• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

リコールへの意識のズレ



国・メーカーの意識にズレがあることが解り落胆しました。


国としては
リコール届けが出ていれば、ユーザーにキチンと連絡してなくても良いそうで…
点検のついでに直しちゃえば結果オーライだそうです。




そして悪意を持って言えば

メーカーはリコール届けを出せば【ユーザー】に連絡しなくとも法的処分は無いので、
『面倒だし、リコール修理頼まれるまで知らん顔しとけ。』でも問題ないそうです。


おかしくね!!

届け出しとけば、ユーザーへの連絡義務を怠っても、おとがめ無しだと!!



流石お役所仕事…

やる気がないのか…

受け付けたから後は知らんってか!!

ムカ…(;-_-メ)>




結局!!
最大の貧乏クジ引くのはユーザーって事じゃん!!



ggrks!!って事かい!?



おかしいよ!!



変だよ!!


周知徹底してこそのリコールだろ!!


何も知らないユーザーに、メーカー連絡が無かったら
個人の財産を奪う…
ひいては!!
人名すら奪う事なのに、この対応の軽さ…


私は声を大にして言いたい!!

『ユーザーへ書面での通知はもちろん、電話連絡も必ずしろ』と!!

そして通達&通知を怠った場合は、何らかのペナルティをメーカーに与えるべきだ。


じゃないと、連絡の不備で取り返しの付かない自体に陥るのでは!?




今回は変な正義感でブログ書いてしまった…

(ーー;)



ブログ一覧 | 何なのかなぁ~ | モブログ
Posted at 2010/02/17 16:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 19:05
まぁまぁ、、、、熱くならず(^^;
あくまでも国やメーカーを擁護するつもりはないのを踏まえて書きます。

まず、「連絡しなくても良い」=「連絡しない」
では無いということです。
確かに、確実にユーザーさんに伝えるべき物ではあるのですが、
リコールは今回のプリウス騒ぎみたいに発売間も無いならともかく、
発売して5年、10年って場合もあるので、「連絡しなければならない」と法で固めてしまうと
返ってややこしいことになってしまうからです。
・何らかの理由で、転売、廃棄等で現品が手元に無い
・ユーザーが何らかにより連絡不能、所在不明になってる場合がある
からなんです。
それを「連絡しなければならない」にしてしまうと不可能が生じる場合があるからです。
まだ、日本に車輌が残っていればまだしも、海外にクルマが転売とかなると完全に連絡不能にもなりますよね。
また、これは実際にあった話ですが、発売して10年近く経ったランエボにリコールが出て、車輌を探したら、現存してる車輌の方が少なかった、なんてこともありうる訳です。

あくまでも連絡するのは、直接お客様に販売したディーラーさんの善意になるわけですから、
「国、メーカーからの連絡義務はない」
となってるわけです。
パナソニックが石油ヒーターのリコールでCしていたのは、「個別に追い切れない故」たることなんです。

ただ、その連絡すら怠った、ということなら話は別ですけどね。
納得していただけたでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月18日 3:17
あまりにも古くて、物の所在が掴めない物までは無理・無茶なのは理解できますが…

所在も所有者も把握しているのに、チャランポランな対応する"某Sな会社"は許せません

また愚痴オチかぁ~
(ノ`Д´)ノ〃



すみません…
(; ̄▽ ̄A アセアセ…。


プロフィール

「左臀部が腫れてメチャ痛い。
しかしここから落ちて、よく死ななかったな・・・
((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   07/13 21:21
超!!気ままな のら猫です。 気が乗らなきゃなぁ~んもしないし、興味も湧かない超が付くほどの気分屋 そして極度の出不精、面倒なの嫌いなんで。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキランプつきっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:28:29
ハブボルト交換という名のブレンボリコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:59:41
ボンネットステーグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:28:01

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
基本的には"母専用車"なので、外観や乗り味を変えてしまうパーツは許可がないと一切付けられ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
既に完成型に近いS203は、イジる場所が少なくて助かるようなツマらないような… 走ら ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
遊びと趣味用にずっ~ と欲しかった軽トラ しかし・・・ 趣味の家庭菜園が畑に拡大して ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
今では貴重な2スト車 走ってるだけでハッピーな気分になれる、最高の相棒です!! ボルト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation