• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

C+podに乗ってみました

C+podに乗ってみました C+podを借りてみなとみらい周辺を散策してみました。
小さいクルマは自分だけのもの感があっていい感じです♪
(上り坂でなければ)幹線道路でも交通の流れに乗れ、思っていた以上の走行性能でした☺️
電気自動車感が少なく、ガンバって走っている感がこれはこれで楽しかったです。
(ブレーキの効き方と、エアコンを入れていたとはいえ、WLTCモードの走行距離の三分の一程度しか走らなそうだったのは気になりましたが💦)


ショートタイムレンタカー、便利ですね。セカンドカー導入の代わりに、カーシェアリングを利用するのもアリかもしれない🤔
ブログ一覧
Posted at 2023/08/14 07:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第二回ミニマムcarミーティング行 ...
green_openmindさん

富士ショートコース走行!
satoma27さん

とにかく高速が楽-スバル・レヴォー ...
こゆ&すいぱぱさん

RS3ガチャピン号所感
Wolfeyさん

まさにオジサン好みの次世代スポーテ ...
ゴロゴロにゃんR&S!さん

車検の代車
オグリさん

この記事へのコメント

2023年8月14日 7:50
新車で50万なら魅力的だけど
高いんだよね
コメントへの返答
2023年8月17日 7:10
価格や航続距離を含めて、このクルマを使いこなせるのは、限られた環境の人な気がします🤔逆にピッタリなライフスタイルの人には良いクルマだと思います。
2023年9月4日 13:56
はじめまして、現行初期型コムス乗り、ですが、夏場(エアコン無し)が、こたえてきたので、ディーラーで、自分家の駐車スペースに、入るか❓どうか❓まで、検討して試乗したことがあります。

 結果、コムスの駐車スペースには、めいっぱいすぎて、駐車は難儀するし、やはりリース販売は、高すぎると判断して、あえなく却下となりました。

 ただ、C+pod、の試乗レビューには、YouTubeも含め誰もアップされてませんが、自動ブレーキの優秀性だけは、他の追随を許さない優秀なシステムでした。
 
 なんせ、Dレンジのクリープ状態で、自動ブレーキが、かかり試乗中に、弁償せずに済んだことです😅
 (アラームが、うるさすぎですが、…。)

 考えてみてください、Dレンジのクリープ状態で、自動ブレーキが、かかる車って、他にあるんでしょうか❓

 価格は高いですが、高齢者対策の回答に、1番近い車だと思います。
コメントへの返答
2023年9月24日 17:14
コムス、乗られているのですね👍

プロフィール

まだ見ぬ景色を求めて、黒エクリプスクロスで行く!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
これからエクリプスクロスで、全国津々浦々遊びに行くぞー
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
はじめてのクルマです。4WDの安心感と後輪駆動ベースのハンドリングが印象的でした。このク ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
西は四国、北は青森まで色々なところに出かけました。広い室内と余裕の動力性能で、長距離ドラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation