• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セージ0126の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

ヘッドライトバルブ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDヘッドライトを交換です!今回取り付けるのは、スパリーのH4ファン付きのLEDバルブ35wです!今使ってるバルブはファン無しです、LEDは熱を持つと光量が落ちる性質があります、なのでファン付きで熱を下げやすいタイプにしました!
2
バルブはこんな感じです!
3
今ついているバルブを外します!コネクタを抜いてゴムのカバーを外します、あとはバルブを抑えてる針金っぽいロックを外すと取れます!
4
左が新しいバルブで、右が取り外したバルブです!この⭕️部分に新しいバルブはファンが付いています、外した黒いバルブはファンが無いのでヒートシンクになっており、そこから熱を逃すタイプです!本当は雪国なのでライトに雪がついて溶けにくいのでハロゲンがいいのですが…^^;少しは効果のあるヘッドライトの中に熱を逃すこのタイプを使ってます!ちなみに取り外したバルブはニューサイトの55wのタイプです!
5
旧新で比較してみました、前の日に旧の写メ撮ったので旧と新で微妙に車の位置がズレてるかもです(笑)こちらはロービームです!新しいバルブのほうが光量がありますね、カットラインも少々高めに出てます、左下の草あたりも新しい方が明るいです!(^^)
6
こちらはハイビームです、新しい方が光量も出てますし明るいです!古いバルブはハイビームにすると手前が少し暗いんです…新しいバルブの方が手前も少し明るいです!いい感じだと思います!iPhoneのカメラの関係で少し明るく写ってますが、実際はもう少しどちらも暗いです!(笑)写メで見ると違いが分かりにくいところもありますが、実際にはけっこう違います!LEDバルブに変える時はファン付きをおすすめします!雪国の方ならヘッドライトの中に熱を逃すこのタイプがいいと思います!参考までにどうぞ!(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CY-ET2000D取り付け

難易度:

検査

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

フットランプ交換

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このトラックに期待! http://cvw.jp/b/3539659/47120828/
何シテル?   07/30 23:59
セージ0126です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

芳香剤交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:04:36
スマホホルダー設置変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 22:10:13
セージ0126さんのトヨタ ポルテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 19:15:02

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。2年前に車検込み40万の中古ですが、欲しかったポルテなので ...
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
トラブルの多いフレンズコンドル からの乗り換えです!
UDトラックス フレンズコンドル フレンズコンドル (UDトラックス フレンズコンドル)
7tユニック車です!長距離トラックやってます、古くて錆びてガタガタで新車から8年半で11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation