• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pkuma5のブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

急なお休みにて思い付き旅に

急なお休みにて思い付き旅にみなさま、お盆はいかがお過ごしでしたか?
私は職種的に基本お仕事で「お盆、なにそれ」状態でしたが。人員の異動もあり、まさかの急な有休消化が発生。
じゃあ行くしかないでしょ!とろくな下調べもせず朝から出発。今回も声掛けたら二つ返事で「OK!」と親父を連れて行くことに!

本当はビーナスラインに行きたかったのですが(これ、毎回言ってる)
日帰りで行くにはさすがに遠いんですよねー、片道4時間弱。
という事て、もう少し近いビーナスライン的高原ドライブを求めて今回は草津志賀高原ルートへ。
国道292号を通り日本国道最高地点(2172m)を通る高原ドライブルートです!

目的地までに何かないかなーなんて調べてたら発見。八ッ場ダムに寄り道を。



まさかの絶景!なんなんでしょ、このエメラルドグリーン湖は。



エレベーターにてダム下に降りられるのも良い!



その後国道292号にへ…と思ったのですが
まさかのこの日は白根山付近が噴火警戒で通行止めに。
迂回路の万座ハイウェーから登ることに!



途中温泉吹き出してたので近くで見てきました!



そのまま頂上へ向かいます。
助手席より撮影してもらって



そうそう!この感じ!高原ドライブ最高です!
そして下界と違い超涼しい!



最高到達点の石碑まで行きましたが、多量の観光客で近づけず。
そのちょい下あたりのスポットでカメ活でした!







その後長野側に下り志賀高原のあたりで休憩。



帰宅となりました!
計500km前後の旅となりました!

夏休みという事もありゴンドラ系は全て満車で駐車場に入れずスルー。
きっと下調べしていけばもっとスポットいっぱいあったはず笑

ビーナスラインに負けず劣らずの絶景に
このルート、リピートですねー
ひとまず通行止め終わったらまた行きたいです!
Posted at 2025/08/16 22:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

内装にテコ入れ

内装にテコ入れ皆さんいかがお過ごしでしょうか。
全国的に豪雨、水害…。ご無事でしょうか。
こちらは今のところちょっと雨が多いだけで晴れ間もあるくらいでした。
雨で憂鬱な中、写真だけでもと晴れた日の寺泊漁港の写真にしてみました(笑)

さてさて、雨の中できる作業ということで室内にてちょこちょこ作成を。
内装、その中でも今回はコンソールとドアスイッチに小変更を行いました!

まずはコンソールのマット作成から。
大掛かりなモノはできませんが
先日のちょもんさんの整備手帳を拝見して
ずっと気になっていたこの部分の質感上げられるならと着手することに!



今回はシートカバーと合うような色にしたくて、革の端切れと合皮も100均にあるということでそちらも見繕ってきました!



シートカバー外して持っていけないのでそれっぽい色を買ってきたつもりですが、なかなか合わないですねー笑
色彩難しい…。

ひとまず気を取り直して
型を取り



ステッチぽく、一周ミシンで塗ってもらいました(奥さんに笑)



結局何回か作成したあと、成功したのは切る所から縫うところまで奥さんが制作した合皮1枚、本革1枚でした(笑)
車に持って行き



装着してみると





色味も合皮が合うので本革の方がまさかの予備となりました(笑)

あとドアスイッチ。



スイッチ部が真っ黒で。アテンザとかだと加飾がはいるんですよね

ということでデミオとかCX-3などに付けられるやつ購入。



ただ付けるだけですが
ちょこっと加飾が加わります。



違い分かりますでしょうか(笑)
純正がこうでもいいのではと思うのですが
g作戦では仕方ないですね(笑)

あともうひとつ用意しているものがありますが。それはまた後日ということで。
ではでは。
Posted at 2025/08/11 17:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

遠出に備えて

遠出に備えてお恥ずかしながら
この期に及んで、ついにETCが付きました笑

ロードスター購入時、ロードスターの「ロ」の字も知らぬ状態で契約し
その時ちょうど2人目の子供が産まれたばかりタイミング。
「家族のお出掛けは奥さんのファミリーカーだし、子供も小さいしロードスターで高速とか乗らないよね!」なんて思っていた頃がありました笑
ミーティング、オフ会、ドライブ、ツーリング等々、蓋を開けてびっくり。ロードスターに纏わる様々なイベントばかりで家庭との両立にこれほど悩まされようとは笑

今後お出掛けの機会も増えるだろうと
今回重い腰上げてDIYにてETCの取り付け→ディーラーでセットアップしてもらいました!

待ち時間にCX-3を拝見しながら





このルーバーの色いいなぁーシートカバーとも合いそうだなぁー
とか思いながらすぐ作業待っていると







こんなところにウチのロドちゃん作業していました(笑)
担当された方作業ありがとうございました!

2年半点検の打ち合わせも済み
その際に先日のブログでの気になるポイント…。
点検と同時に少し作業してもらいます!
(少し外装をイジるので吉と出るか凶と出るか
カッコよくなる事を願って…。)

しかし今回は久しぶりのDIYで楽しかったなー
これでゲートでのタイムロスもなく
なによりストレスフリー
今度はどこ行こうかなー
Posted at 2025/08/08 19:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

やられた

やられたお疲れ様です。

直近の悪天候続きに津波まで
皆様ご無事でしょうか?
被害にあわれていないことを切に願います。

こちらは悪天候はほとんどなく
ただ風が強い日が続く中
ホコリ、砂だらけになったロドさんを洗車…。
流しながら発見。



またやられてしまった…。
去年もこの時期に 同様のブログ 書いてました。
その時の犯人は鳥?
今回は猫?(笑)
鉄板より熱くならない幌の上はさぞ寝心地が良かったことでしょう!
傷も薄っすらで
洗車 ⇒ 磨き
でひとまず消えたのでよしとします(笑)
Posted at 2025/08/02 06:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

悩み中

悩み中皆様お疲れ様です。
猛暑続く中、熱中症大丈夫でしょうか?
オープンできていますか?笑

春先にホイールを変えて早2ヶ月経ちました!
普段のお買い物や仕事の足としてやお出かけドライブまでこなしてようやく自分としても馴染んできたというか、見慣れてきた頃です。
そのせいか、なんだろう。違和感…?物足りない感…?ちぐはぐ感…?
ふわっとしてて自分でもいまいちわかっていないのですが、ロードスターを見るたびになにか引っかかるんですよね…。もうちょっとカッコよくならんかと(笑)



マキシライト
  ↓
ハーマン



どちらも「ある意味」同じベクトルのヨーロピアンなホイールですが
デザイン感 ⇒ スポーティ感
という感じでしょうか?
ちょっとしたニュアンスの違いですが
その違和感をなくすためちょっとお試し!
ひとまず内装変えてみました。
今までのイゾッタからどれにしようかなと。



シフトノブもどれにしようかなと。



今回はスポーツ感あるcavallinoに変更、合わせてシフトノブも黒革球形にしてみます。



ホイールと合わせて



いい?悪い?微妙?
いい気がするのでひとまずこれで使ってみます。
もはや自己満足です(笑)
こんなやって色々やっているうちが楽しくて仕方ないですね。

あと気になっているのが外装ですが。これはちょちょいとできないので今は妄想中です(笑)
マキシライトの時はあえてエアロのサイドとリアは付けずにホイールとボディの丸っとした感じにサラッと履くのが良いかなーと思っていますが。
ここもハーマンに合わせてフルエアロ化でしょうか?笑
ただ気分によって前のホイールと履き替えられるようにと思うと今のままがバランスが良いのかなーとも思いますが。純正オプションのエアロなら悪目立ちせずにどちらのホイールにも馴染む?ただあまり足すだけというのも気が引けるし…。とグルグル(笑)
もうちと悩みますか。また追々(笑)
Posted at 2025/07/29 19:30:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年点検と沼 http://cvw.jp/b/3542302/47192923/
何シテル?   09/03 09:20
pkuma5です。 ロードスターに乗り換えたのを機に登録しました。 ゆるりと更新していきます。 良ければ交流していただければ幸いです。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

uni / MITSUBISHI PENCIL POSCA はいいろ 細字丸芯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 18:49:50
FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:05:40
✨ヘッドカバーを磨きました~✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 20:56:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シンプル、キレイめ、ヨーロピアンを目指して。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ファミリーカーとしてAT車の4枚が必要となり乗っていました 良い意味で無難でした イジリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation