Mazda #LMP2 #SKYACTIV Diesel #ZoomZoom
こんばんわ
ひよごぐみ aka Hiroです。
長らくブログ放置して申し訳ございませんでした。
いやぁー東京オートサロン以降バタバタで全く余裕が無く、ようやく今週から
平穏な生活を取り戻す事ができました。
1月9日から先週までのコト 一気に書き綴ります。
1月9日は 早朝から移動~
このピーチの飛行機に東京オートサロン行きの
関係者が多数搭乗されていて、
朝からさっそく新年の挨拶などw なんだか面白い光景
実は 初ピーチ、格安LCCも1時間位なら悪くないですね~
通勤電車1時間よりははるかに楽ですから(笑)
朝10時ごろ到着で、関係各所へ新年の挨拶回り開始です(笑)
ウロウロしては喋って、ウロウロしては喋っての繰り返し。。。
結局 車をじっくり見る間も無いまま、午後へ~
今年は このクルマが多かったように感じます。
レクサス RC/RC F です。
なんだか2ドアクーペの発表は ホッっとします。
別に欲しくは無いですが、経済の活性、業界の盛り上がりに期待ですwww
コレは ほぼ顔だけRC F ですかね
この凄くデカイ エンブレムに違和感を抱けないのが不思議ですw
気が付けば レーシングカーの写真ばかりメモリーに残ってました(笑)
ちなみに このLEDテール メチャメチャ高いのに海外でも人気ですwww
こちらは 知り合いの レーシングカー
Fit のレースも来年更に盛り上るのかなぁ~ 楽しみです。
こちらは
McLaren MP4/4
多分コレがアイルトンセナが 初めてのワールドチャンピオンになった車輌かと。。
ガラスケースに入っての展示は 写真が撮りにくい(笑)
ゼッケン12番なので もしかしたら本当にセナがドライブした車輌かもですね
S660 CONCEPT
ALTO TURBO RS
なんだか 軽自動車を見ても ターボモデルやオープンモデルで
90年代へ戻ったような感じです。
時代が回ってると言うのか、どうなのかw
筑波サーキットを 51.127秒で走る アンダー鈴木ドライブのS15
スコーチレーシングの展示でした。
26b 4rotor TwinTurbo FD RX7 ご存知 Mad Mike のプロジェクトカー
1200馬力?え?ほんと??完成が楽しみですね
最後は オネーチャンを一枚~
あっ違った www
テスラ モデルS のホイールを外してるのではなく車高調整を・・・
エアランナーから出た新商品を デモしてもらいました。
(既に SEMAショーで見たのですがwww)
いやぁー画期的というか発想がスゴイ~ G DRIVE で検索してみてください。
最後は こちらで
LEXON さんトコのモデル
Rosie Ly です。
いやぁーまさか日本で会えるとは思ってなかった(笑)
なんだか土日は大変奇抜な衣装だったとか。。。うーん残念(笑)
と言う事で 私のTASは ここまで~
色々な方と お会いできて楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また本年も宜しくお願いします! って感じで 会場を出たら・・・
フリータイムですw
せっかくなので 友達と東京観光を(笑)
LAより 土地勘の無い東京で 外国人と一緒にウロウロと・・・
既に これも恒例になってきて、ワイワイと 新宿 歌舞伎町へ(笑)
向かった先は・・・
ロボットレストランとか 言う レストラン(!?)
いや~ 一言 「
スゴイ」 しかありませんよココ
「100億円のロボットが動く店」・・・・
「異常なほど悪趣味な内装品」・・・・
「意味の解らない金ピカのトイレ」・・・・
もう一つ驚いたのが、外人比率・・・
ココホントに日本か?と言う感じにも驚きです。
え?こ これが 100億円のロボット???え????(笑)
まぁ
まぁ 笑顔なダンサーさんが 楽しそうに踊ってるので納得だ
と自分に言い聞かせて
連れてきた 外国人を見てみると 大盛り上がり・・・ うーん カオスだw
100億円・・・・
まぁ 楽しい時間を過ごして 東京から大阪へ 深夜移動して帰阪
1/11は キッチリと 「えべっさん」へお参り (残り恵比寿)
1/13 は キッチリと 夫婦善哉が有名な 法善寺にお参りして
(コレは全く関係ないのですが。。。(笑))
東京から 流れてきた 友達と食事・・・
こんな事して良いのか解りませんが GoPro で VLOGが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=muy2Hdmm_ac
stickydiljoe のブログのビデオ版です。 これから更新されるかと・・・
https://www.youtube.com/user/stickydiljoedotcom
とりあえず 大阪での夜は 彼らもお気に入りのようで ワイワイと
自分達で釣った魚で乾杯!
あっこの男性 あのSEMAでデビューした RB NSX のオーナーです(笑)
(もう時効なのでバラしちゃいますw)
https://www.youtube.com/watch?v=EcxcagCdqRo
こんな感じで 先週は 私も大阪観光(笑)
以外と知らない大阪も見れて楽しかったですが、
昼間仕事して 晩に出かける生活が慣れていないので、なかなかハードでした。。
もちろん ビジネスも少々絡み
カレー食べたりとか (!?)
水族館へ子供も一緒に連れて行ったりとか・・・
あ。。。。全然 ビジネスじゃないですね(笑)
楽しい、ハードな 一週間を過ごし 彼らは 無事に帰国したようです。
なかなか 会えない距離ですが、お互い行き来の際は必ず会ってるメンバーです。
言葉は違いますが、同じ嗜好を持つ 私の大事な友達です。
また 彼らのブログもご覧になってください。
私も 時々出て来るかと思います・・・・
http://stickydiljoe.com/
Thank you for coming to Japan.
I'm always having a good time.
Let's meet somewhere again.
Please enjoy #JetLagProblems :P
#ALWAYSSTUPIDTIME
Hiro
ひよごぐみ aka Hiroでした。