• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

初オイル交換!

初オイル交換! 今日は納車されて1年経つのでディーラーへオイル交換に行ってきました。
BMWは基本オンボードコンピュータの指示に従って交換、もしくは2年ごとの交換でいいそうです。
僕のは後16000km走行後に交換と表示されてましたが早めに交換してもらいましたw
交換後はエンジンが軽く上まで吹けるような印象を受けました。
いくらロングライフオイルでもやはり劣化はしますよね^^;
来年も車検時にまた交換しようかなw

あとレーダー探知機ですがまた調子が悪くなったので新しいのに交換しましたw
これでまた安全に走行できますw

パーツレビュー更新しました。
整備手帳更新しました。
ブログ一覧 | 320i | 日記
Posted at 2011/12/10 18:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 19:32
このレーダー探知機はどうなの??

ボリウームはどうなの?  オイラこれ買うつもりだったので

音の大きさが気になって!
コメントへの返答
2011年12月10日 20:23
このレーダー誤作動少ないしいいですよ!
ボリュームも以前のより大きく聞き取りやすいです。
ですが内蔵スピーカー破損させないように控えめの音量にしています(^^;
2011年12月10日 19:38
ロングライフといっても最低限動くというだけですからね~

心配なので6000kmを限度にしています
コメントへの返答
2011年12月10日 20:24
僕もたまにブン回したりしてるからやっぱり早めに交換するほうが良さそうですね(^^;
2011年12月10日 20:36
こんばんわ。
私のももうすぐ、交換しないとかなぁ~と思っています。
あれだけの熱量ですから、負担はかなりですよね~(^^)d
コメントへの返答
2011年12月10日 21:54
こんばんは。
Autobahnさんもいいペースで走ってますから交換すると変化を感じれるかもしれませんね(^^)
特にアクセル踏んじゃう車は負担も大きいでしょうねw
2011年12月10日 23:30
こんばんは。

エンジンのためには、まめにオイル交換した方がいいですよね。

さぼって1年くらい交換していないので、自分もそろそろオイル交換しないといけないです(苦笑)

次はたぶんリキモリあたりになりそうです。
コメントへの返答
2011年12月11日 7:40
おはようございます。
メーカーのオイル交換時期が長く設定されてるからついつい放置しちゃいそうになりますね(^^;
リキモリ、どんなフィーリングになるのかな?♪

プロフィール

「@裏小桃 ウチもですね。」
何シテル?   08/15 21:16
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation