• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32年ぶりのDR30の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

当時物スピーカーチューン&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっぱり古い車にはその当時のスピーカーをと思いヤフオクで安いの購入(⁠^⁠^⁠)
2
中身はアルパインのツイーター付きを移植
3
そのままではタワーバーに当たるため青い部分までカットします
4
15mm短くなりタワーバーとの当たりもなし!
5
うんうん(⁠^⁠^⁠)
6
なんかいい〜(≧∇≦)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

行き詰る

難易度:

カシムラ セパレートスイッチ5連ソケット改造

難易度:

リアドア内張り フェルト貼り付け

難易度:

フューエルタンク待ちです。🙂

難易度:

今日は車の何かをやらないつもりだったのにドリンクホルダーの掃除をしました・・・。

難易度:

メーター類配線見直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月25日 20:48
こんばんは。。♪
いいですね~。。当時モノKENWOOD。。

カットするのが凄い。。(^O^;)

ウチのも当時モノカロッツェリア をロゴも光るように取り付けましたが。。

フィルム貼ってるので、殆ど分からない悲しさ。。( ߹꒳​߹ )
コメントへの返答
2024年5月25日 21:14
光るやつ欲しかったのですが高いのです!😭
2024年5月25日 21:10
お疲れさんです😊。
アルパインのユニットハマるんじゃ😃。
箱形スピーカーでTS-Xxxxとかあったなぁ😄。
コメントへの返答
2024年5月25日 21:14
10センチのやつピッタリでした!🥰
2024年5月25日 22:35
懐かしいや〜つ😊今はリヤスモークの車が大半なので見えませんが当時はリヤから見えるスピーカーもファッションの一つとしてこだわりの箇所でしたからね。とってもカッケーです😆👌
コメントへの返答
2024年5月26日 7:14
おはようございます😊
ありがとうございます〜(≧∇≦)b
2024年5月26日 7:25
こんにちは。御疲れ様です。

いやぁ~イイですね。
カッコイイし、アルパインですと音も素晴らしいのでしょうね。
やっぱり、見せる、為にもこの箱型ですよねぇ(笑)
流れてくる音楽は、やはり80年代でしょうか(笑)(笑)
コメントへの返答
2024年5月26日 7:42
おはようございます〜😄
90年代ですかね😂
コンプレックスとPERSONZですかね🥰
2024年5月26日 9:08
おはようございます、雰囲気良いですね!車のイメージにとても合っていると思います(≧▽≦)スピーカーも切っても大丈夫なくらい無駄に大きな所が懐かしいです(^_^;)
コメントへの返答
2024年5月26日 9:12
おはようございます😊
作りも単純ですが好きなんですよ~
味が出てます(笑)

プロフィール

「@変り者 さん
でしょ(⁠^⁠^⁠)(⁠^⁠^⁠)(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   06/22 21:34
32年ぶりのDR30です。 愛媛県松山市周辺でプラプラ走ってます(?^?^?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

仮合わせ(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:36:28
ベルト3本 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 21:45:02

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤スペシャル(笑)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインに乗っています。
レクサス LS レクサス LS
いい車でした
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
楽しいバイクでした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation