• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope_Moonの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年2月21日

ワイパー交換とエアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
足にはアトレー、遊びに行くにはシルビアがあるのでほぼ乗ってないんですが先日めずらしく関東でも雪が降ったのでエクストレイルを乗り回したところ撥水コートをガラスにして水は弾くんですがワイパーのはけが悪いのに気づいたので交換しました
前後3本です
2
ついでにエアコンつけるとちょっと臭い?くらいなかんじでしたがフィルターも交換
3
助手席足元のパネルを外します
シート側の方に何ヶ所か爪で刺さってるだけなのでドア側に引っ張れば抜けます
4
爪はこんな感じ
5
分かりにくいですがカバーを外してエンジンルーム側の方にフィルターとこの入ってるカバーがいます
ここも爪でハマってるだけです
6
こんな感じ
7
そしてフィルターを取り外すんですが日産車はあるあるでフィルター交換の口とフィルターのサイズが微妙にあってなくて交換しにくい
ジュークあたりも酷いですがこの引っ張る用のびらびらで無理に抜こうとするととれます
個人的には真ん中辺りのupって書いてあるとこを思いっきり凹ませて指でフィルターの上を口からだしてびらびらひっぱるのがいいかなと思います

まぁその方法でやってびらびら取れたんですけどね?
8
あとは元に戻しておわりです
わざわざ部品買いに行くならディーラーで点検の時とか車検の時に一緒にやってもらった方がガラス割ったりエアコンの部品壊したりしないんでたいした金額でもないし自分でやらないことをおすすめします

たしかエアコンフィルターは3000円くらい
ワイパーも3本で3000〜4000円くらいでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターガーニッシュロアパネル貼付け

難易度:

静音化 ドアモールにシリコンチューブ挿入

難易度: ★★

Pellucid撥水コート(晴れの日)

難易度:

バグガード 加工

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄

難易度:

またまた雨降るのに洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hope_Moonです。よろしくお願いします。 s14とs14とs15にのってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
知り合いからもう乗らないからと譲り受けました 所有してる車がFRのみでスノボー行く車がな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年9月に増車しました
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
田舎の車屋で働いてるのでたまたま手に入れました エコグレードの2.5万キロでMTです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation