• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミカン3Xのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

9月末

9月末9月も終わりに近づきやっと涼しくなってきましたね。
バイクで通勤しているのでだいぶ楽になります(笑)


クルマネタになります。
大雨の時や洗車後にドアノブのタッチセンサーが反応しなくなるトラブルが多くなったのでディーラーに相談したところ、MAZDA3初期モデルに多い症状で対策品が出ているとのことだったので左右ドアノブを交換してもらいました。
交換後は雨の日でもタッチセンサーがきちんと反応するようになりました。



荷物の出し入れ時に純正スカッフプレートに疵が付きやすいのでサムライプロデュースのスカッフプレートを取り付けました。
色はブラックヘアラインです。
フィッティングも問題ありません。




純正のスマートキーのカバーの質感がイマイチなのと疵が入りやすいので純正カーボン調キーカバーに交換しました。
質感が良くフィッティングは純正なので良好です。
みんカラ見てたところこのカバー付けている人は他に居ないのかな?


交換後



交換前



品番



9月に久しぶりにグループのオフ会に行ってきました。
メンバー2名がクルマを乗り換えたのでどんなクルマに乗り換えたのかと思ったら、まさか2人とも同車種だったのにはビックリしました(笑)
GRヤリス前期→GRヤリス後期とジュリアヴェローチェ→クワドリフェリオ


この時期に乗ると最高に楽しそうなクルマ


懐かしいホイールを履いたインテグラなど結構な台数が集まってました。
参加されたみなさんお疲れ様でした!

時計ネタですが所有してるクォーツのGSがやっと1000日超えました。このタイミングで電池切れが近いサインが出たので電池交換に出します。
メーカーへ送るのですが、検査もしてくれるので2週間程度はかかるようです。



ここからは食べネタです。
休日に妻を職場まで送ったついでに初めての朝ラーに行ってきました(笑)
はまんどの朝セットですが、優しい味なので食べやすくて良いですね^^


月光焼きとガンスとコーネ^^



ケンタの月見^^


はなまるうどんで期間限定のスタミナ肉野菜炒めうどん(大)をいただきましたが想像以上のボリュームで完食するのに苦労しました(苦笑)


地元のラーメン屋さんで豚もやしラーメン^^


新居浜の二郎系ラーメン^^


吉野家の期間限定カレー^^


セルフうどんの肉ぶっかけうどんと温玉ぶっかけうどん^^



地元の新しい食堂でチキン南蛮^^


リンガーハットの太麺皿うどん^^


かなり久しぶりに今治のコットンドールでチーズハンバーグ^^


久しぶりな蕎麦屋さんでざるそば^^


新しいカフェにかき氷を食べに行ったのですが、昔ながらのかき氷220円+ソフトクリーム150円
今時かなり良心的な価格の店でした^^


スーパーで某お菓子にそっくりなものがあったので買ってみました(笑)
元祖のカレー味はもう販売されてないのでこれはアリだなと思いました^^


9月もあと少しで終わりますがまた来月も頑張ろうと思います!


整備手帳更新しました。
パーツレビュー①更新しました。
パーツレビュー②更新しました。
Posted at 2025/09/28 17:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記

プロフィール

「はなまるうどんで今月15日まで限定のスタミナ肉野菜炒めうどん大をいただきました。ボリュームありすぎて食べきるのに苦労しました(苦笑)」
何シテル?   09/12 21:21
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation