• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENERの愛車 [トヨタ ソアラ]

パーツレビュー

2009年7月8日

PIONEER carrozzeria RD-7X(パワーラインフィルター)  

評価:
3
PIONEER / carrozzeria RD-7X
これも某オークションでゲットです。
オスカーのCAP-H1にしようか悩んだけど、Xキャパシターが使えるんやからこっちにしよう!!と安易な発想で、こっちにしました。

効果の程は…電圧が最低13Vでピタッと安定して、ヒューズを替えたら13.2Vまで時々上がったり?

音質としては…よくなってるんではないでしょうか?w

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria RD-7X

4.23

PIONEER / carrozzeria RD-7X

パーツレビュー件数:40件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / RD-984

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:61件

PIONEER / carrozzeria / CD-VM001

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

PIONEER / carrozzeria / UD-SW300D

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:18件

PIONEER / carrozzeria / CD-SE10

平均評価 :  ★★★3.23
レビュー:13件

PIONEER / carrozzeria / DCT-WR100D

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:463件

PIONEER / carrozzeria / UD-230N

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria NP1

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria NP1

評価: ★★★★★

SONAX ホイールコーティング

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria NP1

評価: ★★★

YATOUR bluetooth レシーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月9日 22:03
この商品・・・噂ではBA-LABOのミニキャパシターが中に入っていると聞きましたよ。。。

オーディオの電圧は14.4Vが最適らしいです!
BEWITHやブレイムスのレギュレータを使用すると14.4Vで安定するらしいですよ!
コメントへの返答
2009年7月13日 22:25
僕も何処かの画像で見た記憶があるんすけど、デカイキャパシターが入ってたような?
開けて確認すりゃ判明するけど、何分面倒なもんでww

ん~~やっぱり元々の発電が弱いのかな?
ベルトも交換時期やし、リフレッシュしようかな?

プロフィール

気まぐれではじめてみました。 だんだんとオーディオカーに変化しつつあります。 大人しめな感じで仕上げていきたいなと・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大人しめな感じにしてるつもりです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation