• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

8月スタート

8月スタート 8月に入りましたが毎日暑すぎますね。
お盆を越えたら朝晩くらいは涼しくなってくれるといいのですが(汗)


クルマとバイク用に自宅でもタイヤの空気圧が管理できるといいなと思って電動ポンプを購入しました。

今まではガソリンスタンドで空気を入れてましたが、タイヤが冷えた状態で入れたかったので便利になりました。
空気圧を指定してスイッチを押すだけで良いのでとても簡単ですね。


時計ネタですが、またまた買い換えました(汗)
以前に買ったセイコー プレザージュのデザインはとても良かったのですが、精度がかなりイマイチでした。
機械式なので多少の日差は気にしませんがちょっと悪すぎましたね。
パワーリザーブ72時間は良いけど3日経つとかなりズレるのは許容できませんでした(汗)


今回は以前に持っていましたが、ティソのジェントルマン パワーマティック80に戻りました。
以前はブルー文字盤でしたが、今回はグレー文字盤にしました。
外装はイマイチなところもありますが、ムーブメントの精度が凄まじく良いです。
特に何の表記もありませんがクロノメーター級の精度を叩き出してます。
この価格帯のムーブメントは日本製は残念ながらスイス製に完全に負けてるなと感じました。




精度を求めるならクオーツにすれば良いと言われるかもしれませんが、自分はゼンマイ仕掛けで精度が出ることにロマンを感じます(笑)
クオーツももちろん愛用してます!


ここからは食べネタです。
丸亀製麵の肉ぶっかけうどん^^


同級生の店でとん平焼きと醤油焼きそば^^



ピザ^^


オサカナトンチャンのつけ麺^^


山小屋の昭和ラーメン^^


いくまラーメンの虹色冷やしラーメンといくまつけ麺^^



ステーキ食堂のリブロース^^


松屋のロースかつとエビフライ定食^^


地元のパスタ屋さんでミートソース^^


前から気になっていた天天丸^^
いつも流行ってるけど納得(笑)


そば吉の天ざる^^
今のご時世で大盛+50円は激安!


モスで久しぶりに復活した獺祭コラボの甘酒シェイク^^


松山の温泉に久しぶりに行きましたがお約束の一杯(笑)



夏らしく花火も見に行ってきました。
新居浜花火大会は昨年よりめちゃくちゃ人の数が増えててまともに見れたのは最後の方だけでした(汗)



三津浜の花火大会も昨日行ってきました。
目的地まで5キロくらいのところから凄まじい渋滞にハマり、花火打ち上げまでに駐車場まで行けない感じでしたが運良く停めることができたので何とか見れました^^;




花火の後にドローンショーがあったようですが、帰りの混雑が酷いことになるので見ないで退散しました(苦笑)
早めに退散したおかげかかなり快適に帰ることができました^^


今週仕事に行けば来週は休みが多いので頑張ろうと思います!


パーツレビュー更新しました。
ブログ一覧 | 旨っ | 日記
Posted at 2024/08/04 22:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冠婚葬祭用の時計を、また購入
吉川優子さん

冠婚葬祭用の時計を購入
吉川優子さん

パシャ@コンプリートサービス
白~い おぢ さまさん

大人のGショック着弾
白~い おぢ さまさん

swatch BLANCPAIN ...
atsuhlyさん

休みの日は仕事を忘れようファイナル ...
green_openmindさん

この記事へのコメント

2024年8月4日 23:07
わんばんこ(^^)/
セイコーはそんなに精度悪いんですね…なんか日本製のほうが良さそうな感じでしたが…(^0^;)
麺類が多いッ(^0^;)
花火めっちゃ綺麗ですね~\(^O^)/
コメントへの返答
2024年8月4日 23:21
こんばんは〜
グランドセイコーは不満のない精度なんですが、セイコーの機械式はイマイチでしたね。
ハズレを引いた可能性もありましたが、ネットで検索すると同じような例が何件も見つかりました(汗)
暑くなると麺が増えますね^^;
新居浜の花火はあまり見れませんでしたが、三津浜はけっこう見れたので満足しました^^
2024年8月5日 8:13
腕時計をしなくなって十◯年、散歩中は携帯も見てないから、「今は大体何時位かな」的なざっくりでしか時間を感じてないっす^^;
昔使ってた時計も家にあるけど、電池交換だけで無く、オーバーホールしてからじゃないとダメかも。
コメントへの返答
2024年8月5日 21:57
今はスマホさえ持ってれば時間は確認できますからね^^;
電波ソーラーでないクォーツ時計なら電池交換だけでもいけるかも?
自分の高校の時のクォーツ時計はまだ正確に動いてくれてます^^
2024年8月5日 19:43
こんばんは。

今年の夏は異常に暑いですね。コロナもまた流行ってますし、お互い体調には気をつけましょう。

電動ポンプ、コードレスでも自動車のタイヤにちゃんと空気入りますか? 自分も買おうか悩んでいるところなんです(笑)

ブログを拝見していると、松山にちょくちょく来られていたようですね。三津浜の花火は、行き帰りの渋滞が酷いので、いつもケーブルテレビの中継で見ています(苦笑)
コメントへの返答
2024年8月6日 9:56
こんばんは。
夏場の人混みはたまらない暑さですね。
コロナはもう勘弁願いたいものです(汗)
電動ポンプは思ってたよりちゃんと使えますよ(笑)
先月は松山に行く用事がちらほらありました。
三津浜の花火は5年くらい前に行った時よりも渋滞が酷かったです(汗)

プロフィール

「@bogeyman_h トンチャンですか!?」
何シテル?   05/18 15:26
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation