようと努力した結果・・・


お医者様との粘り強い話し合いをして通常一週間から十日の入院が必要なところ、
一泊二日 で済む事に決定~!

日帰りも出来るというハナシだったが 念のため一泊しなさい との事。
ちなみに、それなりの忍耐も必要なんですが そんなん楽勝~!


理由は、治療する前はね、


すっげぇ痛かったもん(笑)
だから、大概は大丈夫です(爆)


しかし、クルマならアッセン交換でもっと速いんだけどなぁ~

って機械の体をメーテルに貰いにイカンとあかんかナ?






どなたか、クラウン要りませんか?ガレージのコヤシにしても惜しいので
お譲りします、メッセージ下さい~
Posted at 2014/06/25 20:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

相変わらすやってます~その3

自分の40クラウンも直しています♪
まぁ、あまり時間はかけてませんが~。




なんも変化無いみたいだけど、セミトラ付けました。当時モノ新品です~!



ウオポンとフィールドカップリング交換、カップリングは中古良品と交換しました、これでイキナリの水温上昇にビビる事も無いです♪




ついでにアッパーホースも交換しました。
Posted at 2014/06/19 19:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

相変わらすやってます~その2

えーと、わりと新しいエンジン?ですね♪
バラされて、放置されてしまった車両を動かす予定です、まずは元に戻す。






そしてこっちも新しいエンジン?ですね、同じクラウンですがこちらは違う車両です、ラジエーターから盛大に水漏れの為、ラジエーター交換しました。





っていうか、ちゃんとした写真を撮ってません(汗)スンマセン♪

こんな風にのんびり直しています♪
Posted at 2014/06/17 17:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにみんカラに記事あげた、仕様変わり過ぎで参りました、何シテルに全部投稿されちまうし。メンドクサ!」
何シテル?   11/10 23:31
クラウンが好きでノンビリやっております、 ですが 基本的にキライな車はありません。 どっちかといえば節操がありません。 許容度の広い方宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あのメーカーは今?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 06:49:42
久し振りに発見したアイの持病。( ´△`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:42:10
エンジン交換までの遠い道のり(DIY-05)補器類外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:38:54

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
トヨペット クラウン デラックス MS41 1966年(昭和41年) 2000cc  M ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ほぼほぼバンのミニキャブの内装、必要最低限の装備。 5Fで好燃費、丈夫な三菱です。 外観 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
1970年5月製造、C50 3速 通称あんどんカブ 愛しのおっぱいウインカーつき キタ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1967年(昭和42年) 1900cc  3R-Bエンジン搭載 スタンダード ロングノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation