• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんたいがーの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

MDV-X701 走行中テレビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
26年式
ダイハツ ムーブカスタムXSA
サイドブレーキ配線加工
2
速度感知にて、停車中はナビ操作やテレビDVDが見れるのに速度20キロ超えるとサウンドオンリーになるのを改善します!

まずは配線の確認のためパネル外して見てみます🎶
3
ナビから出ている若草色の配線がサイドブレーキですね。ナビによって違うかもしれませんが...

辿って行くと、ご丁寧にちゃんと車両側サイドブレーキと繋がってますね笑

こちらをちょいと弄ります😊
4
車両側から線を外し、直接アースしました😂

よく見ると線がやっつけだったので、キレイにしていきます😍
5
はい、キレイにアース出来るようにしてみました!
6
作業完了です(´∇`)ノ
走行テストしましたが、ちゃんと速度20キロ超えてもテレビやDVDの映像が見れる様になりました✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AVIC-RZシリーズ(楽ナビ)でスマートループが使えない問題について

難易度:

カーナビ交換

難易度:

ナビモニター移植

難易度: ★★

カーナビモニター移植修理

難易度: ★★

バック線接続

難易度:

カーナビメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にゃんたいがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
すまあし
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
以前乗ってた車の記録です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation