• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミカン3Xのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

Z400完成!

Z400完成!Z250からのパーツ移植と新規に購入したパーツの取り付けが完了してこの前まで乗っていたZ250とほぼ同じ感じに仕上がりました。
シングルシートカバーは取り付け、取り外しをするたびに乗車人数を変更しないと車検に通らなくなるので今回は純正のタンデムシート仕様のまま乗ることにしました。
パーツの取り付け後にDIYでコーティングもしておきました。
先週納車されてから毎日通勤で乗ってますが、やはり馬力とトルクがZ250よりアップした分とても運転しやすいです。
今後も大事に転倒させないように乗っていこうと思います^^








愛車紹介更新しました。
パーツレビュー更新しました。
Posted at 2024/10/13 22:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z400 | 日記
2024年10月01日 イイね!

新しい相棒が来ました!

新しい相棒が来ました!今日新しい相棒が納車されました!
3代目通勤快速号になります。
カワサキのZ400でZ250の兄貴分になるバイクです。
Z250のデザインでグリーンフレームがとても気に入っていたので、今回は2023年モデルのグリーンフレーム+カラーはメタリックスパークブラック×メタリックマットグラフェンスチールグレーにしました。




↓以前乗っていたZ250
今回のZ400とほとんど違いがありませんね(笑)




デザインやサイズはZ250と変わらず、重量も2kg程度重いだけなので十分軽量です。
取り回しもとても良いですね。
Z250もデザインはとても気に入っていましたが、もう少しパワーとトルクが欲しいなと感じていました。
Z400はその物足りない部分がカバーされています。
高速道路も走ってみましたが、Z250に比べるとエンジン回転数が低くなるためか楽に走れました。

Z250とは兄弟車なので外したアフターパーツなどは全部移植します。
来週末くらいには完了できるかな?
完了したら愛車紹介にも載せようと思います。


自分は大型の免許は取る予定はないのでこのバイクが自分の最後のバイクになるかもしれません。
健康年齢的にスポーツタイプのバイクはいつまで乗れるかわかりませんが、できるだけ長く乗っていこうと思います。
Posted at 2024/10/01 19:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z400 | 日記
2024年09月29日 イイね!

9月末

9月末9月もあと少しで終わりますね。
やっと涼しくなってきたと思ったらまた気温30℃を超える日が続いたりしてますね(苦笑)

クルマネタですが、MAZDA3の左側ドアミラーがロック/アンロックの際にきちんと開閉しないトラブルがありました。
ディーラーで見てもらったところ延長保証の適応があり無償にてドアミラーアクチュエーター交換をしてもらえました。
これでまた安心して走れそうです^^



次にまた時計ネタです(笑)
少し前にティソのジェントルマンを購入していましたが、GSの方が出番が多くあまり使っていませんでした。


適当な服でも合うスポーツタイプの時計が欲しいなと思って探した結果、ティソのシースター1000 パワーマティック80のグリーンダイヤルにしました。
初所有のダイバーウォッチです!
海や川へは行きませんので防水性能は完全にオーバースペックです(笑)
ムーブメントの精度は期待通りかなり良いですね!
文字盤のグリーンとブラックのグラデーションが綺麗です。
少々重たいけど散歩時にもとても見やすく気に入っております^^






イベントネタです。
11月に西日本最大級の花火大会(全席有料席のみ)があるとの情報を見つけたので、チケット発売日に待ち構えて12時の発売開始と同時にチケット販売サイトへアクセスしましたが全く繋がらず、やっと繋がったと思ったら目当てのS席は即完売(泣)それでも一般席はなんとか購入できました!
駐車場チケットは別売でしたがこちらは難なく購入できました。
通常の花火大会ではなく花火師の競技大会であるらしいので今まで見てきた花火とは次元が違いそうなのでとても楽しみです^^
11月開催なので暑くないのも個人的には高ポイントです(笑)



最後に食べネタです(笑)
マックの月見バーガー^^


ピザハットのピザ^^


地元のラーメン屋さんで冷やしぶっかけラーメン^^


数年ぶりな友人らと居酒屋さん^^



地元の洋食屋さんで選べるコロッケランチにメンチカツプラス。
人参のスープも美味しい^^



カフェで桃のパフェ。
妻はイチジクのパフェにしましたが、どちらも780円と今時にしてはかなり良心的な価格だと思います^^


なか卯のカツ丼^^


松山に行った際に久しぶりににちょうで豚丼^^


地元の中華屋さんで炒飯セット^^


カフェでワッフル^^


同級生が経営するカフェがオープンしたと聞いたのでモーニング食べに行ってみました^^


隣町の中華屋さんでチャーシューメンと半炒飯^^



先週は自治会でいもたきを開催していたので妻と参加してきました。
なかなか家で食べることはありませんので良い機会になりました^^


今日は朝から自治会の草刈りに参加、その後に洗濯と掃除をしたので疲れました(苦笑)

明日で9月も終わりなのでそろそろ快適な気温になることを期待したいです^^


整備手帳更新しました。
Posted at 2024/09/29 16:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2024年09月01日 イイね!

9月スタート

9月スタート9月に入りましたね。
まだまだ日中は暑そうなのでエアコンはまだまだ活躍しますね(笑)
台風が来てて警戒してましたが、こちらは特に被害はありませんでした。

かなり久しぶりに前の会社の先輩と会いましたが、MINI JCWに乗り換えてました。楽しそうなクルマで良いなぁ^^


8月に昨年から復活した地元の夏祭りに今年も見に行ってきました。
なかなか楽しめました^^




モスの一番くじがあったのでやってみたら妻がメニュー表のブランケットを当てました(笑)


数年前に食べた小倉駅ホームのかしわうどんがスーパーで売ってたので思わず買ってしまいました。
だいぶ時間が経ったので再現性はわかりませんが普通に美味しかったです^^



ここからは食べネタです。
カフェのハンバーグ乗せ焼きカレーとかき氷^^



モスの獺祭コラボシェイク^^


マックのロコモコマフィン^^


ピザハット^^


かなり久しぶりな中華屋さんで焼豚玉子炒飯^^


オサカナトンチャンの魚介豚骨ラーメン^^


セルフうどん屋さんで温玉ぶっかけうどんと天ぷら^^


地元洋食屋さんでチーズハンバーグ^^


蕎麦屋さんでざるそば^^



最後に諸事情でZ250は手放しましたが、バイクを辞めたわけではないので安心してください(笑)
Posted at 2024/09/01 20:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2024年08月12日 イイね!

さようならZ250

さようならZ250突然ですが諸事情によりZ250を手放しました。
2年と8ヶ月ほど乗りましたが、乗りやすく良いバイクでした。
綺麗に乗ったつもりだったので次のオーナーにも大事にしてもらえると良いなと思います^^



Posted at 2024/08/12 22:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z250 | 日記

プロフィール

「@裏小桃 ウチもですね。」
何シテル?   08/15 21:16
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation