• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RPやまちゃんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

ルームランプ交換(アンバー色から白色へ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、年のせいか車内の照明が暗く感じていました。ランプを明るいLEDに交換しようかと思いましたが、私の車は調光LED車なので出来ないようです。車購入時のカタログを見ると調光の設定車は他のグレード車にもある事を知りました。ん?パープリッシュホワイト?もしかして今のアンバー色より明るいのかな?
2
先日、車検の見積の際にディーラーで相談すると、「部品拾ってみますね」と見積してもらいました。どうやら部品交換すれば可能なようですが、結構な金額でしたので潔くあきらめ、その後はすっかり忘れていました。先日、ネットオークションでスパーダ用調光LEDルームランプが出品されていました。
3
2500円+送料で入札して、無事落札でき商品が届きました。もし取り付けてみてうまくいかなくても天井ルーフのデットニングでどきどきしながら外したランプカバーが最後に残ると思う事にしました。
4
早速取付です。夕方になったとは言え8月の車内はまだものすごく暑いです。頭にはちまきして頑張りました。交換は無事に終わり点灯するとバッチリ白色のランプが点灯しました。大成功です。フロント側での調光、2列目側での調光も問題ありません。今回、気がついたのですが、フロント側を交換し終えた時にスイッチを押すとまだ変更していない後列のランプも点灯して、コントロールも可能でした。という事はディーラーで部分的にランプを購入して交換していっても問題ないのでは?と思いました。
5
交換前の画像です。このアンバー色も嫌いではないのですがもっと明るくならないのかな?と言うのが事の始めです。
6
交換後の画像です。バゲッジルームのランプはそのままです。ここはLEDにするランプがあるようなので後ほど交換したいと思います。
7
結果ですが、以前より明るくなりました。あと2列目の中央がまだ暗いと思いますので、そのうち別途、購入してあるLEDランプを増設したいと思います。今は交換したばかりですがコントロールユニットなどに不都合が起こらないか注意して見ていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

タービュランス GA-01 ①

難易度:

備忘録

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みん友さんのお知恵をかりて、車弄りしてます。 これからも よろしくお願いします。 あと家電修理なんかも趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF LED BACK LANP BULB 301BL 6000K T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:33:01
BONFORM マットフック 丸穴用S 6184-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:17:33
青耳化 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:22:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RP1 ステップワゴンG-EXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation