• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミカン3Xのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

カスタム完了!

カスタム完了!MAZDA3の大き目なカスタムが完了しました!

まずはメンテで拭き取りが悪くなっていたワイパーゴムを純正品でフロント、リア全て交換しました。


スロコンのコントローラーをルームランプ付近のスペースに取り付けていましたが、運転席側エアコン吹き出し口下付近にステーを使用して移設しました。
以前の場所


移設先



AutoExeのスポーツステアリングホイールに交換しました。
純正より少し小径になり、スポークは少し太くなって握りやすいです。
ナッパレザーも純正より滑りにくいので操作しやすいです。
レッドのセンターマークは無しのほうが好みだったけど妥協しました(汗)




AutoExeのStreet Sports SUS.Kitと純正改良型バンプラバーに交換しました。
この車高調は-25mmまでとあまり下がりませんが、自分にはちょうど良いですしマツダ車なのでAutoExeは信頼性が高そうなので選びました。
純正はフロント下がりなのでフロント-20mm リア-25mmで調整、アライメントも取っています。
乗り心地は純正より少し硬いですが思っていたよりかなり良いです。
峠道を走ってみましたがコーナー時のロールが減り、路面追従性も良くなり走るのが楽しくなりました。
車高を下げたことでタイヤとタイヤハウスの隙間も減ったので見た目も良くなりました。



交換前


交換後



純正改良型バンプラバー
初期型搭載のものと形が変わっていて硬さも柔らかくなっています。


4輪アライメント


一時ホイールを替えたことがありますが、改めて見るとこのホイールはMAZDA3に合っていますね。純正だから当たり前でしょうけど(苦笑)

これで大き目なカスタムは完了です。
走行距離もまだまだ少ないのでこれからも大切に乗っていきたいです!


整備手帳更新しました。
パーツレビュー①更新しました。
パーツレビュー②更新しました。
パーツレビュー③更新しました。
パーツレビュー④更新しました。
Posted at 2025/07/13 20:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mazda3 | 日記
2025年06月30日 イイね!

6月末

6月末6月も今日で終わりですね。
有給消化での僅かな連休もあっという間でした(苦笑)


クルマネタですがまずは前回交換から1年経ったのでエアコンフィルターを交換しました。


マツダコネクトのナビを2024年度版に更新をしました。
SDカードを買って差し替えるだけです(笑)
2027年まで更新できるのでしばらくは安心です。



今月末にクルマの大き目なカスタム予定があって部品も揃っていたのですが、車屋さんが多忙で取り付けが延期になりました。
7月上旬にはカスタム完了できそうなので楽しみに待ちたいと思います^^


部屋のシアターバーですが、PS5と相性が悪かったようでソニー製のシアターバーに替えました。




ここからは食べネタです(笑)

ピザハット^^


朝マック^^


松のやのササミカツ^^


鉄板ナポリタン^^


居酒屋のメレンゲ卵かけごはんは初めてな食感でした^^



数年ぶりに骨太味覚のチャーシューメン^^


地元のラーメン屋さんで煮干しつけ麺^^


中華屋さんの焼きそば^^


数年ぶりな錦iwamotoの鯛塩ラーメンと鯛のあら炊き^^




地元寿司屋さんのランチセット^^



平日は狙い目と思って初のサイゼリヤに行ってみました^^
たしかに今時にしてはかなり安いですね!




数年ぶりな志道で天ぷらぶっかけうどん^^


新居浜にサーティワンの新店舗がオープンしてたので行ってみました。
マスクメロンとジャモカコーヒーファッジ^^


カフェバーでたらこクリームパスタ^^



ブルーシールのアイス^^


近場の宿でのんびりして夕食、朝食を食べまくってきました^^




連休最終今日の昼はモス^^


明日からは新しい勤務先になるのでしっかり頑張ろうと思います!


整備手帳①更新しました。
整備手帳②更新しました。
Posted at 2025/06/30 14:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2025年06月08日 イイね!

6月スタート

6月スタート6月に入って1週目が早くも終わりますね。
5月はわりとネタがありました(笑)

クルマネタですがタイヤ交換をしました。
ミシュランのプライマシー5にしました。
5年半以上経った純正タイヤからの交換になりますが、乗り心地が純正よりも良く峠道を走ってもタイヤの剛性感に不足は感じません。
MAZDA3の性格に合ったタイヤだと思います。


ちなみに今月末くらいにクルマのカスタム予定が入りました(笑)

注文していたグローブが届きました。


ドライビンググローブがだいぶ傷んでいたので同じものに買い換えました。
着け心地が良いのでこれで3回目のリピート購入になります。


Z400用の春夏用グローブもだいぶ傷んでいたので買い換えました。


トルクレンチとビットラチェットを購入しました。
滅多に使うことはないけどあると便利ですよね^^



5月のGW中に古巣グループのオフ会に行ってきました。
今回は乗り換えたバイクで行きました。
高速はZ250に比べると楽になりましたが基本バイクは下道の方が良いですね(苦笑)
昼はもちろんうどんでした^^




お土産を買って夕食は餃子の王将で済ませました。
上海焼きそばと餃子^^



会社の行事でイチゴ狩りに行ってきました。
思ってたほどは食べられませんね(笑)



今週ですが倉敷に遊びに行ってきました。
平日に行ったのに生憎の天気でしたが観光客が少なかったので良しとします(苦笑)
昼は岡山名物のデミカツ丼!
このお店が発祥だそうです。



その後は美観地区を散策。





以前バイクで行った時に良いカフェがあったのですが今回は妻を連れて行けました^^



夜はカキオコが食べたかったので探して行ってきました。
牡蠣が大きめで美味しかったです^^




ここからは食べネタです。
いくまラーメンのつけ麺^^


はまんどのかまたまめん^^


とんかつ屋さんのロースかつ定食^^


カフェで休憩^^


セルフうどん屋さんで温玉ぶっかけうどんと天ぷら^^


ケンタランチ^^


地元のラーメン屋さんでラーメン炒飯セット^^


地元のカツ丼屋さんでデミカツ丼^^


定食屋さんでカツカレー^^


和食屋さんで籠ランチ^^



地元の洋食屋さんでコロッケランチ^^


以前行った伊予市のお店で肉料理のランチ^^
どれも美味しかったですがメインの肉料理が凄く美味しかったです!
倍くらい量があるといいなと思いました(笑)






その後は双海町で砥部焼ソフト。
器を持って帰れるのが良いですね^^




昨年秋に買った観葉植物ですが、冬の間に全部葉が落ちてしまって心配していたのですが、最近の気温上昇とともにまた元気に育ってきてます^^



今月いっぱいで今の会社から転職するのであと少しですが頑張ろうと思います!


パーツレビュー①更新しました。
パーツレビュー②更新しました。
パーツレビュー③更新しました。
Posted at 2025/06/08 16:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2025年05月17日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月20日で愛車と出会って3年になるようです。
普段はバイク通勤でまだ1万キロ程度しか走ってませんので、このペースなら定年退職するまで乗れそうです(笑)
ピアノブラックパネルとメーターパネルに異常に傷がつきやすいところ以外は今も気に入っているのでまだまだ乗りますよ!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/05/17 10:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月27日 イイね!

4月末

4月末4月もあと少しで終わりですね。
29日は出勤日なので今年のGWは4日しかありません(汗)


バイクネタです。
ウインカーにオレンジバルブの映り込みが気になっていたのでLEDバルブに交換しました。ハイフラ防止にLED対応リレーに交換もしています。
LED対応リレー



ウインカー用T10 LED


交換後



交換前




Z400は長時間乗っていると純正シートではお尻痛くなってしまうので、純正オプションのハイシートに交換しました。
交換前に比べるとかなり改善しましたし、足つきも問題ありません。
これで遠征も楽になりそうです。
ハイシート



純正シート




4月は久しぶりに尾道に行ってきました。
昼食は瀬戸田のタコ天卵とじ丼。
早めに行ったので今回はすんなり入れました^^



その後はジェラート屋さん^^


桂馬の煮卵天^^



前回行けなかったおやつとやまねこの尾道プリン^^



喫茶こもんのサンセットドリンク^^
紅茶は普段飲まないけどこれは美味しい!


ロープウェイからの景色と千光寺^^
ロープウェイ乗り場に居た猫がめちゃくちゃ可愛かった!






展望台の建物は新しく替わってました。

みかんソフトはまだありました^^


夕食はやはり尾道ラーメン!
東珍康のチャーシューメン^^



4年半ぶりくらいに行きましたが楽しめました^^


ここからは食べネタです(笑)
地元にオープンした中華屋さんで焼きそば^^


新居浜のお店でスープパスタをいただきました。
想像よりはるかに多いスープにビックリしました!
美味しかったので今月2回食べました(笑)



うみとカモメのいちごサンド^^


友人から横浜中華街の高級豚まんをいただきました^^


新居浜に二郎系ラーメンのお店がオープンしたので野菜ちょいマシで注文してみましたが、思ったより優しめで食べやすかったです^^



同級生の店でとん平焼きと鉄板ナポリタン風焼きそば^^



スタバのシュガードーナツとフラペチーノ^^


ファミレスのチーズハンバーグ^^


地元カフェのだし巻き卵サンド^^


あと1週間仕事に行けば4連休あるので頑張ろうと思います!


パーツレビュー①更新しました。
 パーツレビュー②更新しました。
 パーツレビュー③更新しました。
Posted at 2025/04/27 23:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記

プロフィール

「@bogeyman_h トンチャンですか!?」
何シテル?   05/18 15:26
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation