• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

点火系を!

点火系を! 九州オフ前に注文してたブツですがオフ会には取り付けが間に合いませんでした(・・;)

点火系の強化パーツで点火コイルへの入力電圧を12vから16vに昇圧し、さらに電気負荷がかかる状態時でも16vから下がることなく電圧を供給するものです☆

昨日取り付けて試走行しましたが…これマジでイイですよ!

エアコンON時のパワーダウンも抑えられましたし、坂道も以前より軽く走れます(^-^)


後はパーツレビューで☆

※パーツレビュー更新しました。
ブログ一覧 | ストリーム | クルマ
Posted at 2009/09/23 11:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

2りんかん
THE TALLさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 13:34
九州行かれる前に付けていたのかと思ってました。

私が付けた時は下から上に駆け上がるような吹け方にエンジンの性格が
変わったのかと思うくらいの変化を感じました。


コメントへの返答
2009年9月23日 16:37
燃費にも差が出るらしいので着けて行きたかったです(^^;)

ぴろみんさんの試乗した時トルク感も吹けもいいなーと思ってましたが、これの効果もかなり出てたんでしょうね(^-^)
2009年9月23日 13:54
そんなに 変わるの興味深々
コメントへの返答
2009年9月23日 16:39
変わりますよー(^^)
たぶんユートピアさんも着ければ体感できると思いますよ(^o^)
2009年9月23日 14:13
オフ会で話していたモノですね。
昔からあるチューニングですが、効果覿面で良かったですね♪
コメントへの返答
2009年9月23日 16:41
そうです!これのことでした(^^)
予想以上に体感できたので満足ですよ(^-^)
2009年9月23日 15:37
ぉお~グッド(上向き矢印)
ブツとはこれだったんですねぇわーい(嬉しい顔)

点火系チュン、車(RV)性格変わるから運転が楽しくなります。
排気量が大きくなった感じになりますよねwww

ぉいらのブツとの違いが知りたいッス

しっかし、そのブツ取り付け車(RV)多くなぃ?
ぉいらの少ないっす猫2
コメントへの返答
2009年9月23日 17:04
僕のはこれでした(^^)
これほど違いを体感できるとは思ってなかったので嬉しい誤算ですよw

これストに着けてる人は少ないですが他車種では装着してるのよく見ますね(^^)

僕もX-POWERとの違いが気になりますね(^^;)
2009年9月23日 23:45
これが噂の!!!

結構興味ありですね~(*´▽`)

値段もそれほどじゃないし、ちょっとがんばっちゃおうかな~( ´艸`)

プラグは何番使ってます!?
コメントへの返答
2009年9月24日 7:03
これはなかなかオススメできますよ~(^o^)

ぜひ取りつけちゃいましょう(^^)

プラグはNGKの7番使ってます( ̄ー ̄)

プロフィール

「@裏小桃 ウチもですね。」
何シテル?   08/15 21:16
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation