
9月もあと少しで終わりますね。
やっと涼しくなってきたと思ったらまた気温30℃を超える日が続いたりしてますね(苦笑)
クルマネタですが、MAZDA3の左側ドアミラーがロック/アンロックの際にきちんと開閉しないトラブルがありました。
ディーラーで見てもらったところ延長保証の適応があり無償にてドアミラーアクチュエーター交換をしてもらえました。
これでまた安心して走れそうです^^
次にまた時計ネタです(笑)
少し前にティソのジェントルマンを購入していましたが、GSの方が出番が多くあまり使っていませんでした。
適当な服でも合うスポーツタイプの時計が欲しいなと思って探した結果、ティソのシースター1000 パワーマティック80のグリーンダイヤルにしました。
初所有のダイバーウォッチです!
海や川へは行きませんので防水性能は完全にオーバースペックです(笑)
ムーブメントの精度は期待通りかなり良いですね!
文字盤のグリーンとブラックのグラデーションが綺麗です。
少々重たいけど散歩時にもとても見やすく気に入っております^^
イベントネタです。
11月に西日本最大級の花火大会(全席有料席のみ)があるとの情報を見つけたので、チケット発売日に待ち構えて12時の発売開始と同時にチケット販売サイトへアクセスしましたが全く繋がらず、やっと繋がったと思ったら目当てのS席は即完売(泣)それでも一般席はなんとか購入できました!
駐車場チケットは別売でしたがこちらは難なく購入できました。
通常の花火大会ではなく花火師の競技大会であるらしいので今まで見てきた花火とは次元が違いそうなのでとても楽しみです^^
11月開催なので暑くないのも個人的には高ポイントです(笑)
最後に食べネタです(笑)
マックの月見バーガー^^
ピザハットのピザ^^
地元のラーメン屋さんで冷やしぶっかけラーメン^^
数年ぶりな友人らと居酒屋さん^^
地元の洋食屋さんで選べるコロッケランチにメンチカツプラス。
人参のスープも美味しい^^
カフェで桃のパフェ。
妻はイチジクのパフェにしましたが、どちらも780円と今時にしてはかなり良心的な価格だと思います^^
なか卯のカツ丼^^
松山に行った際に久しぶりににちょうで豚丼^^
地元の中華屋さんで炒飯セット^^
カフェでワッフル^^
同級生が経営するカフェがオープンしたと聞いたのでモーニング食べに行ってみました^^
隣町の中華屋さんでチャーシューメンと半炒飯^^
先週は自治会でいもたきを開催していたので妻と参加してきました。
なかなか家で食べることはありませんので良い機会になりました^^
今日は朝から自治会の草刈りに参加、その後に洗濯と掃除をしたので疲れました(苦笑)
明日で9月も終わりなのでそろそろ快適な気温になることを期待したいです^^
※
整備手帳更新しました。
Posted at 2024/09/29 16:09:55 | |
トラックバック(0) |
旨っ | 日記