• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミカン3Xのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

愛媛プチオフ!

愛媛プチオフ!今日は四国中央市へプチオフに行ってきました^^
最初集まるのは3台くらいかなと思ってましたが6台集まりました(^^ゞ

ジャスコ屋上にてダベって昼食にラーメンを食べて、昼から新宮村の霧の森へ移動しました(~o~)

ここでもダベって3時頃解散となりました^^
今回はトークメインのまったりオフでしたねぇ(^_^)
天気が心配されましたが晴れててまた日焼けしちゃいましたよ(-_-;)

お土産にここの名物「霧の森大福」を買いましたが、抹茶の香りとほのかな苦味、餡とクリームが絶妙にマッチして大変おいしゅうございました( ̄▽ ̄)
コレ通販でも買えますが限定販売のようで現地以外では入手困難なようです^^;

買えるチャンスがあればぜひ食べてみてもらいたい逸品です☆
通販のリンク貼っときました^^


では参加されたみなさんお疲れさまでした!



Posted at 2010/06/19 19:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月17日 イイね!

大企業の傲慢

この記事は、買いたいと思えますか?について書いています。

欠陥大将の棺桶号
本日トヨタより5名が来社!

内訳です

レクサス店より

ゼネラルマネージャー
担当営業マン1名
ワークショップリーダー(メカ主任) 以上3名

トヨタ本社より

お客様関連部 販売店室
レクサスグループ長 担当課長
消費生活アドバイザー(経済産業大臣事業認定資格)
M氏

お客様関連部 販売店室
レクサスグループ
K氏

以上5名

こちらからは

総務担当部長 
取締役相談役
そして俺


来社の用件は
今回のリコールについてお詫びに来たと言う事ですが
態度といい説明といい

有り得ない対応で
トヨタと言う企業体質を見た思いです (超激怒)

結論から言えば

今回のリコール(ステアリング不具合)について

修理はするがこの症状は直らない!!
取説にも書いてあり
この件について何の補償も出来ない
こう言う車なのだから
つべこべ文句言わず黙って乗ってろ!!


これがトヨタの出した結論です!!


呆れて開いた口が塞がらないなか
ステアリング不具合がいつ分かったのか?と訊ねたところ

販売当初から分かっており
不具合を承知で販売した

俺は耳を疑ったね

3年近くも知らぬ存ぜずと話をうやむやにし
この症状は棺桶号だけに発生すると
言い続けておきながら

販売当初から不具合を承知で販売していたと
トヨタ本社の人間が言い放ったのですよ (驚)

それって確信犯じゃん!!
と問い詰めたところ
否定も肯定もせず俺を睨むだけでした


そして証拠映像を見せると言った所

ブログで拝見してるから結構ですと (呆)

(みんカラ見てるそうです (爆) )

その後は何を話しても黙んまりを決め込み
時には俺を威嚇するような目でガン見して

世界的企業と話してるというより
三流タクシーの事故担当や損害保険の事故担当と話してる様でした


しかし町の零細企業ならともかく
日本でNO1企業と言われるトヨタ

その自覚や社会的責任の欠片も持ち合わせて無いとは
驚きを通り越してもはや犯罪ですね

もうこんな糞企業に何を言っても無駄!!
関わらないことが一番ですな

いやはやこんな企業が存在すること自体が有り得ない事で
ユーザーの立場などまるで意に介さず
自社の立場を言い通すその横暴な態度に

怒りを通り越して
裸の王様を見るようで
最後は笑うしか無かったです(失笑)

こう言う対応を平然とするトヨタ
皆さんどう思われますか!!

大佐氏のブログより


棺桶号とは大佐氏のレクサスLS600hのことで、少し前にステアリングのセンターがズレるということでリコールがありましたよね。
実はこれは大佐氏が3年前くらいからずっとこの問題を追及していたのにメーカーはきちんと対応せず。
あまりの対応に腹を立てて不具合を動画に撮って証拠を作ったら騒ぎが大きくなりリコールに発展したものと思われます。
しかもこの不具合はメーカーも承知で販売、さらには謝罪どころか開き直る始末!!
日本トップ企業の対応がコレとは・・・
ユーザーの対応を疎かにするとそのうちしっぺ返しくらいますよ。トヨタさん!
Posted at 2010/06/17 00:31:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記 | ニュース
2010年06月16日 イイね!

DBZ☆

DBZ☆遠征時の移動中に退屈しないように大量に借りてたDVD返す前にもう一回見てしまいました( ̄▽ ̄;)

ドラゴンボールですがやっぱブロリー編が一番好きだなぁ( ̄ω ̄)

Posted at 2010/06/16 21:16:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月14日 イイね!

浜松観光☆

浜松観光☆レイクオフ終了後はこんにゃくさんの案内で浜松観光してきました^^
まずはうなぎパイ工場見学!
全ての工程が見れるわけではないですがなかなか楽しかったです^ー^

次に昼食ですが浜松といえばやっぱうなぎでしょ♪
「うな天」で上うな重を食べましたがたいへんおいしゅうございました^^

次に航空自衛隊・エアーパークへ見学に行きましたがたくさん資料があり、とても楽しかったです!
やはり戦闘機は男のロマンですね(笑)

あとはスーパーオートバックスで軽く物色してこんにゃくさんのエクシーガを試乗しました☆
2.5NAですがたしかに乗りやすく十分なパワーとトルクがありますね^^
ストよりやはり質感がだいぶいいなぁ^^;

この後は解散して愛媛に向かいました!
途中眠気で何度か仮眠したので、結局今日の早朝に帰宅となりました^^;
今回の2日間とても充実して大満足です!

ちなみに今回帰りはチンタラ運転だったので14.8キロと過去最高燃費を叩き出しました!
いろいろ弄ったRN4でここまで出るとは思いませんでしたね^^


※フォトギャラリー更新しました。
Posted at 2010/06/14 14:31:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2010年06月14日 イイね!

浜名湖・早朝レイクミーティング!

浜名湖・早朝レイクミーティング!大吉オフの次の日にみん友さんの夜桜さんに会いに浜名湖・レイクミーティングにおじゃましてきました^^
ホントは7時までには到着したかったけど前日の疲れで起きれずに8時に会場へ到着しました^^;
会場到着直前に、レイクからお帰りの2台のアストン・マーチンとすれ違いましたが写真は間に合いませんでした><

会場に着いたら噂には聞いてたけどスゴイ車の集まりですね!
SLにテスタロッサが3台にカレラなどなど・・・さらに途中からムルシエラゴまで来ました^^;
やはりあのクラスはオーラが凄いです!
貴重な車を見たり、トークを楽しんでましたが時間が無くなりお先に帰りました><

夜桜さんお土産まで戴いてありがとうございました^^
また近くまで行ったらおじゃまさせてください^ー^

※フォトギャラリー更新しました。




Posted at 2010/06/14 14:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「はなまるうどんで今月15日まで限定のスタミナ肉野菜炒めうどん大をいただきました。ボリュームありすぎて食べきるのに苦労しました(苦笑)」
何シテル?   09/12 21:21
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 34 5
6 78 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
2021 2223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation