• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asapyの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

ブレーキローター&パッド交換:フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天気が曇りで涼しめなのでブレーキローター&パッドを交換します。今まで使用していた標準のジャッキスタンドの背が高すぎて使いにくかったのでショートに買い替えました。
2
5月の点検時の測定でローターの摩耗量-2.6でした。
3
今はもう9月なので-2.6以上にはなっている事になりますが確かにすごく段差が出来ています。※分解作業は沢山upされているので割愛させて頂いてキャリパーを外したところからです。
4
旧パッドはTEXTARでした。純正OEMでしたかね。
5
左が旧、右が新です。
6
左側はセンサーまで到達はしていませんでした
7
右側はセンサーまで到達していましたがまだWarningは出ていません。
8
ローターを脱脂して組み付けます。新調したジャッキスタンドはタイヤを外す程度の高さで使用出来るのですごく使いやすいです。
9
綺麗なのでブレーキ踏みたくないくらいですがパッドをあるべき位置に戻すためにエンジンをかけてグイグイ踏み込んで慣らして作業終了です。ブレーキオイルは元々多めに入っていたので50ml程抜き取りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

996 ブレーキローター交換

難易度:

パーキング・ブレーキ用シュー交換(その4)

難易度:

パーキング・ブレーキ用シュー交換(その3)

難易度:

パーキング・ブレーキ用シュー交換(その2)

難易度:

パーキング・ブレーキ用シュー交換(その1)

難易度:

リアブレーキパッド交換&ローター研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「可愛い愛車 http://cvw.jp/b/3541545/47000101/
何シテル?   06/03 15:39
Asapyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:22:47
ポルシェ997 ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:09:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 997後期 S 左ハンドル PDK に乗っています。
イタリアその他 ビアンキ シエロ ノビちゃん (イタリアその他 ビアンキ シエロ)
あまり原型ないですがノビータです。ブルホーンハンドル化、フロントスプロケット大経化、内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation