• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぶいーんのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

まふらー!

FUJITSUBOのは純正であがっていますので皆さんご存知かと
おもいますが、ROUGHさんから情報頂きました(THANKS!)

SuperSprint さんで RS用マフラー発表されてます。

http://www.ssberry.co.jp/ssexrenault.htm
http://www.ssberry.co.jp/ssexrecliors4.htm

生産時期確認中ではありますが、パーツ単位で色々と
セッティング可能なようです。

これから注目ですね♪
Posted at 2014/02/21 21:03:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月18日 イイね!

どこかのブログで

LUTECIAの売り上げについて、
スタートダッシュは好調だったが伸び悩んでいるとの記載がありましたので
少々調べてみました。

個別車種の統計数値は難しいのですが、JAIA の 輸入車新車登録台数速報
によると RENAULT は2013年度 4~9月の数字で 1,563台(前年同時期比 96.6%)
だったものが

10月:396台(含む小型車 21台)、前年同月比 208.4%
11月:377台(含む小型車 8台)、前年同月比 149.6%
12月:466台(含む小型車 9台)、前年同月比 177.2%
1月:338台(含む小型車 1台)、前年同月比 187.3%

http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2013FY1sthalf_NewCarNews.pdf
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201310NewCarNews.pdf
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201311NewCarNews.pdf
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201312NewCarNews.pdf
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201401NewCarNews.pdf

すべてが LUTECIA分ではない(そもそも小型車って?)のは確かですが
9月の発売以降+11月のRS発売以降に数字が大幅増になっているのは
間違いありません!

2月統計は 3月初旬発表なのでその結果も楽しみですね。
#第二船便入荷分が大量に登録になっているはず~

それにしてもすれ違うことがないなあと思っていたら国産車については
JADA(自販連)調べで

順位 通称名 ブランド名 台数 前年比
1 フィット ホンダ 26,869 304.2
2 アクア トヨタ 22,885 101.9
3 プリウス トヨタ 20,162 113.7
4 カローラ トヨタ 10,868 224.9
5 ノート 日産 10,334 71.1

台数の桁数が 2つ程違いますね(^^;

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
Posted at 2014/02/18 22:24:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月18日 イイね!

マフラーについて

オートメッセで FUJITSUBO の出展があればマフラー&その他パーツについて
聞いてみようと思っていたのですが、残念ながら大阪では出展なかったですね。

そのマフラーですが、リアのディフューザと一体になった造形に惹かれてRSを
決断された方もいるのではないかと思います<自分も(笑)

プレートランプ交換時にマフラーの所を覗き込んだのですが



何、この形状!

真円ですらなく、ゆがんだパイプそのままのような造形だし、太さも結構しょぼい
のですね(好意的に見ればカッター部分の形状に合わせたとも取れますが)。

FUJITSUBO の分はエキマ辺りからの一体交換になるのかと思いますが、
この分だと何かタイコの辺りだけを交換するだけでも効果がありそうだなと思います。

全体のパイプ形状をみていないのでもしかすると的外れかもしれませんが
アフターパーツの供給状況でその辺明確になっていくのかな!?
Posted at 2014/02/18 10:56:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月17日 イイね!

その後…

無理がたたり、本日はお休みを頂きました。
検査の結果、幸いインフルではなかったのでゆっくりして治そうかと思います。

さて、タイトルの件ですが
昨日オートメッセ会場にて D の営業さんから電話を頂きました。
家に県税事務所から県税の通知書が届いており、その件でした。

中身は還付通知書でしたので、税金が返ってくるというありがたい
話でしたが、そもそも前の車(S-RV)は D へ下取りに出した形なので
もしかすると D に返却しなくてはならないのかも、という事で確認して
いたものです。

これまた幸いにも返却不要との事で内緒の(コラ)お小遣いが増えた
訳ですが、その際に下取り車について、

・一時抹消をしたので税金が返ってきます
・下取りの車は国内では値段がつかないですが、まだまだ使える車
 なので海外へ輸出
となります

という事で、もったいなくもスクラップと思っていたのですが、またどこかで
誰かの役に立つことになりそうです♪

大量消費、使い捨て、古いものが大事にされない風潮があるこの頃ですが
少しうれしい話でした(^^)





Posted at 2014/02/17 13:05:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月15日 イイね!

AUTO MESSE

知人から招待券を頂いたので明日行く予定ですが
風邪を引いてしまいました…

明日にはなおるかしら
Posted at 2014/02/15 16:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 5678
9 1011121314 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation