こんばんわ
ひよごぐみ aka Hiroです。
SEMAが終わった 11/4(金) の続編からスタートw
11/4(金)
ちょこっと最終日のSEMAクルーズを 見て
混雑を避けるように 会場の裏側から
Uber で脱出(笑)
なんだか 今夜が最後のラスベガスとなると
アレだけ眩しいライトアップがさみしく感じますw
この日の夜は ラスベガスで 恒例の
#AFVIPFEST プレミートが開催されました。
40-50台ほどの 車が集まりワイワイと~
数時間 クソ寒いラスベガスで まったりした後、サンディエゴへの移動~
昼間に走ると 渋滞などで 遅くなるという理由から 夜中の移動となりました。。。
夜中1時出発~ サンディゴ到着が 5時半。。。。
眠気との戦いに勝ちました(笑)
11/5(土)
少し仮眠して目覚めた朝は ホント快晴のカリフォルニアウェザーでした。
食事、物価、治安 等すべてイマイチですが、天気だけはホント大好きです。
この天気で 見る車は 何でもカッコよく見えるんじゃないかと思えてもきます(笑)
それくらい 気持ち良い気候の中、この日は一日
仕事。。。。アリエンw
夜までガッツリと することが多くて。。。。
こんなモノ見つけるくらいしか余裕がありませんでした(笑)
うーん ヒラリーより、トランプの方が売れてますね。。。
これが選挙結果の予測だったのでしょうか?
また同じ19.99$って言うのが面白いですねw
(これなに?って質問は勘弁してください。意味不明ですからw)
そうこうしてると 夕方に サウスサイドの S藤 さんが到着~
夜まで付き合ってもらって、夜中にラーメン食べて解散な クタクタの土曜日でしたw
http://tajimasandiego.com
いやぁ 疲れた体に浸みる一杯ってやつでしょうか?
なかなか 美味しかったですよw
最近のUSラーメンは 侮れない(笑)
朝5時 就寝、朝6時半起床・・・・
・・・2日間ほとんど寝てません。変なテンションのまま
11/6(日)
AutoFashionUSA プレゼンツ
AFVIPFEST 10 です。
今回で10回目の開催
このイベントは サンディエゴローカルながら SEMA帰りの
色々な人が立ち寄る、和気藹藹なイベント
名前の通りVIP中心ですが、ジャンルレスな空気感が楽しいイベントです。
私も 2011年ごろから 皆勤賞w
知った友達も多く、写真を撮る暇が。。。ほぼ ありませんでしたw
朝からは搬入手伝いをしながら、フライヤー印刷の用事もあり、バタバタと~
近所の キンコーズ みたいなプリント屋さんで作ってもらった
#AFVIPFEST JAPAN のフライヤー引取り
(会場のみの限定品となりましたw)
ついでに
友達に タバコ、コーヒーをパシらされ(笑)
「これ買ってこいよ! オイ」 って感じで(笑)
ちなみに
若者人気ナンバーワンのタバコは コレらしいです。
価格は4.50$位で日本と同じ
味は・・・・ メンソール 薄っす!! って感じです(笑)
私もスモーカーですが、アメリカでタバコは買いませんw
理由は以下省略・・・
で 本題
#AFVIPFEST10 です。
毎回LA からの来客も多く、賑やかに開催されております。
AutoFashionUSA は SoCal では ホント有名ショップ
色々な友達が 集まり ほのぼのした空気感を作り上げてます。
また SEMA後と言うのもあって みんながリラックスできる最高の場所でもあります。
今回の場所は ビール工場の駐車場
横には「ビアガーデン」も併設されていて、お酒も進みますw
(もちろん飲酒運転はダメなのですがw)
先日の
Year8 でも 見かけた SR20積の 86
DPK David の LS は フルモードパルファムキット でイメチェンデビュー
アメリカでは違和感のある ドアミラーたたみ は
日本をオマージュしてるぜ って言う満足感なのでしょうか? (笑)
日本では考えられない BMW のVIPスタイルw
やっぱり いるんですね V8スワップ S2K・・・
ついでに RHDコンバージョン
エンジンマウント見ると 溶接リジット化 されてました。
要改善 と言う感じで 今後が楽しみですね多分w(笑)
ベストバン な一台は ラスベガスの
Squd One クルーの一台
ホント ジャンルレス な 楽しい一日を過ごすことが出来るイベントです。
ただ
私は 色々用事があり、あまり ゆっくりはできませんでしたので。
イベント雰囲気は こちらでどうぞw
最後に ビンゴゲームして アワード発表してたら 日が暮れてました。
この前日にサマータイムが終わり 時間が一時間遅れました。
カリフォルニアには サマーターム と言うものがあります。
よって この日の 夕方5時は 前日だと 夕方6時と言う計算・・・
真っ暗になりながら イベントは終了しました。
確実に時間の計算ミスですね コレ(笑)
去年くらいから 存在する 個人的にお気に入りの一台
GT-VIP ? うーん なんかよく解んないなソレ(笑)
よく解らないディスプレイですが、
日本を想ってくれてる感がたっぷりな VIPスタイル
日本人として 嫌な気はしませんし、ある意味感謝です。
我々の USDMコスプレも 似たようなものがあるのかもしれませんねwww
さて イベント終了~
みんなで飯食って帰ろうぜ~ って感じでしたが
ざっとメンバーが40名ほど・・・・
どこへ行くんだろうと思えば
https://philsbbq.net
https://www.tripadvisor.jp/Phil_s_BBQ-San_Marcosl
有名なステーキハウスでした。
サンディエゴは 結構おいしいレストランが多いと思います。
特にメキシコ料理が好きな方にお勧めです。
あっ 結局
VIPFEST レポートも 食レポで〆てしまいそうな
ブログとなりましたがw
この後 LAで もう一泊して 翌日帰国と言う感じで
2016年
SEMAを絡めた
#UStrip も終了です。
長々読んで頂き有難うございます。
毎回 アメリカのクルマスキな奴らと
色々な交流があり、お互いいろいろ刺激があり
また 将来に向けて これが面白い方向へ進めばなぁーっと
お互いに思っております。
人との付き合いはホント万国共通です。
言葉が違うだけで、やってることは全く同じ、
面白いというか、何というか(笑)
人生は一回きり
悔いのないように、毎日一生懸命生きてるつもりです。
また機会あれば
#UStrip 編綴らせて頂きます。
ひよごぐみ aka Hiroでした。
Posted at 2016/12/02 23:24:57 | |
トラックバック(0) | 日記