• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<抹茶>のブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

冬→春

春だし夏タイヤに戻しました。
国産スタッドレスから中華ラジアルへの交換。

良い点
走行性能と安心感アップ(特に雨の日)
燃費アップの予感

悪い点
乗り心地ダウン
ロードノイズ大幅悪化
ステアリングが重くなった

うーん、どっちが快適なのか分からん状態です…(笑)
国産スタッドレスから国産ラジアルだったら結果は違うのかなーとか思ったり。
まぁ今の中華ラジアルは納車時にバリ山状態で付いてきたんでもったいないから使い切りますけどね〜。
タイヤはケチっちゃいかんね(´-`).。oO(

とりまフィットはリアシートの座面が跳ねあげられてタイヤ交換で作業場所に行くのもラクラクで良い感じ(´-`).。oO(
便利な車大好き(笑)
Posted at 2015/03/19 20:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

ちょっと進化?

ちょっと進化?フィットがチャラくなりました←
ほら、フィットっていっぱい走ってるからどれが自分のか分かるようにしとかないと、駐車場さまよって女の子に呆れられちゃうじゃないですか?←

つーことで、詳細はフォトギャラとパーツレビュー参照(≧∇≦)

なんだろ大学生っぽい仕様になった(笑)
今年で28歳だけどね←
Posted at 2015/03/12 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

雪山

今シーズンは2回スキーに行ってるけど、あと一回は行きたいんですよね〜。
誰か日帰りスキー行く人いないかなwいや、テキトーにLINEで連絡したら居ると思うけど。

ちなみにこないだスキーに行った時、ブラックバーンに気付かなくて左フロントを軽く雪山に突っ込んじゃってバンパーがちょっとズレました←

納車時からルーフとボンネットはクリアが死んでつや消しになってるし、助手席側フェンダーは前オーナーがぶつけて傷有り&歪んでるし、ヘッドライトは傷だらけ&クリアが剥げてまだら模様になってるし、、、
(なんでオークションで4点付いたんだろ…)

てか、今日見たらリアバンパーにも覚えのない目立つ線傷が…。どっかの駐車場でやられたんだろーなー。
まぁ↑の状態なんで怒る気もしないけど。

そしてフィットは今週末にペーパードライバーの女の子の教習車?になるという…(笑)

外装ボコボコの足車とはまさにこのことか…。
走りは絶好調なんだけどな〜。

外装直す金であっちこっちドライブ行くことにします←

こまめなワックスがけって大事なんだな〜と痛感。
Posted at 2015/02/11 15:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2015年02月06日 イイね!

方向性

方向性フィットの弄りの方向性をどうしようかなーと思う出来事が。

最近ナンバー灯の片方が切れかかってて叩くとしばらく復活する状態(´-`).。oO(
どうせならLED化しようかなーとか思うけど、性格的にLED化するなら全部LEDにしたくなっちゃう人(笑)
でもお金ないし、みんなLEDにしてるからかぶるし、そもそもそんな気合い入れる車じゃないしなー。。。

というわけで、無難に電球に変えようかな〜。
ヘッドライトはオートサロンで買った35wのHIDあるんで暖かくなったら組みますけど←

ホイールも鉄チンで良いやって感じだし、車高もノーマルのままで良いや。というかどノーマルで良いかな(笑)

あ、でもミッションかエンジンのマウントが切れかけてるのかアイドリング時に結構振動が来るしガタガタ言ってるんですが、何となく強化マウント入れたスポーティーな車ちっくな感じを思い出しちゃったので、マフラーだけ変えようかな(笑)
マウント変えると高いしマフラー入れて、これはスポーティーな車なんだよ風を装ってごまかす的な←

というわけで予算3,000円のマフラー探しスタート!
Posted at 2015/02/06 00:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2015年01月20日 イイね!

準備完了

準備完了来週、再来週とスキーに行くので仕事終わりにスタッドレスに交換しました。

乾燥路しか乗ってないけど夏タイヤのKENDA KR23より快適(笑)
その代わり走行性能はダウン。春までは大人しく走りましょう。

てか、自分の車にスタッドレス履かせるのは初めてだ。去年の冬にワゴンRで散々な目にあったので今年はスタッドレス導入です。というか、スキー行きたいってのが一番←

納車時に着いてた純正ホイールキャップをスタッドレスにはめましたが、よく見るとすげーボロ(笑)
純正鉄チンに付いてる夏タイヤはまだまだ溝があるので無くなるまで使いたいし、夏タイヤ用のホイールキャップ買おうかな?アルミ買うより安く済むし(笑)
デザイン的にはE12ノートのホイールキャップが気になってたりしますが、14インチのホイールキャップで何かオススメありますかねー。
やっぱ今風のやつだと、E12ノートの一択かな…。
Posted at 2015/01/20 00:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カローラアクシオ 15クラウン純正フェンダーマーカー http://minkara.carview.co.jp/userid/354258/car/2250910/7917496/parts.aspx
何シテル?   08/18 19:57
NRE160カローラアクシオとMC22ワゴンRに乗ってます。 ATとMTどっちも乗りたい病が治りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクロッド、勝沼町内にて粉砕・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 01:59:45
トランクフロアの静音化&ビジュアル向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:33:30
13年ぶりのタイヤ交換でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 17:54:39

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
10台目の愛車はカローラアクシオ(NRE160 2WD CVT)。1.3リッターの割には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに乗りたい病が高じた結果、二度目のセカンドカー購入。 そして二度目のMCワゴンR。今 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤とちょい乗り用の原チャ(AF27スーパーディオ)です。 2ストなので早い!気持ち良い ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
いい車でした。 が、色々あって半年でサヨウナラ。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation