こんにちわ 少しずつですが USネタを(^^;)
一発目は AUTOFASHION の VIP meetingの 模様を♪♪
なぜVIPって感じでしょうが、また最近 US VIP盛り上がってきております。
2011/11/06 の朝、 CAでは珍しい 「雨」の朝でした。
コノ日は 日曜日で 各地でイベントが・・・
しかし 雨なら 面白くないのは 日本でもアメリカでも同じで・・・
しかし 行く事を決めていたイベントをスッポカスのも 惜しいので
雨がやむのを期待して、 Freeway405~south5へ走らせ 南下
サンディエゴと言う ほとんどメキシコ国境に近いところまで移動しました。
アメリカはFreewayとの名の通り 高速道路は基本無料
と言う事は 舗装が基本いい加減なんです。。。道が悪い、、、
水はけ最悪、車線のラインはほとんど見えない、スピードは100キロオーバー・・・
当然 事故しまくりです。。。いたるところで とんでもない事故見ながら
90キロで走行続けて1時間半 サンディエゴの目的地
AutoFashion へ到着しました。
って言うても 雑誌の名前ではございません お店の名前です(笑)
AUTOFASHION VIP FESTIVAL FIVE! 丁度こんなイベントがありまして
早い話が VIPのイベントです。
ここのフレディって言う社長が 日本風で言うと ヤンキー上がり(笑)
日本では行く事のないイベントですが、USのVIP って最近また盛り上がってきてるようで
これは、見たいと思い、CAの南端まで走りました(笑)
いやぁーやっぱりJDMです。ってか アメリカで見るVIPって新鮮に感じます。
まだまだレベルは日本の方が高いと感じますが、楽しんでる感は十分に伝わります。
VIP Modular wheel が VIPだけに非常に多かったように思います(笑)
ちなみに ビップとは読まないで ブイアイピーって読むのが正しいかと。。。
ビップと言っても 通じませんので、正しく読みましょう~ヴィアイピーかな?ww
この辺は SEMAでも 展示されてました。
ほとんどVIPかなと思えば そうでもないのが面白いところ
沖縄ナンバーの ハコスガが。。。
しかもしっかり RB25DETに スワップ済 カッコイイです。 thanks Mike
もちろん JDMシビックも BBS-RSだと 4穴か5穴かわかりませんね(笑)
Scion tc サイオンはトヨタの新ブランド scion xb は bB と言うのは有名ですね
コレが そのscion xb のはずなんですが bB に化けてます。
しかも 完璧に前期仕様に変身! わざわざ後期を前期にするなんて(笑)
(USでは 後期モデルのbBベースの xb となります)
バンパー、リアゲート、テール、、、JDMです。
しかしrotiformのホイールでバッチリ決まってます。
内装のセンスなどは やっぱりUSなんですよねぇー
その辺が コッチのJDMです。
Thanks Chris seen you soon!!
http://www.styleovercomfort.com/ 彼らのサイトです。
後面白い お話を。。。 上記の写真です。
彼が持っているのは フロントガラスに貼る日本の車検有効期限のステッカー(笑)
実は別の日本人の友達がアメリカに持ち込んでいて 彼にプレゼント・・・
ついでのサービスで
定位置に貼ってあげました。
車庫証明のステッカーも(笑)
これも 立派なJDM 周りは人だかりになって 大人気ww
上手にコミュニケーション取る方法の一つとして有効かもですね
Also thank you David
この日本では良く見かけた100系カローラwagonも 実はアメリカではレアモデルのようです
色々と内容の濃い 楽しい時間過ごす事ができました。
AutoFashion 5th Annual Vip Festival
Posted at 2011/12/06 11:51:42 | |
トラックバック(0) | 日記