• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなもりの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

デフィー 追加メーター 水温 油温 油圧②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
油圧センサーを取り付ける場所が狭かったので結局インマニを外しました
2
油圧センサー取り付け完了です

センサーハーネスを油温、油圧、水温に取り付けて、配線位置を決めます

外したインマニ、スロットルボディ、エアクリーナーボックス等々を戻します
3
次は電源類です

常時電源、イグニッションを助手席ヒューズから取り出します
4
イルミネーションはグローブボックスのライト配線を切って配線する方法もありましたが、今後も他に使うことを考えエンジンルームから引っ張ります
5
各種ハーネスとイルミネーション電源を室内に引っ張ります

ウォッシャータンク裏のサービスホールをドライバーで貫通させます
6
助手席側へ貫通させます

あとは配線通しを使ってハーネスと電源を聴き込みます
7
取り付ける前に一応動作確認
8
ダッシュボード上にメーターを設置して完成です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作メーターフード⑤

難易度: ★★

自作メーターフード③

難易度: ★★

Canchecked ディスプレイ編集

難易度:

自作メーターフード①

難易度: ★★

自作メーターフード②

難易度: ★★

自作メーターフード④

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダRX-8に乗っています サーキットも楽しめるファミカー目指して頑張ります?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND5ロードスターDIYでLSD組付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:33:56
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:33:51
RX-8 後期エンジンのハイパワーとスタンダードの違いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 18:34:26

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
rx-8がクラッシュしたので乗り換え 東北660に出ていたときの車両を 知り合いから10 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダRX-8 後期型 スパークリングブラックマイカ(35N)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation