• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silvertipの愛車 [バーキン ケント1600]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

折れたボルトの処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
相変わらず地味ネタです。
5月中旬からCRC漬けしていた?(忘れたフリしてた?)折れてたM6の助手席固定ボルトを出来れば抜きたいと思います。
2
センターポンチでセンターを決めて最初は3.0mmでアタックです。
経験上、センターは必ずズレるので、ドリルを斜めに当てて修正しつつ揉んでいきます。
一発目が肝心だと思います!
切粉取りはマグネットが便利です!
3
3.5mmから4.0、4.5mmまで貫通させて揉んで、逆タップを掛けてみました。
CRCを吹きつけてテンションを掛けてみましたが、逆タップのネジれしか感じません!
CRCはネジ山に浸透してる様に見えるんだけどなぁ〜🤔
まぁー無理しないで次へ!
4
5.0mmまで揉んでみました。
もはやM6の下穴となりました!
5
M6×1.0mmでネジ山を切りなおしました。
6
ネジ山の復活です!
コレで助手席をガッチリ固定出来ます!
と、一人で満足してますが、そもそもシートのFRPはグニャグニャしてるし、助手席になんて、誰も乗せる予定も無いのデシター😓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミホイールの塗装

難易度:

ACC onでエンジン停止

難易度:

遡ること2025年5月25日 最初に取りかかったのは、生命線、ライトとランプの ...

難易度:

ギアが折れてたメーター

難易度:

ミッションオイルの交換

難易度:

ACC onでエンジン停止 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「博物館のレシプロ戦闘機を買ってしまった様な感じ!? http://cvw.jp/b/3539644/46946553/
何シテル?   05/10 11:45
Silvertipです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マニュアルミッションオイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:32:41
続・リアアクスルのオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 22:02:03
フロントサスペンションOH#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:54:33

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
ケント1600に乗っています。 覚悟の上のツモりでしたがぁ・・・・。 手なずけてるツモり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation