• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこぐみ aka Hiroのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

US Trip Part 2: Daily life in Los Angeles


2015-11-02 16


珍しい雨模様のLA ハリウッドエリアから一枚











こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。






昨夜に引き続き11月1日からの出来事を~








そろそろBBQがお開き~の時間に 数名の日本人達が乱入
楽しい時間は名残惜しいですが、明日もあるので解散~









1日の夜からは 単独で宿泊予定~
レンタカーになる車もちょこっと友達から拝借してw

日本人にやさしい街、ガーデナ、トーランスエリアへ移動~






無事にホテルへ到着すると 宿泊者リストに 友達の名前が・・・
眠りに落ちる寸前に 「私は○○号室です。おやすみなさい」




とメール





翌朝起きると返信に 「○○号室です」・・・・・





なんと隣の部屋だったようでビックリ(笑)

一緒に「朝食」を頂くことになりました。






2015-11-02 09






いやぁー ガチ日本式朝食 最高ですwww

まぁこの為だけにココのホテル選んでるのですが(笑)





美味しい朝ごはんを食べて 11月2日(月)は バタバタと動きます動きます。





お仕事が絡むので割愛させて頂きますが、この時期はSEMAがある為
ホントいつもの仕事が進みません。。。
ある程度はあきらめての渡米ですが、渡航費を稼ぐためにボチボチと(笑)




普段は電話でアポなど取りませんが、急ぎなので電話、電話。。。
英語が苦手とか言ってられない状態で、進めて行きます。 





たまたまですが渋滞に絡まれることなく順調に進み




2015-11-02 12
 






ちょろっと LAダウンタウン方面へ夕方着~


ちょっと頼まれ物を買出しです。







2015-11-02 124
 




??? 掃除する物 ???


これは JASON MARKK のシューズクリーナーです。

友達からの頼まれ物ですが、なかなかの優れもの

https://www.youtube.com/watch?v=vr0Wi359kWM








2015-11-02 122








こんな 靴磨きシート置いていますが、 ここはスニーカー専門の靴磨き屋さん



クリーニング済みのシューズ, レアなシューズがたくさん~保管中~

80年代の黄色のジョーダン なんて 初めて実物見ましたもんw

(ビンテージモノで幾らするんだろうwww)







2015-11-02 121






LA ダウンタウン リトル東京に 実店舗があります。
お時間ございましたら ちょこっと覗いてみて下さいね。








2015-11-02 123





その後 日本からの若い2人組を ココでピックアップして 

一緒に Fairfax エリアへ~





このエリアがLAファッションの拠点になるのでしょうか?
アパレル関係の実店舗がずらっと並ぶ光景はなかなか素敵です。






たまたま入った クロックス&キャッスル で オーナーがwww






2015-11-02 18





ちょうど この後ろのポルシェの話をしていたら 
フラッと現れて紹介してくれました。

いやぁー ビックリです。

フィリピン系のオーナーとは聞いていましたが、会えるとは(笑)


「また東京で」 とか言うので 「私は大阪人」 とアピールしておきましたwww




夕方から ウロウロと仕入れなのか、自分用なのかよく解らない買い物して






そろそろ 晩御飯の時間へ






この日は 日本人だけで「メシ」 行こうと数人で決めていたので
またガーデナ、トーランスエリアへ 逆戻り~





誰かさんの「現地食っぽい食事」というリクエストがあったので

人数も多いし 「KBBQ」にしようと コリアンタウン考えてたのですが

人気店のため 予約不可、 諦めて 日本人エリアでの KBBQにしました。







2015-11-02 20



http://genkoreanbbq.com




最近 やたらインスタグラムで GEN の写真が上がるので一度行ってみたかったお店




HPの写真ほど すばらしい「お肉」ではありませんでしたが
20ドル食べ放題なら 十分に許せるレベルw



総勢20名程の大所帯でワイワイと頂きました。








2015-11-02 201






明日 帰国、明日日帰りSEMA などそれぞれがプランを持っていたり

仕事の関係、現地の付き合いの関係で意外と合えなかったりなのですが、

たまたま 2日の月曜日の夜に集まれた時間は非常に楽しかったです。





偶然ですが 目の前には 日本人向けキャバクラもあり 2次会は・・・
















嘘です。行ってませんww












 私の2次会は 同じホテルの隣の部屋









2015-11-03 00










ホテル千洋亭LA支店で おもてなし頂きました。





友達を送り届けて 隣の部屋に入ると こんな歓迎が(笑)

US吉野家 「アテ」 に酒を頂けるとは思ってもいなかったオモテナシ

さすが 千洋亭ですね 参りましたwww


次の日はSEMAへの移動日だったり予定もあったのですが、結局朝まで。。。







2015-11-03 02



須藤さんは スマホ握り締めながらwww

2日(月)の夜は ホント長い長い楽しい夜となりました。








翌朝は 見事に 朝食すっ飛ばしwww
10時チェックアウトで いざ ラスベガスへ~









2015-11-03 10







燃料満タン補給、昨夜の雨で汚れた車を洗車して~


いざ ドライブスタート~










2015-11-03 101









今回は 色々な事情が重なって 3人での移動 しかも若者2名同乗







2015-11-03 111






広島の中川君 と 岡山の大橋君






なんだかよく解りませんが この異色3人での道中は 面白かったですよw


途中のスタバでこんなの見つけました。









2015-11-03 11








ワイヤレスの携帯充電器・・・
各テーブルに アダプターが着いていて 斬新~
近いうちに 日本で流行るかもですねw









後はお決まりの






2015-11-03 14







読めない地名 Zzyzx (ジージックス) 通過したり
意味の解らないトイレがある場所で休憩したりで









夕刻には 普通に ラスベガスへ到着~








2015-11-03 16









何度来ても 違和感のあるこの街で 11月4日より SEMA会場へ~


宿泊先は また恒例のシェアルームで ARIA でした。


http://www.aria.com/ja


うぉ ひどい日本語サイト(笑)







2015-11-03 20










 この日の夜は HONDAのパーティーへ顔出しの為、
ディナーは コスモポリタンホテルの バッフェへ~







が。。。








2015-11-03 201






選択してくるのは結局 こんな感じで。。。

アメリカンな感じは一切なしでwwww


自分でもステーキとか食べないと機会無いのは解ってるのですが、選ばない(笑)











ベガス到着早々







2015-11-03 23




異次元な 遊びで戸惑いながら、ベガスライフが始まります。







長々ありがとうございました。 次は SEMAレポートで♪♪




ひよごぐみ aka Hiroでした。




















 



Posted at 2015/11/18 21:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

US Trip Part 1: Year7 The Chronicles Anniversary 2015


2015-10-31 08





こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。




久々のブログ更新となりますが、やはり 渡米レポート #UStrip 編となりますw
10月30日より 11月10日の 11日間の旅レポート
またくだらない 私の記憶用ブログにお付き合いよろしくお願いします。








いつもどおり ANA深夜便での移動~
HNDを0:00頃出発して 前日の18:00頃の LAX入り

今回はレンタカー、ホテル等 全てシェアしてセーブマネーw
大量の荷物を持ってLAXへ降り立てば、既に友達がお出迎え 



そのまま 時差ぼけの感触も無く 「夕飯」・・・
(これで時差ぼけ解消されますwww)



2015-10-30 21






いきなりの 「お一人様専用 鍋」・・・

日本式なのか何式なのかは解りませんが、よく食べるメニューの一つです。
〆に入れる インスタントラーメンがなかなか美味しい一品でしたw


やはり 私のブログには「ジャンクフード」は登場しませんのであしからず(笑)



この日は まぁまぁ 早めにホテルへ戻りました。(0時過ぎw)

宿泊先のホテルのロビーには「スタバ」確認済み

翌朝、アプリを使って 部屋からオーダー、そのままピックアップ


2015-10-31 10





いいアプリ 見つけております。

スタバの列に並ぶことなく いつものコーヒーピックアップして



さぁー Year7 です。




DSC_0952






場所はコロナという やや東側のエリア
91号と15号の交わる所で 「暑い、暑い」


ビックリするほど気温が高く、太陽ガンガンでビックリです。






DSC_0954





既に到着時にはカナリの台数が集まっておりました。





Year7 は The Chronicles を主催する Stickydiljoe が日頃の感謝のために行う

イベント。。。 既に7回目となる ホンダ中心のカーミートです。





DSC_0957






2年前に完成して現状維持中の 24歳のSAMが乗るNSX
ハリウッドのレストランオーナーの彼が苦労して手に入れたNA1改NA2仕様w
チームレガシーの若手ホープです。






DSC_0959





毎年 進化、退化している 70カローラ
フェイクのD1バナーがイケテマス(笑)








DSC_0960











DSC_0962


モーリスの秘蔵EGと マットのEF 
ガッツリ無限マニアが表れた美しい2台です。










DSC_0964




そして。。。。 サウスサイド? 

そうなんです。日本人オーナーで Year7エントリー
須藤さんが持ち込んだ 現地仕上げのワゴンは ラグトップも着いてカッコいい!
来年は 日本の WFJPで・・・・www











DSC_0966


ケブラー織のカーボンパーツが多いのも気になる動向ですねw









DSC_0968


2012年のCAM で見かけた以来、どんどん進化して Jモータースワップに発展
後ろの大きな穴のボンネット 付ける意味があるのかな?(笑)









2015-10-31 15


Yuta のEK も何とかエントリー
実はエンジン載ってませんがwww スーパーラップバトル目指して進化中~
K24ターボモーターが楽しみすぎる一台です。









2015-10-31 151




そして Rywire のRyan のDCが この日イベントデビュー

このエンジンルームは やはり渡米した来た甲斐のある 仕上がり~

ドライサンプ化により装着されたヘッドカバーの渋いです。










2015-10-31 152


トムのS2Kは テキサスから、毎回見かけると言うことは毎回自走で・・・

いやぁー圧巻の仕上がりですね。









2015-10-31 153


EPも少数ながら存在します。フルクロームのエンジンルームは見事です。












DSC_0970













DSC_0973













DSC_0974












DSC_0975




以前アイバックミートで見かけた色が惜しいEKもw












DSC_0977



今年のSEMA展示を逃した Yogi Joggy のGS
FALKENから 新しい仕事へ転職。。。(移り変わりが早いよwww)











DSC_0978





楽しい時間は あっと言う間に過ぎて行きます。

(クロックス&キャッスルも相変わらずLAでは人気のアパレルブランドですね)








なんだかんだ 話しこんでると アワードの時間も終わり片づけへwww









DSC_0980














2015-10-31 17






実はこの日は 10月31日
そうです ハロウィンの日

家族のいる人には結構大切な日でもあり、撤収がいつもより早め
(昨年は20時ごろまでいたような記憶がwww)




18時ごろには 誰もいなくなったと言う事実は 
いかに家族サービスを大切にする国かと言うのが
よく解りますね・・・ 私も家族がいますが、渡米中の身でしてwww









11月1日は SEMAへ移動する組もいて、やや急ぎの撤収、

その後のお手伝い等で ややバタバタ・・・・


2015-10-31 19




ちらっと Rywire にも立ち寄り SEMA準備の手伝い等をして

みんなで 晩御飯食べて 帰宅~ 







ちなみに 宿泊先は アナハイム近辺でディズニーランド近辺・・・
帰りは夜中でしたが 完全コスプレパーティーで大賑わいw


うーん アメリカ すげぇーぞwwww






さてさて 私の 11月1日は 普通の日曜日

SEMAへは 火曜日移動予定、ちょこっと休息気味な日曜日となりました。









2015-11-01 08



朝 コーヒー呑みながら 一服していると 
バレットパーキングに一台のフェラーリーさん・・・


ぼけぇーと座ってると 今時の女の子2人組が 写真をパシャパシャ・・・
うーん 日本では考えられない光景かなとw


まだまだ 「イイ車に乗ると女の子にモテる」 と言う文化
あるんですねぇ~ 日本には・・・・ずいぶん減ったような気がします(笑)











2015-11-01 081




その後 ちょっと体を動かしたり。。。









2015-11-01 09




プールで泳いだり。。。 (無理です。寒いから遠慮しましたw)




11時ホテルチェックアウトで ちょこっとアウトレットへお買い物~








2015-11-01 11





ちょうど この日は アメリカサマータイムの変更日
GPSは きちんと補正するのに アナログ時計は手動なんですね。。。

クライスラーさん もうちょっと考えたらココも自動で補正できるでしょw











2015-11-01 12


ちょこっと山手へ行くと 薄っすら積雪も。。。
ただ 気温はガッツリ暑かったです。
アメリカのよく解らない気温、気象現象ですね












夕方まで ウロウロして この日は BBQ大会



2015-11-01 16


David の双子ちゃん ブルックリンも ずいぶん大きくなりました。

(何故 金髪なのかが少し気になりますがw)



PhazeHQ で開催されたBBQ大会は 近い友達でワイワイとやるフレンドリーな会

まったりと 楽しい時間を過ごすことが出来ました。




2015-11-01 19





途中で ハロウィンのコスチューム出てきたりで。。。

(中には某モデルが入ってたりで。。。)





2015-11-01 20








10月30日から 11月1日までを一気に綴りました。



ちょっと長かったですねw 次回は小刻みに更新でwww



ひよごぐみ aka Hiroでした。





















 














関連情報URL : http://stickydiljoe.com
Posted at 2015/11/17 21:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

Wreckin' MEET and Cal Flavor


CIMG_0662








こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。




イベントひと段落の 10月23日、仕事も落ち着いてきたのでブログ更新でw






この間の 日曜日は 

富山県で Wreckin'MEET

静岡県で Cal Flavor 


と  仲間たちが集うイベントが2つも開催・・・

体は一つだったので、 私はWreckin へ 嫁は CalFlavor へと・・・



なんとまぁww って感じな 10月18日(日)









前日の12時ごろから ごそごそ 動き 富山県まで 移動移動~ 



2015-10-18 03
 





宮城県(Kday)でトラブル起こした EATシビックも 完全復活~ 快調快調でw


道中ちょっとしたトラブルもありましたが 予定通り到着~







12120156_769015083224927_5167025004506325_o
 




広い スキー場駐車場で開催される ホノボノとした中に動きのあるイベントは

例年の 寒さ、雨が無く 気持ちいい!!! w







2015-10-18 10










2015-10-18 13











2015-10-18 15








2015-10-18 101


この ひっくい EJ1 は Grinders の新作








2015-10-18 102
 

PCI製の フロントリップがカッコいい DC2





2015-10-18 103



入ってきたときから 一目ぼれ 

Crazy Rabbit 所属の

VW PICK UP Caddy です。



2015-10-18 104


エンジンもしっかり FCRで武装され キレイな一台でした。







2015-10-18 105






よく知りませんが ウラカン ですか? 黙ってても目立ちますねw






 

2015-10-18 131
 







2015-10-18 132


アウディ A3 も ガッツリ下げるとカッコいいのですね~







12111981_769015203224915_6430447923020204167_n


楽しい時間は あっという間に過ぎて行き 夕刻へ~






12017458_553701361449168_1667653122788618823_o





今回は この2台と EXCEED JAPAN さん達 らで同行~


このE46 は 展示でもなんでもなく「搬入車」で、、、、

潰れるまで乗ろうと思ってたら
ホント壊れない 都合のイイ私の足車ですw







12112190_769011496558619_7558706550068615967_n



Wreckin'n MEET レポートはここまでで~








そして


同じ、同時刻開催の Cal Flavor は・・・・






CIMG_0631





また雰囲気の違った アメリカーン な感じで♪

こんな空気感は 国産車ではなかなか 出せないですねwww







CIMG_0635





どちらも ブースで参加させて頂いておりました。

沢山の方に立ち寄って頂き 感謝しております。





一応 ブースエントリーでの 参加イベントは 年内終了予定で~

まだまだ イベントは開催されるので 時々 お邪魔したりすると思います。

またどこかでお会いの際は よろしくお願いします!




C2015-10-18 09







あぁー Cal Flavor も 行きたかったなぁ~



ひよごぐみ aka Hiroでした。










CIMG_3493











Photo Support By:  Joe Wella, Mix Grill, and Seaonmama
























 





Posted at 2015/10/23 22:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

What are you doing this weekend?


2015-10-04 11






こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。







秋も深まる10月中旬 いかがお過ごしですか?





10月は色々な行事事があり、毎週末出掛けさせて頂いております。
おかげで体調がいまいち。。。しばらく安静に週末まで過ごしますw









さて この週末は ダブルヘッダーでイベントが開催されます。
 






10月18日




1907513_834251859975601_5411310321905592542_n







大阪からは やや遠い 富山県で開催されるUSカルチャー好きのイベント
  Wreckin Meet です。



今年の天候は大丈夫なのでしょうか?
雨男の存在するイベントはなかなか恐ろしいwww

今年も参加させていただきます、ブース出展です。
デモカーは。。。当日 たどり着ければ(笑)



お気楽な感じで遊びに行かせて頂きますので、宜しくお願いします。


















11949288_1007532705945292_6032811169143541965_n
 





そして もう一つ、 10月18日








大阪からはまぁまぁ遠い(w)静岡県でのイベント

Cal Flavor です。

こちらも 既に4回目の開催でウチは4回目の出展

こちらは参加台数600台、ブース200店舗の日本最大級の規模を誇るイベント
色々なCalifornia を見れるこれまた楽しいイベントです。




なんだか 今年が最後とか最後じゃないとか。。。www
とりあえず最後の最大規模イベントが この週末に






え?

同じ日に 掛け持ちで参加??

って感じですが、Wreckin班CAL班に分かれて参加させて頂きます。


当日は ぜひ ブースまでお越しいただければ幸いです。

 








以上 週末に参加するイベントをご紹介させて頂きました。


気持ちの良い気候に気持ちよいイベント、
クルマスキ なら こういうイベントへ参加されるのも楽しみ方の一つかもですね。









2015-10-04 14
 






カーカルチャーって 人それぞれですから
楽しみ方も 多種多様~ 






2015-10-04 15






ついでに おいしい食事、ご当地飯なども楽しめますよね♪♪

もちろん お気に入りの音楽と共に楽しいドライブも♪♪
 


 

皆様 楽しいカーライフを♪♪


ひよごぐみ aka Hiroでした。








 

 






Posted at 2015/10/14 11:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

#KdayC5 trip coverage


2015-09-22 10








こんにちわ ひよごぐみ aka Hiroです。






新しいPCに入れ替え初ブログ。。。まだ戸惑いがありますが、ボチボチ更新します。






さてこの間の シルバーウィーク 私は仙台へ・・・







18




飛行機で(笑)


昨年は 自走の旅をしましたが、今年は見送りで。。。(^^;)



大阪組のお友達やお客様に荷物を分散してもらい、私はほぼ手ぶら状態
飛行機で1時間 昨年は15時間かかった仙台へ到着


仙台空港でレンタカーを借り 仙台駅へ







2015-09-21 16







(何じゃこの車?mazda2 予定がコレに(笑))



ここで アメリカからの刺客と合流。。お互い初の仙台駅
西も東もわからない状態で やや戸惑いながら 無事に合流
そして スポーツランド菅生近くの 温泉宿で一泊。。。。





2015-09-22 103






今年も フェニックスイエローのDC2を拝見することが出来 ホッとして
イベントがスタート・・・


ほんと アメリカに特化したイベントは 内容濃い目で楽しい楽しい~








2015-09-22 102





無事にKickさんの 

mazda3ターボモーター+6MT スワップのMPVも

自走で参加されており

ビックリビックリ~


(朝のコンビニに止まってる姿が感動的でしたw)












写真は数枚だけですが、どうぞ~



2015-09-22 13



V8モータースワップ 620ダットサン







2015-09-22 131









2015-09-22 132


フル無限+エンジンベイを仕上げた LHD DA (AKEBONOアワードカー)










ストック車両の参加も多く 見ごたえ満載な イベントはホントお腹いっぱいに(笑)








詳しくは 得意(!?)の TheChronicles で・・・ カメラマンは @pgm_works 



http://stickydiljoe.com/2015/09/28/kday-c5-japan-2015-coverage-part-1/


http://stickydiljoe.com/2015/10/01/kday-c5-japan-2015-coveragepart-2/













2015-09-22 101





大阪から遠征してきた HIRO#2 のEATシビックも沢山のお客様に
見て頂けまして まともに写真撮れませんでしたww








実は帰りにトラブル発生し 大変でしたが、現在は大阪に戻ってきております。
お世話になった方に 改めて御礼、お詫び申し上げます。。。









2015-09-22 14



3台のアワードタイムも まったり ゆったり時間が過ぎて行き
いいムードの中 KDAYC5 は終了していきました。




2015-09-22 16




こんな貴重なショットも イイですね♪♪



2015-09-22 161



17時ごろ会場を後にして 仙台2泊目は 仙台市内で~



打ち上げは21時と聞いていたので 念願の 「牛タン」を~





2015-09-22 19



みなさん 利休、利休 って感じだったので 「太助」 へ。。。

その後は 仙台 国分町の夜を楽しませていただきました。




次の日 夕方の便まで時間があったはずが、ワンダーシビックの
トラブルで消えていったのは 幸か不幸か解りません(笑)

(嵐のコンサートが被っており、行動が難しい日程でしたのでwww)






2015-09-23 16




夕刻に仙台空港から 関西空港へ 移動~


引き続き 大阪で数日間 アメリカからの刺客と過ごしました。






2015-09-24 20







2015-09-25 21



そんな感じの シルバーウィーク 皆さんのシルバーウィークはどうでしたか?





ひよごぐみ aka Hiroでした。


 













 




Posted at 2015/10/02 16:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「US Trip Part 3: Daily life in California http://cvw.jp/b/353971/43536673/
何シテル?   12/12 12:26
職業が自動車業界ですので、ココは趣味の範囲で 楽しみたいと思います♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
COSTCOへ行く為の、車です。 普通に走りますし、荷物も一杯積めます。 ただ 3人乗り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様の愛車です。 2013年10月に外装を再塗装しました。 BBS17インチ 3in ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
ミラウォークスルーバン改 EFターボスワップ、 オールペイント、12インチホワイトリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和52年式 SJ30改Ⅰ型 (そんな年式に30は存在しませんが検査証記載) 3万円の幌 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation