• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

オッサンの世界へようこそ

オッサンの世界へようこそまぁ~このブログを見る人は、緑色の免許を所持したこと無いですよね~

オイラも今より大きめの免許がスタートだったから・・・









んっで‼ いつから色分け制度が始まったか調べてみました♪


1994年5月10日の道路交通法改正で導入されたとさ。

2016年―1994年=22年前‼

そう!!当時16才で色分け制度が始まる前に免許取得したとしても、ギリ38才













ちなみに以前の免許の大きさは、ザックリ・・・ポケットティッシュ位の大きさでした。

今じゃキャッシュカードと同じ大きさ、ずいぶん小さくなったねぇ~
















んっで‼
拡大解釈すれば「オッサン達こそが、自動車を支えている‼」若者なんかに媚びた車なんて意味ねぇ!!


「曲解なんで、スルーで!!」
☆ヽ(▽⌒*)よろしくぅ~♪



















話が脱線しました ( ゚Д゚)y─┛~~

















さて・・・ここの住人は緑色免許を取得した事のある人は、どのくらい居るんでしょうねぇ~
(*≧д)ノシ彡☆
Posted at 2016/04/27 23:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「歯科医で待っていたら姪っ子が来て、にゃんこ先生くれました。
(; ̄ー ̄A 好みを覚えてたんだ。」
何シテル?   08/30 11:57
超!!気ままな のら猫です。 気が乗らなきゃなぁ~んもしないし、興味も湧かない超が付くほどの気分屋 そして極度の出不精、面倒なの嫌いなんで。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

ブレーキランプつきっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:28:29
ハブボルト交換という名のブレンボリコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:59:41
ボンネットステーグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:28:01

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
基本的には"母専用車"なので、外観や乗り味を変えてしまうパーツは許可がないと一切付けられ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
既に完成型に近いS203は、イジる場所が少なくて助かるようなツマらないような… 走ら ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
遊びと趣味用にずっ~ と欲しかった軽トラ しかし・・・ 趣味の家庭菜園が畑に拡大して ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
今では貴重な2スト車 走ってるだけでハッピーな気分になれる、最高の相棒です!! ボルト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation