• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミカン3Xのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

9月末

9月末9月もあと少しで終わりますね。
やっと涼しくなってきたと思ったらまた気温30℃を超える日が続いたりしてますね(苦笑)

クルマネタですが、MAZDA3の左側ドアミラーがロック/アンロックの際にきちんと開閉しないトラブルがありました。
ディーラーで見てもらったところ延長保証の適応があり無償にてドアミラーアクチュエーター交換をしてもらえました。
これでまた安心して走れそうです^^



次にまた時計ネタです(笑)
少し前にティソのジェントルマンを購入していましたが、GSの方が出番が多くあまり使っていませんでした。


適当な服でも合うスポーツタイプの時計が欲しいなと思って探した結果、ティソのシースター1000 パワーマティック80のグリーンダイヤルにしました。
初所有のダイバーウォッチです!
海や川へは行きませんので防水性能は完全にオーバースペックです(笑)
ムーブメントの精度は期待通りかなり良いですね!
文字盤のグリーンとブラックのグラデーションが綺麗です。
少々重たいけど散歩時にもとても見やすく気に入っております^^






イベントネタです。
11月に西日本最大級の花火大会(全席有料席のみ)があるとの情報を見つけたので、チケット発売日に待ち構えて12時の発売開始と同時にチケット販売サイトへアクセスしましたが全く繋がらず、やっと繋がったと思ったら目当てのS席は即完売(泣)それでも一般席はなんとか購入できました!
駐車場チケットは別売でしたがこちらは難なく購入できました。
通常の花火大会ではなく花火師の競技大会であるらしいので今まで見てきた花火とは次元が違いそうなのでとても楽しみです^^
11月開催なので暑くないのも個人的には高ポイントです(笑)



最後に食べネタです(笑)
マックの月見バーガー^^


ピザハットのピザ^^


地元のラーメン屋さんで冷やしぶっかけラーメン^^


数年ぶりな友人らと居酒屋さん^^



地元の洋食屋さんで選べるコロッケランチにメンチカツプラス。
人参のスープも美味しい^^



カフェで桃のパフェ。
妻はイチジクのパフェにしましたが、どちらも780円と今時にしてはかなり良心的な価格だと思います^^


なか卯のカツ丼^^


松山に行った際に久しぶりににちょうで豚丼^^


地元の中華屋さんで炒飯セット^^


カフェでワッフル^^


同級生が経営するカフェがオープンしたと聞いたのでモーニング食べに行ってみました^^


隣町の中華屋さんでチャーシューメンと半炒飯^^



先週は自治会でいもたきを開催していたので妻と参加してきました。
なかなか家で食べることはありませんので良い機会になりました^^


今日は朝から自治会の草刈りに参加、その後に洗濯と掃除をしたので疲れました(苦笑)

明日で9月も終わりなのでそろそろ快適な気温になることを期待したいです^^


整備手帳更新しました。
Posted at 2024/09/29 16:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2024年09月01日 イイね!

9月スタート

9月スタート9月に入りましたね。
まだまだ日中は暑そうなのでエアコンはまだまだ活躍しますね(笑)
台風が来てて警戒してましたが、こちらは特に被害はありませんでした。

かなり久しぶりに前の会社の先輩と会いましたが、MINI JCWに乗り換えてました。楽しそうなクルマで良いなぁ^^


8月に昨年から復活した地元の夏祭りに今年も見に行ってきました。
なかなか楽しめました^^




モスの一番くじがあったのでやってみたら妻がメニュー表のブランケットを当てました(笑)


数年前に食べた小倉駅ホームのかしわうどんがスーパーで売ってたので思わず買ってしまいました。
だいぶ時間が経ったので再現性はわかりませんが普通に美味しかったです^^



ここからは食べネタです。
カフェのハンバーグ乗せ焼きカレーとかき氷^^



モスの獺祭コラボシェイク^^


マックのロコモコマフィン^^


ピザハット^^


かなり久しぶりな中華屋さんで焼豚玉子炒飯^^


オサカナトンチャンの魚介豚骨ラーメン^^


セルフうどん屋さんで温玉ぶっかけうどんと天ぷら^^


地元洋食屋さんでチーズハンバーグ^^


蕎麦屋さんでざるそば^^



最後に諸事情でZ250は手放しましたが、バイクを辞めたわけではないので安心してください(笑)
Posted at 2024/09/01 20:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2024年08月12日 イイね!

さようならZ250

さようならZ250突然ですが諸事情によりZ250を手放しました。
2年と8ヶ月ほど乗りましたが、乗りやすく良いバイクでした。
綺麗に乗ったつもりだったので次のオーナーにも大事にしてもらえると良いなと思います^^



Posted at 2024/08/12 22:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z250 | 日記
2024年08月04日 イイね!

8月スタート

8月スタート8月に入りましたが毎日暑すぎますね。
お盆を越えたら朝晩くらいは涼しくなってくれるといいのですが(汗)


クルマとバイク用に自宅でもタイヤの空気圧が管理できるといいなと思って電動ポンプを購入しました。

今まではガソリンスタンドで空気を入れてましたが、タイヤが冷えた状態で入れたかったので便利になりました。
空気圧を指定してスイッチを押すだけで良いのでとても簡単ですね。


時計ネタですが、またまた買い換えました(汗)
以前に買ったセイコー プレザージュのデザインはとても良かったのですが、精度がかなりイマイチでした。
機械式なので多少の日差は気にしませんがちょっと悪すぎましたね。
パワーリザーブ72時間は良いけど3日経つとかなりズレるのは許容できませんでした(汗)


今回は以前に持っていましたが、ティソのジェントルマン パワーマティック80に戻りました。
以前はブルー文字盤でしたが、今回はグレー文字盤にしました。
外装はイマイチなところもありますが、ムーブメントの精度が凄まじく良いです。
特に何の表記もありませんがクロノメーター級の精度を叩き出してます。
この価格帯のムーブメントは日本製は残念ながらスイス製に完全に負けてるなと感じました。




精度を求めるならクオーツにすれば良いと言われるかもしれませんが、自分はゼンマイ仕掛けで精度が出ることにロマンを感じます(笑)
クオーツももちろん愛用してます!


ここからは食べネタです。
丸亀製麵の肉ぶっかけうどん^^


同級生の店でとん平焼きと醤油焼きそば^^



ピザ^^


オサカナトンチャンのつけ麺^^


山小屋の昭和ラーメン^^


いくまラーメンの虹色冷やしラーメンといくまつけ麺^^



ステーキ食堂のリブロース^^


松屋のロースかつとエビフライ定食^^


地元のパスタ屋さんでミートソース^^


前から気になっていた天天丸^^
いつも流行ってるけど納得(笑)


そば吉の天ざる^^
今のご時世で大盛+50円は激安!


モスで久しぶりに復活した獺祭コラボの甘酒シェイク^^


松山の温泉に久しぶりに行きましたがお約束の一杯(笑)



夏らしく花火も見に行ってきました。
新居浜花火大会は昨年よりめちゃくちゃ人の数が増えててまともに見れたのは最後の方だけでした(汗)



三津浜の花火大会も昨日行ってきました。
目的地まで5キロくらいのところから凄まじい渋滞にハマり、花火打ち上げまでに駐車場まで行けない感じでしたが運良く停めることができたので何とか見れました^^;




花火の後にドローンショーがあったようですが、帰りの混雑が酷いことになるので見ないで退散しました(苦笑)
早めに退散したおかげかかなり快適に帰ることができました^^


今週仕事に行けば来週は休みが多いので頑張ろうと思います!


パーツレビュー更新しました。
Posted at 2024/08/04 22:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記
2024年07月01日 イイね!

7月スタート

7月スタート7月が始まりましたね。
これから暑くなるとバイクに乗るのが億劫になりそうです(汗)

クルマネタですが、MAZDA3のピアノブラックパネルを新品に交換しました。
社外品のパネルを貼っていましたが、そのパネルに傷が入ってきていたのと、純正の綺麗なパネルに戻したいなと思いましたが、社外パネル剥がした後のピアノブラックパネルは手遅れレベルに傷が入っていました。
シフトパネルサイド部分も社外パネルの脱着時に付いた傷が取れなかったので新品に交換をしました。
新品パネルはそのまま付けるとまた傷だらけになりそうなので、ショップでコーティングをしてもらいました。ホントはプロテクションフィルムを貼れないかと持ち掛けましたが、お世話になっているコーティング屋さんでは無理と言われたのでコーティングで妥協しました(苦笑)
新品のパネルはとても綺麗ですね!
今度は注意して扱おうと思います^^;







ここからは食べネタです。
2回目訪問のカフェでマロンパフェ


不二家のソフトクリーム
お手頃なのにけっこうなボリュームありました^^


カフェのモカシェイク


久しぶりなはま寿司


久しぶりな店でつけ麺


松屋が地元にオープンしたのでさっそく2回行ってきました(笑)
こちらは新しい店はみんなすぐに飛びつくのでかなり大盛況のようでした!



ドライブインで生姜焼き定食おかず大盛


セルフうどん屋さんで温玉ぶっかけうどん


天一のラーメン


はまんどのつけ麺
これも煮干しがしっかり効いていました^^


妻に松山で買ってきてもらったみたらし団子


お取り寄せのブルーシールアイス


また1ヵ月頑張ろうと思います!


整備手帳更新しました。
Posted at 2024/07/01 01:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨っ | 日記

プロフィール

「はなまるうどんで今月15日まで限定のスタミナ肉野菜炒めうどん大をいただきました。ボリュームありすぎて食べきるのに苦労しました(苦笑)」
何シテル?   09/12 21:21
愛媛のMazda3乗りです^^ 楽しいこと、旨いもん大好き人です(^-^) よろしくね(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車好きで写真好きの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:07:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 2.0 SKYACTIV X PROACTIVE Tour ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
三代目通勤快速号です。 Z250に比べて馬力とトルクがアップしているので高速道路を走るの ...
イタリアその他 GIOS イタリアその他 GIOS
GIOS製 CANTARE SORA 2021年モデル フラットバーロードバイクなので気 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二代目通勤快速号です。 先代Z250に比べて馬力、トルクアップしていますし、ABSなどの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation