• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこぐみ aka Hiroのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

US Trip Part 6: AF VIP FESTIVAL 2014

IMG_5716


左から 
AF Phantom Gamu LS430、
AF Kevlife M4、 
SquadOne LS430








こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。


少し間が開いてしまいましたが、UStrip編を綴ります。
12月に入り毎日が更に加速している感のある12日目w
覚えてるうちに さっさと書ききりたいかと(笑)





先月11月8日(土)のお話です。

夕方にラスベガスからロサンゼルスへ無事到着
直接サンディエゴ行きも考えましたが、結局ロサンゼルスでストップ
友達たちと さくっと晩御飯食べて、いつも通りちょこっとダベってから 就寝・・・






翌朝起きると微妙な天候・・・まぁ晴れるでしょうって感じで9日(日)が
お気に入りのスターバックス ”アイスコーヒーベンティサイズwithスイーツ”でスタート


IMG_5703


11月9日(日) は AF VIP FESTIVAL 2014 

8回目のイベント開催、AF(Auto Fashion USA)は今年で10周年

先日ラスベガスで行なわれた10周年パーティーも 彼の友達がこぞって駆け付け
本当にAFブースは大盛況~ 
アメリカVIP業界のドンでもある、彼は 見た目と違い 友達想いのホント優しいイイヤツです。
私もフレディのイベントなら是非って感じで お邪魔させて頂きました。



とりあえずLAを 8時半時集合出発が、予定通り9時半出発でww



DSC_0329



曇り空のロサンゼルスから一路カリフォルニア最南端のサンディエゴまで3台でドライブ



DSC_0333



南下していくと、徐々に天候が晴れに。。。

と言うか
朝から晴れてるロサンゼルスは
まず珍しい事かと・・・ 

カリフォルニアの天候は結構面白いです。

(雨はめったに降りませんが 降れば交通事故多発ですw)




DSC_0338



1時間半ほどのドライブで 目的地  B&G Suspension へ到着



DSC_0343



既にイベントは まったりと始まっており、結構な台数です。







DSC_0346








DSC_0345


未完成でしたが LS2モータースワップ S13 (S15顔w)







DSC_0355

LS400の超有名車 Big Steve です。 当時から変らないスタイルは今でも健在
AFフレディもお気に入りの一台です。






DSC_0357

NoCal から VIPDOUT も遠征 帰りは11時間ドライブですw









DSC_0358


共栄さんも ピンククラウンではなく ピンクLSをSEMAから移動させて展示







DSC_0362


LS460 は 日本よりぐっと若者が憧れるクルマの一台です。
さらっと VIPモジュラー履きが カッコイイ一台

(あっ隣のR31 4枚右ハンも気になりますねw)








DSC_0365


牽引フックに ブリッドバケット+4点式サベルトベルト。。。日本では見ませんねw
GT VIP の流れホントに着てます最近(笑)









DSC_0366






DSC_0369







DSC_0372






DSC_0375



天候はいつの間にか最高の晴れになりました。








DSC_0379


角目スワップ、USレッドテール 赤DC2 CCWが冴える一台






DSC_0380



。。。。日本語が







DSC_0381






DSC_0382








DSC_0394



Der のM30 BMW M3 古い車ですが 
TE37ホイールにJRZの脚がきちっと入って
結構快適にドライブ出来ました。
 
AC と タコメーターが壊れてるのは内緒でw







DSC_0395


SR20積みの510は いつ訪れても見かける キレイな一台です。








DSC_0339









DSC_0350








DSC_0351




楽しい時間が過ぎて行きます。サンディエゴ も カリフォルニアの中でお気に入りの町
人も気候も食事も 最高でございます。










そんな時に 激しいスキール音が。。。。


DSC_0401


まぁイベントとは全く関係ないですが、#AFVIPFEST2014 検索で
一番引っかかるコレが ベストです(笑)

なんとディラー試乗車輌、全くの新車だったようです・・・
エアバックまで開いて一瞬で超事故車、どうするんでしょうねこの後(笑)









DSC_0404








DSC_0406


2Jモーター積みの IS300 こちらもSEMAからの移動組み

トヨタ2Jモーターもホント人気のエンジンですね








IMG_5732









IMG_5727


Yogi も Year6~SEMA~AFVIPFEST までずっと会いました(笑)
しかも Youtubeで ずっと同じPhaze2 のTシャツ着てるから イジられてましたねw




あまり紹介したくないのですが The Chronicles で VLOG が更新されています。
またご興味あれば その youtube ご覧下さい。 ちらっと私も映ってたりしますwww







さてさて 今日はここまで~





あと もう一回で 2014年の11月 UStrip編は 終了となります。(多分)

長々と読んで頂きありがとうございます。

ただの旅日記ですが、せっかくなので 自分の記憶用に綴らせて頂いております。

あともう一回 お付き合い頂ければ幸いです。



ひよごぐみ aka Hiroでした。












関連情報URL : http://stickydiljoe.com/
Posted at 2014/12/12 19:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「US Trip Part 3: Daily life in California http://cvw.jp/b/353971/43536673/
何シテル?   12/12 12:26
職業が自動車業界ですので、ココは趣味の範囲で 楽しみたいと思います♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
COSTCOへ行く為の、車です。 普通に走りますし、荷物も一杯積めます。 ただ 3人乗り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様の愛車です。 2013年10月に外装を再塗装しました。 BBS17インチ 3in ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
ミラウォークスルーバン改 EFターボスワップ、 オールペイント、12インチホワイトリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和52年式 SJ30改Ⅰ型 (そんな年式に30は存在しませんが検査証記載) 3万円の幌 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation